goo

旅の目的


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

日本3日目、4月8日の日記です。
今回の旅の最初の目的は、
盛和塾の九州・沖縄地区塾長例会でした。

その後で大事な友人カワセの入院がわかり、
突然でしたが日帰りで会いに行けたことは
とってもラッキーでした。

3日目の朝、ホテルのお部屋のカーテンを開けると
こんなに良い天気でした。



福岡在住のジュニアファン、ヨッシーさんが
会いに来てくれました~!



ホテルの近所のスタバまで歩いて行きました。



ヨッシーさん、楽しい時間をありがとうございました。



ヨッシーさんとお別れしてホテルに戻った私は、
こんな栄養ドリンクを飲み、
この後のイベントに備えたのでした。



宿泊していたホテルのボールルームで
盛和塾の塾長例会が開催されました。







勉強会も懇親会もすばらしかったです。
ピュアな心で学ぶ塾生が千人以上も集まったので、
会場はとても良いエネルギーに満ちて、
初対面の塾生同士でもすぐに打ち解けて
活発に話し合うことができました。

私はハワイから持って行ったレイを
稲盛塾長にさしあげたのですが、
その時塾長が「おお、ハワイからですか!」と立ち上がって
握手をしてくださったのが感動的でした。



懇親会の後、石川香ちゃんや弟さんや多塾の皆さんと
二次会だ~!と、初めての中州へ繰り出しました。



水のある風景って良いですね。
こんな運河の見えるバーで塾生数人で語り合ったり…



大勢で会員制のクラブにも行きました。
ママ&チーママのショーの間はそちらに釘付けでしたが、
それ以外の時間は、各地からの塾生たちと
経営哲学について真剣に話し合うことができました。



福岡塾のサカさんが、みんなを「締めのラーメン」にも
連れて行ってくださいました。
この時、すでに午前3時頃。
サカさん、ありがとうございました。



何時になっても人通りの多い中州にビックリ。
銀座のブスママ香ちゃんも驚いていました。



そして4日目の朝、香ちゃんとふたりで朝食の時にも
稲盛塾長にお会いすることができました。

その後、「飛行機に間に合わなーい!!」と
すごい勢いでタクシーに飛び乗って行った香ちゃん。
いつも走ってます。気をつけてね~!



私はニューヨーク塾の代表世話人ノブさんや
もうすぐニューヨークに引っ越す安田さん、
それに安田さんの友人嶋田さん達とロビーで話し込み、
ランチまでご一緒して盛り上がりました。
今回初めてお会いしたのにすでに心から語り合える仲間。
ノブさん、安田さん、嶋田さん、ありがとうございました!



福岡は、素敵な街でした。



博多駅前のチューリップもきれいでした。



夕方、ヨッシーさんが博多駅まで来てくださって、
私のめっちゃ重いスーツケースを運んでくださいました。



そして一緒にエアポートへ。



あっという間に帰る日になっていました。
こんな短期間に何度エアポートに来たことか…。



ヨッシーさんのワイフ、さおりちゃんとも
ひさしぶりにお会いできました。
ホントーに心のあたたかい人たちです。
ありがとうございました~!



そして、無事ホノルルに帰って来た朝、
韓国に行くジュニアが「飛行機下りたら右を見て」と
テキストメッセージを送って来ました。
ガラスの向こうでジュニアが手を降っていました。
一瞬ですが、お互いの笑顔を見ることができました。



そのまま昨日、4月9日は続いたのですが、
あまりにも長くなって来たので、
一旦ここで終わりにしますね~。

3泊5日の充実した日本への旅は、
ギュウギュウに詰まった濃厚な日々でした。

今回、出会うことのできたすべての人と、
私の不在中にもがんばってくれたみんなと、
次女の世話をしてくれたジュニアやサシャに、
心から感謝、感謝です。
ありがとうございました~!

こんな写真をサシャが送ってくれました。
愛する娘たち。



今日の原田:



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

日帰り名古屋


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今夜は二度目のエントリーです。
福岡2日目の朝。



前の晩はハワイから到着したばかりで
お酒もいただいてクタクタでしたが、
翌朝は早起きして、福岡エアポートへ。



「昨日着いたばかりなのに~」と思いながら
名古屋まで1時間でひとっ飛び。



途中、窓の外の日本の山々に感動~。



日本だー!と思いながら外を眺めていました。



福岡では残念ながらもう桜の季節は終わっていましたが、
セントレアまで迎えに来てくれた妹の車の窓から外を見ていたら、
…桜が~!!



…菜の花が~!



…桜が~!



散り始めていましたが、
それでも美しい~!



妹の3女、ナナちゃんも迎えに来てくれました。
ナナちゃんはもうすぐ17歳。



エアポートから私たちは、直接病院へ
入院中の友人カワセに会いに行きました。
ヒロヨのお姉さん、アミちゃんも来てくれました~!



カワセは大変な難病に罹ってしまいましたが、
もともと寂しがり屋なので、
私たちに会えてとてもうれしそうでした。



最悪の状態からは免れたようで、
私が思っていたよりずっと元気そうでした。
ジュニアのアロハシャツとお花のレイでごきげん。
どうか、どうか、このまま快方に向かいますように。



カワセの親友タナカ君も来てくれました。



しばらく病院にいて、カワセの側にいましたが、
カワセが疲れ果てるといけないので、
お互い別れ難かったけれど、
「次はハワイで!!」何度もハグしてから
病院を後にしたのでした。

それから妹は、私達の実家へ連れて行ってくれました。
愛犬ノアちゃん、元気そう。



妹と母と私。



実家でひさびさに母の作ってくれた「きしめん」を食べ、
母を歯医者さんに送ってから、
妹とナナちゃんと一緒に「まかぷう」へ。



かわいいお店です。



ジュニアファンクラブの名古屋支部長しゃらまかさんご夫妻。
このお店のオーナーです。



さすが育ち盛りの高校生、ナナちゃんはパンケーキをオーダー。
しゃらまかさん、パンケーキを焼いていました。



しゃらまかさんのパンケーキ、
すっごーく美味しかったですよ~。
名古屋の皆さん、是非食べてみてください。
私的には最近ワイキキに新しくできた有名店より
しゃらまかさんのパンケーキの方が好みでした。



夕方、このかわいいカフェを後にして…



再びエアポートへ~!



夕暮れ時の名古屋に別れを告げて、
また福岡に戻りました。



福岡のホテルに帰り着いたらもう8時半だったので
コンビニで簡単な夕食を買いました。
そして夜、お部屋に指圧師のおばちゃんに来てもらい、
しっかり身体を揉み解してもらいました。

今思い返しても、なんという充実の1日。
この日、ジュニアとは電話やテキストでやりとりをしました。

今日の原田:



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!

応援クリックもお願いします。

アロハストリート ブログランキング

3日目、いよいよ今回の旅の元々の目的だった
盛和塾・塾長例会の日については、
明日書かせていただきますね。

皆さんの明日が、すばらしい日でありますように。
アロハ!
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )