ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
さっちゃん&パリのウエディング・挙式編

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日も昨日に引き続き、
さっちゃん&パリの素敵なウエディングの
たくさんの写真をお届けしますよ~。
上の写真は、手作りガゼボの下で
花嫁さんの登場を待つ新郎、パリ。
彼はどんな気持ちでさっちゃんを待っていたのでしょうか。
さっちゃんのお母さんにリーシュを引かれて
トコトコ登場した愛しのぺぺしゃんは、リングベアラー。
小さな背中に背負った小荷物は、
ウエディングリングを載せたピローです。
↓

そしてお父さんにエスコートされた美しい花嫁さん登場。
ハワイアンムーンのシンプルでエレガントなドレスが
本当に似合っていて、とってもキレイ~!
↓

式を挙げる牧師さんは、ハワイアンミュージシャンのカヴィカ。
さっちゃん、後ろ姿も素敵です~。
↓

たくさんの家族や友人に囲まれて、近いの言葉。
↓

お互いに贈り合う愛の言葉も感動的…。
涙ぐんでしまう人続出でした。
門松風のガゼボの後ろから撮影してみました。
↓

おめでとう~!!さっちゃん!
おめでとう~!!パリ!
おめでとう~!!ぺぺたん!
↓

前日に日本からオアフ島入りしたばかりの
荒川レンコちゃん(左)と、
イメージインターナショナルのアン鈴川さん(真ん中)、
そして一緒にセットアップをお手伝いしてくれたクウレイちゃん(右)。
↓

大好きなケアレもいましたよ~。
↓

飯島寛子ちゃん(左)とジュニアとダイちゃん。
↓

この後、レセプションが始まります。
またまたあまりにも長いので、続きは後ほど~。
今日も応援クリックお願いしますね~!

↓

アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ケアレのCDリリースパーティー

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は仕事の後、アラモアナホテルのパケレラウンジで
ウォルト・ケアレのCDリリースパーティーに行って来ました。
私たちがパケレラウンジに着いた頃、
ステージではまだケアレがサウンドチェック中でした。
↓

NEW CD「カヴェロナ」を手に、うれしそうなケアレ。
↓

ひさびさのパケレラウンジで、いろんな人に会えました。
アロハな笑顔がいっぱいで、心があたたかくなりました。
ちぐさランダムの千草さんとジュニア。
↓

チノ・モンテロ(真ん中)とコックスラジオのジョンとジュニア。
↓

PALIのマークとダリン。
↓

ライター/コーディネイターのむっちゃんとうちの長女サシャ。
↓

アブリゴ・オハナのエミリーとジュニア。
↓

クカニロコでのエクイノックスのセレモニーに行った時
ケアレと一緒に会ったハワイアンの人たちの顔も
今日のパケレラウンジで見かけました。
ケアレの歌声、すばらしいです。
「僕は音楽をやるつもりなんて、まったくなかったんだけど
ある日、亡くなった僕のおじさん(ミュージシャン)が
僕のところに来て、おまえは音楽をやれ、って言ったんだ。
それで音楽を始めたんだよ」と、ケアレ。
新しいソロCDのリリース、おめでとう~!
ジュニアにも「何か一緒にプロジェクトやろう!!」と言ってくれました。
↓

10月25日(日)、ハワイ大学でのガイアシンフォニー上映会には、
ジュニアもケアレもボランティアに行きますので、
是非会いにいらしてくださいね~!
10月10日、今週の土曜日は、午後3時から
ドールプランテーションでジュニアのミニライブがありますよ~!
今週末です!皆さ~ん!是非お越しください!!
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
いつもブログランキングの応援クリック、ありがとうございます。
今日もよろしくお願いしますね~!

↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
あっちでバッタリ、こっちでバッタリ

アロハ!
皆さん、お元気ですか~?
上の写真は、今日コアロハ・ウクレレで
ジュニアのプライベートレッスンを受けてくださった
Chiekoさんとジュニアです。
真ん中にいるのは、コアロハのスタッフ、キースです。
キースのことはずっと前からよく知っていたジュニアですが、
「キースがコアロハで働いているなんて知らなかった~」と
バッタリ会えたことを喜んでいました。
↓

ジュニアと私は昨夜遅くまで仕事をしていたのに
今朝もすごい早起きだったため、ちょっと睡眠不足で
まぶたをピクピクさせながらも、充実した1日を過ごしました。
午後、私はミーティングのため、ワイキキビジネスプラザ15階にある
ロングステイサービスハワイの素敵なラウンジにおじゃましました。
ロングステイサービスハワイの看板娘Akemiさんと
アロハストリートの看板娘ユカリンちゃん。
↓

もうすぐアロハストリートドットコムに
ロングステイサービスハワイの広告が掲載されますよ~。
チェックしてみてくださいね。
仕事の後、オフィスに迎えに来てくれたジュニアと
次女と3人で、大好きなホールフーズに行きました。
↓

「あ~!おひさしぶり~!!」
レジに並んでる時にバッタリうれしい再会。
チェリッシュの松崎さんご夫妻でした~。
↓

NHKの番組で、松崎さんがジュニアからウクレレを習ったことがあり、
あ、それ観た!っていう方もいらっしゃるかもしれませんね~。
おふたりにはそれ以来お会いしていなかったのですが、
ホールフーズのレジでまたお会いできるなんて、うれしかったです。
「ちょうどジュニアのウクレレのことを考えていたんだよ~」と
松崎さんがおっしゃっていました。
また何かお仕事でご一緒できると良いですね~。
「ジュニアの日本ツアーの情報送ってよ」
「今度名古屋に来たら連絡してよ~!」と言ってくださいました。
ありがとうございます!
チェリッシュのおふたり、本当にステキなカップルです。
そしてその後、ホールフーズを出るところで、
今度はちょうど入って来たHAPAのバリーとバッタリ会いました。
↓

「ワ~オ!今ぜったいココで誰がに会う予感がして
本当にワクワクしていたんだ!」とバリー。
「1年か1年半以内に、ぜったいに一緒に日本ツアーをやろうよ!」と
熱心にジュニアを誘ってくださるバリーでした。
ずいぶん前からその話があったのですが、
もうすぐ本当に実現するのかもしれませんね~。
うれしい「バッタリ」続きで、とっても波動が高まりました。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました!
アロハストリートのブログランキングに
ジュニマネ日記も参加中です。
応援クリックお願いしますね~!
↓

明日は水曜日。
どんな「バッタリ」が待っているのでしょう。
楽しみですね~。
皆さんの1日が、笑顔で満ちていますように。
アロハ!
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
ウエディング前夜

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
どんな週末をお過ごしでしょうか。
ジュニアと私は昨夜から5歳児を連れて
コオリナのホテルに滞在中です。
上の写真は、昨夜家を出る前に撮った猫の原田です。
あいかわらず猫じゃらしを側に置いてくつろいでいますが、
大好きなジュニアがやっとツアーから帰ってきたと思ったら
またすぐにいなくなってしまったので、今頃家でスネているかも…。
そして今日はついにウエディングデーでした。
空も晴れ渡ってふたりを祝福してくれました。
私は写真を130枚以上撮ったのですが、
今、不慣れなジュニアのラップトップを使ってブログを書いているので
2枚以上写真をアップすることができませ~ん。
というわけで、ウエディングのレポートは、明日の夜書きますね。
こちらは昨夜のジェニちゃん。
日本にいる吉元由美ちゃんから届いたバルーンの前で
「ユミママ~、ありがとう~」ウルルっと涙ぐみながら、
もう眠さのあまり目つきがおかしいミアちゃんを抱っこして
かわいい笑顔を見せてくれました。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
アロハストリートのブログランキング、
今日もリンクを貼付けられない私ですが
面倒でなければ先週の記事のアイコンを
ワンクリックしてみてくださいね~。

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
もういくつ寝るとウエディング?!

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はどんな1日でしたか?
ジュニアは今日、サンアントニオからヒューストンまで
クルマで無事移動しましたが、残念ながら写真は届きませんでした~。
上の写真は、数ヶ月前に撮りました。
ジュニアにとっては妹のような娘のような存在の
ジェニちゃんとのツーショット。
いつもふたりはこんな感じでふざけ合っています。
そして、ジェニちゃんのウエディングは、いよいよ今週の土曜日!
関係者を焦らせつつ、グググーっと迫って来ています。
ジュニアはヴァージンロードを歩いて来るジェニちゃんのために
ウクレレを弾くことになっています。
でもご存知のようにジュニアは、今テキサスに出張中。
帰って来るのは金曜日で、ウエディングの前日です。
きっとジェニちゃんは、上の写真のような心境でしょう。
というワケで、今日ジェニちゃんのグランマの家で開催された
「ウエディングリハーサルディナーパーティー」には
私が代理で参加させていただきました。。。
最終的な打ち合わせ中。
花嫁の母、永田広美ちゃんも
さすがにチョーッとお疲れ気味?
↓

大きなウエディングの準備って、本当に大変です。
ジェニちゃんもかなりストレスたまってましたが
きっと当日は、輝くような美しさの花嫁さんになるのね~。
↓

子供たちはただひたすら走り回って
パーティーをド満喫していました。
↓

そうそう、広美ちゃんはジェニちゃんのウエディングという
大イベントの2日後、アリスとのコラボワークショップ決行です。
アリス・イノウエと永田広美の
ミニワークショップ“ライフナビゲーション”
9月28日月曜日(18時~20時)
参加費:50ドル
詳細のお問い合わせと申し込みは:info@nagatahiromi.com
*「ライフナビゲーション」の件名でお送りください。
残りは、あと1席です~!!
今日もジュニマネ日記を(何度も)読んでくださって
どうもありがとうございました!
参加中のアロハストリートブログランキング。
いつも応援ありがとうございます。
今日もクリックお願いしますね~!
↓

また始まる新しい1週間、笑顔で行きましょう~!
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
べあさんのナヒヴァ・レポート

アロハ!
皆さん、お元気ですか~?
日本のジュニアファン、べあさんから
ドームシティーで開催中の「ナヒヴァヒヴァ」レポートが届きました。
コピペでご紹介させていただきますね~!
べあさん、いつもありがとうございます!
*****************************
19日にナヒヴァの初日の「KAHIKO & Na Hoku
“ カヒコ & ナホク デー ”」に行ってきました。
会場の一時間前に着いたので、
ラクーアの方まで食事をしにと行こうと思ったら、
ホテルとJCBホールの間で、「サニー・チン」に会い
写真を取らせてもらいました。

そこに、「PALI」と「内田さち子」さんが通りかかり、
写真を撮って(上の写真ですね)、差し入れに持ってきた
30年以上続いているアニメ「こちら葛飾区亀有公園前派出所」を
モチーフにした、「両さんどら焼き」も渡せました。
その後、「ナタリー・アイ・カマウウ」や
「レイ・フォンセカ」とも写真を撮ってもらいました。

ところで東京ドームではあの「矢沢永吉」のライブがあり、
会場周辺はハワイアンとヤンキーが入り乱れていて
なんとも不思議な空間でした。

さて、ナヒヴァはミスアロハフラの「チェリッサ」と
クムの「ケアリー・レイシェル」のカヒコから始まり、
「チンキー・マーホエ」の「カヴァイリウラー」など
メリーモナーク入賞ハラウが次々とカヒコを踊りました。
前半の最後はナホク・ハノハノ・アワードの
女性ボーカリスト受賞の「ナタリー・アイ・カマウウ」が演奏、
フラを披露盛り上がり終了しました。

20分の休憩後、「PALI」の演奏から後半が始まりました。
「Kawika」。とても力の入った演奏でした。
その後フラのメドレーや「ポリアフ」など
フラのイベントにふさわしい曲が演奏されました。
「島ぬ人宝」ではいつものように「いーやーさぁーさぁー」の
かけ声をどうしようかと家内と言っていたら、
パリが「かけ声お願いします」と言ってくれたので思い切りできました。
フラファンのなかでもとても受けていました。
最後は「ハレアカラ」で締め、後半のカヒコへ。
そういえば、ブラッドのギターに川上の文字が見えません。
日本人ダンサーがいる「レイ・フォンセカ」の
「ハーラウ・フラ・オ・カヒキラウラニ」や
「フラ・ハーラウ・オ・カムエラ」、
「ハーラウ・モーハラ・イリマ」などのハラウが
次々と迫力のあるフラを披露してくれました。
なかでも圧巻は「サニー・チン」率いる
「ハーラウ・ナー・マモ・オ・プウアナフル」!
カネ・ワヒネ混合で舞台に出てきて
メリーモナークさながらのパフォーマンスを見せてくれました。
終演後は、CDに「ナタリー」と「PALI」にサインをもらい、
「PALI」のメンバーと挨拶を交わしました。

その時ギターのことをブラッドに聞くと
おととい御茶ノ水で買った新品だそうです。ナットク。
最終日にまた来ることを約束して帰路につきました。
そうそう、帰り御茶ノ水まで歩いて余韻を楽しもうということで、
クアアイナでハンバーガーを食べ、楽器屋を徘徊していたら、
面白いウクレレを製作しているCraft Musicaの高山さんとお会いしたり、

ミュージシャンの石川優実さんと路上でばったり。
優実さんは先日ハワイ島のイミロア天文学センター
(ハワイ島ヒロ市)でのコンサートを成功させて帰国したばかり。
ナヒヴァのおかげかとても不思議な一日でした。
************************
べあさん、楽しいレポート、ありがとうございました!!
引き続き今日のハワイの写真をアップしますが、
その前に応援クリック、お願いしますね~!
↓

今日もありがとうございます!
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
エクイノックスは神秘の日

アロハ!
皆さん、おはようございます。
今朝はまだ暗いうちからひとりでクルマを飛ばして
ワヒアワにあるヘイアウ「クカニロコ」まで行って来ました。
朝からブログを書くのは初めてですが
クカニロコでの感動を忘れないうちに、書き留めておこうと思いました。
ジュニアのお話ではないので、ご興味のない方、
ごめんなさいね~、スルーしてくださいね~。
さて、今朝本当は娘ふたりも一緒に行くつもりだったのですが
予想通り目を覚まさなかったので、ひとりで4時半過ぎに家を出ました。
クカニロコに到着したのは5時。
もうすでに何台かクルマが停まっていて
ハワイアンのクプナたちが談笑していました。
(暗過ぎて写真撮れませんでした)
クカニロコは、「バースストーン」のある
王族達の出産場所として知られるハワイアンの聖地で、
オアフ島の観光名所のひとつにもなっています。
彼らが大切に抱えているのは、カフナたちから預かった石。
↓

最初にこの島に来たポリネシアンたちが
自分たちのストーリーをより正確に伝えて行くため、
誰が最初にここに来たかを証明するために
1,500年以上も前から代々大切に引き継いで来ているという石です。
この子たちが抱えているのは、お供えのパンの実とタロの鉢植え。
↓

コンチシェルの合図とチャントで儀式が始まりました。
正面からではなく、入り口の右側から入ります。
↓

北、西、南の角でカフナがチャントを唱え、
最後に広場の真ん中に集まりました。
↓

1,500年大切にされてた家宝のような「証拠の石」を
まとめて大きな石の上に置きました。
↓

そしてみんなで太陽の光を待ちました。
今日は、Equinox(エクイノックス)。
日が出ている時間と、沈んでいる時間がまったく同じという日です。
ハワイアンにとって、この日はとても重要なのだそうです。
陰と陽。
海と山。
天と地。
生と死。
相反するものがあってこそ、すべては成り立つということを
カフナがハワイ語と英語を交えて語ってくれました。
クカニロコという聖地が、王族たちの誕生の場として選ばれたのは
この地の持つすごいパワーゆえのことだそうですが、
出産場所となるずっと以前から、この場所は古代ハワイアンの
「宇宙学」を学ぶ場所として大切にされてきたそうです。
このあたり、書くとすっごく長くなりますので(すでに長いし)
省略しますが、とても深いお話を教えていただきました。
太陽は上りましたが、雲に隠れてなかなか日が射しません。
やっとみんなの顔に光が当たりました。
そのとたん、またチャントが始まります。
↓

誕生の喜び。
新しい1日への感謝。
ハワイアンにとって太陽とは創造主の目であり、
創造主が常に私達を見守ってくださっていることを
思い出させてくれる象徴なのだと言ってました。
↓

アロハの精神で生きること、それを世界に広げて行くこと、
この島のピコ(おへそ)と呼ばれるクカニロコで
カフナやクプナたちがひとりずつ前に出て
私たちの未来である子供たちにもわかるような言葉で
そんなお話をしてくれました。
眠かったけど、行って本当にヨカッタです。
誘ってくれたケアレに感謝!
来年は、ジュニアや子供たちも一緒に行きます。
今日、ハワイは日曜日。
まだまだやること満載です。
あ~、でもちょっとお昼寝したい~~。
今日もクリックお願いしますね。
↓

皆さんも良い1日をお過ごしください。
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
好きなんです~!

アロハ!
皆さん、こんばんは!
というより、ただいま~!ですよね。
今日は写真がまだいっぱいあったので
やっぱり今夜中にアップしてしまうことにしました。
上の写真は、ひとつ前のエントリーでご紹介した
ダラスのテレビ局FOX4で演奏するジュニアです。
ジュニアがダラスでワークショップ&ミニライブを開催していた頃、
私はまたココに行ってしまいました~!
↓

だって、好きなんですぅ~。

毎週水曜日の午後4時から7時まで開かれている
ホノルル・ファーマーズマーケット!
先週も娘たちと一緒に行ったんですけどね、
野菜はスーパーより新鮮なものが揃っているし、
次女はしつこくコナ産あわびのバーベキューを食べたがるし、
ガイアパシフィックセンターでフードマイレージという考え方を知ってから
できるだけハワイ産の食材を買いたいと思うようになったので
今日も仕事の後、足を運んでしまいました~。
あら奥さん、あなたも好きね~!
先週もお会いしたAloha 13ちゃん、今週も同じ場所でお会いしました。
↓

そして、このお方も2週連続で発見!
「WOW」というお店のトマトにハマっていらっしゃる
TBSラジオの小松昌美ちゃん。
↓

私も今日はぜったいココのトマトを買おう!と決めていましたが
やさしい昌美ちゃんが「奥さんこれ、あげるから持ってって!」と
近所のアンティーのように手に持たせてくださったので
遠慮なくいただいてしまいました。
昌美ちゃん、ありがとう~!
「これね、スーパーではすンごい高いのよっ、奥さん!」と
昌美さんがつかんでいた東京ネギ。一束$3でした。
私もつられて買いました。
さっそく料理して食べましたが、おいしかったですよ~!!
↓

昌美ちゃんが取材に行って乳搾り体験もしたという、
「ネイキッドカウデイリー」のフレッシュバター。
添加物を一切使用していないので、賞味期間は3週間。
でも、これも本当に本当に絶品でした!
こんなにおいしいバター、初めて!
↓

昌美ちゃんにいただいた完熟トマトは、
ファーマーズマーケットで買ってきたキュウリと一緒に
オリーブオイルとバルサミックオイルと塩こしょうで和えて
サッパリサラダにしてみました。
トマト、味が濃くて、おいし~い!!
「あの夏の日のトマト」って感じの味…(うっとり)。
↓

家に帰って来たら、もうすっかり日も暮れていました。
↓

今日も長くなってしまったジュニマネ日記を、
2度も読んでくださってありがとうございました!
アロハストリートのブログランキング、
応援してくださっている皆さん、感謝してます!
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
Life Navigation
アロハ!
今日は2回目のエントリーです。
皆さんにちょっとお知らせがあるんですよ~。
実は、この方と…
↓

この方が…
↓

今月28日、パワー炸裂のコラボレーション・ワークショップを
ホノルルで開催することになったんです。
名付けて『アリス井上と永田広美の
ミニワークショップシリーズ“ライフナビゲーション”』!
楽しそう~~!!
ワークショップでは毎回ミニテーマに沿って、
風水、ライフスタイリング、アストロロジー、
ヒプノセラピー、ヘルス&ビューティなど、
さまざまな分野のエッセンスを毎日の生活に生かしていく
How Toを紹介していきます。
ハワイ在住の方はもちろん、
旅行中の方でも気軽に参加できるそうですよ。
第一回は“ユニバーサルコネクション”。
風水から、占星術、ホオポノポノまで、
古代から伝わるさまざまな叡智が
すべてひとつにつながっていることの楽しさを教えてくれます。
ミニワークショップ“ライフナビゲーション”
【日 時】 9月28日(月)午後6時00分~8時00分
【場 所】 アラモアナセンターから徒歩
(詳細はお問い合わせください)
【参加費用】 50ドル
【参加人数】 限定10名
【駐 車 場】 アラモアナ・センターなどをご利用ください。
【お問い合わせ/お申込み】 info@nagatahiromi.com
件名「ライフナビゲーション」と書いてお送りください。
私も、もちろん参加しますよ~!
それにしても広美ちゃんってば、
長女ジェニちゃんの盛大なウエディングの2日後に
こ~んなワークショップをやろうなんて
やっぱりタダモノではありません…。
ジュニマネ日記の追記、読んでくださってテンキウ~!
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Curry Dinner at Hiromi's

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はどんな1日でしたか?
昨夜ブログをアップした後、内田さっちゃんからメールが届き
自宅に泥棒が入ったという強烈なバッドニュースを聞いて
私もジュニアもどどどどどよ~~ん…と心が重くなりましたが、
パリもさっちゃんもペペたんも無事だったことに
とりあえずは感謝しました。
この世に偶然なんてひとつもなくて、すべてのことに理由があるなら
きっと今回の災難にも何か重大な理由があって、
そのおかげでものすごく良いことがこれからあるんじゃないかと
たぶんめちゃくちゃ落ち込んでいるに違いないさっちゃんたちに代わって
私たちがいろいろポジティブな方向に考えていました。
でもその後さっちゃんと電話で話したら
本人すでに前向きだったのでホっと安心しました。
まったくの他人、しかもドラッグ中毒に違いない人たちが
土足で自分たちの領域を侵したという不快感は
しばらく拭えないと思うけど、さっちゃん、パリ、ペペたん、
無傷でいてくれてありがとう~。
さて、ここまで書いたこととぜんぜん関係のない上の写真、
このセクシーな背中は誰だと思いますか~?
いつもパワー全開のこのお方です。
今日、仕事の後でジュニアと一緒にお家におじゃまして
おいし~~~いカレーディナーをごちそうになりました。
女将さん、いつもありがとう~!
PALIのブラッドも来てました。
↓

かわいい歌姫ジェニちゃんも一緒に、
今後のスケジュール調整などをしていました。
その足元でうちの5歳児とジェニちゃんの娘は
バンドを結成して演奏してました。
うちの娘はドラムス担当。
ジェニちゃんの娘(1才半)はギターとボーカル担当。
ふたりのバンドは騒音系でした。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
今ちょっと心が重い人も、明日は笑顔でいられますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |