ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
夏休み最後の日

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
どんな週末をお過ごしでしたか?
今日もよく晴れたホノルルに
ジュニアが無事帰って来ました。
↓


エアポートから一旦家に帰りランチを済ませた私たちは、
大急ぎでカカアコ地区にある「フィッシャー」という大型文房具店へ。
↓

何しろハワイの公立学校は、ほとんどが明日からスタートです。
今日は学校から渡された文房具リストを片手に
親たちが必死の形相でお買い物に走る日なのでした。
フィッシャーはそんな親たちで激混み!
今日は午後3時で閉店だというのに、
3時過ぎても買い物終わらない人がたくさんいました。
↓

フィッシャーにはエアコンもなくめっちゃ暑かったので
ジュニアはグッタリしていました。
「あぢい~~~

↓

その後、今度はジュニアの実家へ。
お父さんは楽譜をたくさん出して、何か仕事の途中でした。
↓


孫とじいちゃん、いつものカウチで。
↓

帰宅途中、今度はニジヤで買い物。
掃除・洗濯・買い物と、今日は本当に忙しい1日でした。
今日の原田:
洗い立てのマットにゴロゴロして毛をすりつける原田。
ヤメテ~!
↓

大きく写っているのはジュニアの指です。
↓

フィッシャーの紙袋にさっそく飛び込んだ原田。
猫って箱や紙袋に弱いですよね。どうしてでしょう。
↓


今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね♪
↓

ジュニアは夜9時過ぎからまたスタジオに行きました。
友人のレコーディングの手伝いです。
エンジニアがカラパナのDJプラットなので楽しそうです。
また新しい1週間!笑顔で行きましょう~!
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ラナイ・ウクレレフェスティバル

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は、今日ラナイ島で開催された
初めてのウクレレフェスティバルでの様子です。
お揃いのシャツで演奏しているのは、
ラナイ・シニアウクレレクラブの皆さん。
こちらは、マウイ島でウクレレを教えているデン。
↓

ブリットニー・パイヴァも演奏しました。
↓

ジュニアの向こうにいるのは、ハワイアン音楽界の重鎮、
アンクル・リチャード・ホウピイ。
↓

ジュニアは演奏後、2回ハナホウに応えたそうです。
第1回ラナイ・ウクレレフェスティバルは、大盛況のうちに終わりました。
ジュニアは明日ホノルルに帰って来ます。
私は今日、土曜日恒例のバレエスクールへ。
↓


一旦帰宅して、次女を長女に預けてから
私はPちゃんとふたりでいつもの海へ。
↓


ワイキキはフラットでしたが、こっちのポイントには波ありました。
↓


気持ちイイ~!
↓

夕方のサーフィンを楽しんだ後は、
消費したほんの少しのカロリーを倍にして摂取すべく、
ワイオラ・シェイブアイスへ~。
↓


そして帰宅後のんびり洗濯をしていた私はふと
「今日が締め切りだった!!」という原稿を思い出し
11時過ぎから書き仕事を始めたのでした。
今日の原田:
ケンのピアノの椅子の上に毛玉を吐いた後、
お気に入りの椅子に寝て茫然としている原田です。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )