ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
なんでもできる

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はどんな1日でしたか?
ホノルルは、とても風の強い日でした。
ジュニアは朝からレコーディングスタジオへ、
コアロハのパパさんが作曲した「なんでもできる」という歌の
レコーディングを手伝いに行きました。
↓

この歌、先日J-Waveカラーズオブハワイやパケレライブで披露し、
日本のリスナーや視聴者から大きな反響がありました。
涙もろいパパさん、その反響に感激して泣いちゃったそうです。
↓

ギターはコアロハスタッフのキース。
実はキース、ジュニアの親戚なんです。
キースの奥様のウエンディーが、
ジュニアのお父さんの姪っ子です。
↓

ベースのダニー。
↓

ジュニアはコアロハパパから「ウクレレを担当して」と
お願いされてスタジオに行ったのですが、
パパのウクレレを聴いたジュニアは「パパのウクレレで行くべき」と
アドバイスし、演奏は辞退しました。
↓

パパさんのバックコーラスを勤めたコアロハボーイズ。
初めてのレコーディング~♪
↓

お休みの日なのに、みんな朝から夕方までがんばりました。
↓

エンジニアのDJプラットを撮影しているのは、コアロハママさん。
↓

コアロハの愛がいっぱいの「なんでもできる」ソング、
来週の月曜日には仕上がりそうです。
ジュニアは明日も手伝いに行きます。
私は今日、娘をバレエスクールに連れて行きました。
新しい女の子がクラスに入りました♪
↓

新しい女の子のお母さんは日本人で、
ハワイアンウクレレカンパニーのまみこさんのお友達でした。
It's a small world after all♪
夕方から私はデコボコ姉妹を家に残し、
Pちゃんとふたりでサーフィンに行きました。
こちら、Pちゃんの愛犬Cちゃん。美しい犬です。
↓

Pちゃんちの鉢植えリリコイ、実がなっていました。
↓

今日はサーフポイントの近くの路上が車でいっぱいだったので
公園のコインパーキングに駐車しました。
↓

1時間ほど夕暮れサーフィンを楽しみました。
↓

家に帰ったらもう暗くなっていました。
サシャがご飯を炊いておいてくれたので、
フレッシュなケールと大根のお味噌汁や
ベジタリアンミートのシンプルなおかずを作りました。
平和な1日に感謝。
今日の原田:
階段からこうやって覗き見している時…
↓

カメラを向けたら知らんぷりしました。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~。
応援クリックもお願いしますね♪
ぜひ。
↓

明日はパシフィックビーチホテルで
J美容の優子さんや大人のハワイのCEさん、
開運メイクのユミコさんたちによる「We love Japan」
チャリティーイベントが開催されます。
皆さん是非、お越しくださいね~!
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )