ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
ファイテン

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は、ファイテンのパッチ(?)。
皆さんは、ファイテンってご存知ですよね?
今日は、盛和塾ハワイ仲間のトシさんが
私たちのオフィスへミーティングに来て下さいました。
トシさんはファイテンハワイの経営者です。
こちら、トシさんと制作部長のPちゃん。
↓

トシさんからファイテンの説明を伺い、
試しに肩こりのみんなで試してみたところ、
なんだか本当に効いてる感じ!
9月にホノルルで特典満載ファイテンファンの集いがありますので、
ハワイの皆さん、お楽しみに〜!
ランチタイムには、ワイキキ横丁の7デイズカフェでテイクアウト。
こちらは開発中のジンジャージュース。
ジンジャラーの私にはたまらない美味しさでした。
↓

午後、オフィスビルの警報が鳴りました。
よくある誤作動だと思っていましたが、
なかなか鳴り止まないので仕方なく階段で外へ。
結局誤作動だったのですが、
外があまりにも暑かったので、
オフィスに来ていた次女もPちゃんも、
涼しいDFSの前にいました。
↓

今日は6時ぐらいまで仕事していたサシャと美奈子ちゃん。
↓

ブレちゃんとブーちゃんがサシャを迎えに来ました。
変顔でキメるブーちゃん。
↓

ブーちゃんは先週の金曜日に簡単な脱腸の手術をしたのですが、
麻酔から目覚めてからすでにめっちゃアクティブ。
術後で立てないのにハイハイしたりゴロゴロ転がったりして
動き回っていたツワモノです。
↓

仕事の後、次女と友達のナタリーを迎えに行っていたジュニアと
カパフルのミスターおじさんで待ち合わせ。
↓

昨日ゲットした新しいバッグを持つジュニア。
↓

今晩のディナーはミスターおじさんで和食。
そして今夜は、ナタリーが我が家にお泊りです。
↓

帰宅したらこんな空でした。
↓

今日の原田:




今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
DEAN & DELUCAのブランチ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝は、起きてから私は機関誌を読んで経営哲学の勉強。
ジュニアは近所のスタバからソイラテを買ってきてくれました。
そしてジュニアと二人で12時にワイキキへ。

リッツ・カールトンのDEAN & DELUCA2階の
アルチザンロフトと呼ばれるスペースで
今日はブランチの予行演習があったのでした。

私はこの空間が大好きです。

ジュニアも「ここはいつ来てもいい感じだね」と絶賛。

今日は高橋社長自らブランチメニューのご説明。
↓

今日はお誘いありがとうございます。
↓

私は、メニューにないベジタリアン料理をリクエスト。
即興ですごく美味しいベジタリアンディッシュができました。
バンブーライスの上にハワイ産のスピナッチと
ハマクア産のエリンギが乗っかったオシャレな一品。
↓

ベジタリアンの人にはこんな感じで、
その日のスペシャルベジタリアンメニューを出してくれます。
おいしかったー。
ジュニアは「オスモシス」という料理をオーダー。
クリーミーなスープのようなものにハワイ産のポーチドエッグが入っていて、
そこに美味しいバゲットのクリスティーニをディップします。
ポークベリーも一緒に食べると美味しいそうです。
ジュニアは「おお!」と驚いていました。
↓

リッツからオフィスの駐車場まで歩いて帰る途中で、
昨日サングラスをどこかに起き忘れてしまったジュニアの
新しいサングラスのショッピング。

カラカウア通りのオークレー専門店です。
天井がかっこいい。
でも、どうやって掃除するのかしらと思っちゃう私。
↓

フレームやサングラスソックス(ってご存知〜?)や
レンズなどを(私が)選んで、カスタマイズしたサングラス。
かっこいいでしょ(自画自賛)?
↓

ワイキキからお友達の家まで次女を迎えに行き、
3人でジュニアの両親に会いに行きました。
↓

お父さん、眠そう。
↓

夕方、帰宅する前にターゲットでグロッサリーショッピング。
次女の学校で必要な文具もいろいろ買わされました。
どうして毎年新しいバインダーが必要なのかは謎のままです。
↓

近所のダウントゥアースでも買い物をして…
↓

帰宅途中に虹が見えました〜!
↓

美しい〜。
↓

ハワイって本当に美しい島々です。
帰宅後は、パスタを私が作って、3人で家族団欒。

次女は相変わらずジュニアにはちょっと冷たいのですが、
15歳というのはそんな年頃ですよね。
今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んで下さって
どうもありがとうございました!
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )