ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
Ho'olauna Kanaka Pakahi

Aloha! 'Ano'ai! Welina!
アロハ!アノアイ!ヴェリナ!
…と、今日のハワイ語クラスで私は3種類の挨拶を習いました。
皆さん、お元気ですか~?
今日は何か良いコト、ありましたか?
今日のジュニアは、ウォーキングに行ったり、
ワイキキまでミーティングに行ったり、
コンピュータに向かって黙々と仕事をしたりと、
いつものように忙しい1日を送りました。
そろそろカリフォルニア・ツアーの準備も始めないと…と言いつつ
ジュニアのパッキングはいつもギリギリなんですよね。
でも実は私も人のコト言えない、準備ギリギリ派なのでした…。
来月の来日の準備は、もちろんぜんぜん始めてません~。
私より1週間以上後に出発するデザイナーのPちゃんは
もうかなり準備も整ってきているのに…
ちょっとアセりますよね~(人ゴトか?)。
上の写真は、春のカリフォルニア・ツアーの時のジュニアです。
今回のツアーは、新婚ダニエル・ホーと一緒です。
きっと毎日楽しく笑顔で演奏できることでしょう。
さて、私は今日仕事の後、行ってきましたよ~。
ヒーリングアカデミーハワイのハワイ語クラス!
すっご~く楽しかったですよ~。
モーハワイのムナゾーさん(写真の真ん中)が
取材撮影に来てくださいました。
ムナゾーさんの右が、ハワイ語のクウ先生で、
左がヒーリングアカデミーハワイのオーナー、香さんです。
↓

香さんは、『銀座のブスママ』としても有名で、
彼女の著書『ブスの力』は最近増刷されたそうです。
メチャメチャ明るくてパワフルで、チャーミングな女性ですよ~。
こちら、ハワイ語クラスの様子です。
みんな、けっこう真剣っぽく見えますが、
それは教えられた単語を覚えるのに必死だからです。
↓

一緒に勉強していたヒロヨちゃんは、
「アラニ(オレンジ色)は、魚のアラ煮、って考えたら
すぐに覚えられたわ~」と言ってました。ナルホド…。
香さんは「ウラウラ(赤)」のことを
キッパリ「ペレペレ」と言って、皆を大笑いさせてくれました。
勉強しているのにこんなに笑ってもいいの?って言うほど
たくさん笑わせていただきました~。
先生が「マウポポ(わかりますか)?」と聞くと
「アエ(はい)」と言いながら、右手を招き猫のようにクイクイっと
タテに振ったり、「アオレ~(いいえ)」と言いながら
招き猫手を横に振ったりするんですけど、
そうやって身振り手振りが加わると、覚えやすいですよね。
クウ先生のハワイ語クラス、最高でした!
来週のクラスも楽しみ~!
でもね…自己紹介の文章はひとつ残らず忘れました(忘れるの早過ぎ)。
帰りのクルマの中でも、クラスメイトの永田広美ちゃんと
あれこれ思い出し爆笑して大変でした。
彼女も私と同じスピードで習ったことを忘れていたので
私だけじゃなかったわ…と、ちょっと安心しました。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって、ありがとうございました!
皆さんの明日が、笑いで満ちていますように。
エ・マーラマ・ポノ(お元気で)!
アロハ!
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )