ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
LAインターナショナルウクレレフェスティバル

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はカリフォルニアのトーランスで
LAインターナショナルウクレレフェスティバルが開催されました。

こちらは、妊娠中の奥様サラと演奏中のクレイグ。
↓

クレイグは、ハワイ出身のウクレレ奏者であり、
私の親友ローラの甥っ子でもあります。
何年か前にジュニアと二人で彼らの結婚式に出席した時、
ローラとファミリーも来ていたので、「えー?どうして?」と、
その関係がわかったのでした。
ジュニアとクレイグ。
クレイグに、懐かしいローラのお父さんの面影を感じます。
↓

ジュニアはウクレレフェスティバルを楽しんだ後、
クレイグの運転でサンディエゴに移動しました。
明日はサンディエゴでワークショップ。
そして月曜日にハワイに帰って来ます。
さて、私は朝起きてから少し機関誌を読み、
準備をして次女と二人で家を出ました。

まず、プラスティックボトルとアルミ缶のリサイクルへ。
↓

それから、ピースカフェでブランチ。
↓

心落ち着く空間です。

オーナーのユカさん。
おはようございます!
↓

そのあと次女をお友達の家に送ってから、
私はPちゃんの家へ。

両足骨折して大変だったPちゃんの義弟が
もう自分で歩けるようになっていて感動。
良かった〜!おめでとう!
↓

サーフボードをクルマに積んで、
Pちゃんと私はいつもの海へ。

波は〜?

ありました〜!

楽しく10本乗れましたが、
次々に波が来たので、とても良い運動になりました。

ご機嫌Pちゃん。
↓

サーフィンのあと、Pちゃんの家で着替えさせていただき、
私はサニーデイズへ行きました。
↓

日本の雑誌の撮影です。
↓

昨日のタオルミーナに引き続き、
今日も会えたコーディネーターのトモちゃん。
↓

サニーデイズの店長さん、つかさちゃん。
↓

皆さん、ありがとうございました〜!

私はサニーデイズから次女とお友達を迎えに行き、
そのままハワイカイへ。
↓

次女たちをカイザーハイスクールにドロップオフしてから
今度はワイキキにとんぼ返り。

暮れかかるワイキキ。

この時間のワイキキも好き。

セブンデイズでベジタリアンボウルを買って
オフィスで食べながら仕事。

8時過ぎにオフィスを出て、またハワイカイへ。

フットボールの試合を観に行っていた次女をピックアップ。

なんだか青春っぽい風景です。
ハイスクールかぁ…(遠い目)。
↓

帰宅してからは洗濯したり仕事したり。
機関誌マラソンも今夜終わりたいなあ。
今日も充実の土曜日でした。
今日の原田:


今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さん、引き続き良い週末を!
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )