ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
家族の日

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝は、ジュニアの実家にお母さんを迎えに行ってから
クアキニ病院でのコンサートへ。
次女も2曲弾かせていただきました。
↓

観客席のグランマ。
↓

ゲストミュージシャンのハタノさんは、沖縄三線の弾き語り。
↓

CHIYO先生はサイモン&ガーファンクルの曲。
とても素敵でした。
↓

そして我が家の長男ケンまでもが
ゲストミュージシャンとして参加させていただきました。
↓

アコギでカラパナのナイトバードを歌いました。
↓

お祭り女のCHIYOさんは毎日イベントが目白押しなのに
きちんとこのクアキニコンサートもこなしていて、
すごいなあ~と、私は毎回敬服しています。
↓

CHIYOさん、今月もありがとうございました。
↓

ケンとグランマ。
↓

ケンの彼女、アンナも来てくれました。
↓

それからニジヤで食材を買い、私たちはジュニアの実家へ。
次女はまず、グランパとトランプで遊びました。
↓

以前、お京さんのブログで見つけた沖縄焼きそばの作り方に
「ビールを使って仕上げる」とあったので
それをマネして焼きそばを作った私でしたが、
ビールがいっぱい残ってしまったので、
昼間っからお父さんに飲んでもらいました。
ビールの入ったグラス片手にゴキゲンのお父さん。
↓

ジュニアのお姉さんもメインランドから来ています。
次女はこの後アンティーとふたりでプールに行きました。
↓

ふとテレビを見たら、アロハ豆腐のポールさんが
インタビューを受けていました。
↓

ジュニアの叔母さんとイトコも来てくれて、
実家の人口密度がぐっと上がりました。
夕食は、ジュニアのお姉さんとお母さんと一緒に
次女の大好きな元気寿司に行きました。
…というワケで、今日はファミリーサービスの1日でした。
家族って良いですよね。
みんなが元気でいてくれるのは、本当にありがたいことです。
今日の原田:
次女は昨夜からいきなり作詞作曲を始め、
シンプルな曲にファンキーな歌詞をつけて
片手で弾き語りをしていました。
↓

ジャマなんだけど~?
…と、お互い思いながらも仲良く椅子をシェア。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )