goo

2020年元旦


アロハ!
Happy New Year!



上の写真は、DEAN & DELUCAハワイの今朝の行列。
やっぱり福袋を買いたい人の数は福袋の数を大きく上回り、
90個の福袋のために、160人以上並んだそうです。
買えた人はうれしかったでしょうね〜。



さて、我が家の元旦。
ヒロキの朝食は、白ごはんと醤油と焼きのり。
納豆の用意がなくてごめんねー。

ヒロキは大きい海苔をリクエストして、
自分でこんな巨大な海苔巻きを作って食べていました。



ヒロキにはなぜか日本人プライドみたいなものがあって、
ミョーにかたよった和食を食べたがるのでした。



お昼前にジュニアとヒロキと3人で家を出て…



カネオヘまで次女を迎えに行きました。







次女をピックアップしてから
サシャの家に寄ってみました。

再会のハグハグするサシャとヒロキ。





キッチンではブーちゃんがエプロン姿でお手伝い中。



DEAN & DELUCAハワイ限定のエプロンだー!



サシャの家から一旦私たちは帰宅して、
お雑煮とおせちを食べました。

ヒロキはお餅ではなく蕎麦をリクエスト。





それから、ジュニアの両親に会いに行きました。

グランパにハグするヒロキ。



グランパもうれしそう。



グランマも超ハッピー。



そのあと、私たちはスタバへ。



ヒロキはここでサンドイッチを食べました。
食べ盛り〜。



そして、サシャ一家とケン一家と待ち合わせていた
ハワイ出雲大社へ初詣に行きました。



もう午後4時だったのに、すごい人出!



DEAN & DELUCA並みの長い列。



列に並びながらも楽しく家族でおしゃべり。



デコボコ兄妹。



サシャとベニちゃん。



次女とチサトちゃん。



チサトちゃんはずっと眠っていました。



ブーちゃんとヒロキとジュニア。



大家族が大集合〜!
年末年始はこれが楽しみです。
リオがいないのが残念でした。



ボランティア中のカヨちゃん発見〜!
今日も着物姿のカヨちゃんでした。



そしてなんと、お祓いしてくださったのは
近鉄ハワイブログのアロハちゃんこと池田さん!



私はヒロキと二人でお祓いしていただき、
家族の健康と平穏に感謝しました。



みんなでお守りも買いました。



子供達と別れて、ジュニアと次女と3人で家に帰る途中、
夕方の空にうっすらと虹が見えました。



2020年元旦のサンセットは、
こんなに神々しく、美しく、
悠々と流れる宇宙の時間と大自然の中で
私は常に謙虚な心でいなければと
改めて思うのでした。
感謝。



今日の原田:



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

年越し


アロハ!
あけましておめでとうございます!
ハワイも2020年になりました!
今年も宜くお願いしますね〜!

大晦日の朝、私はジュニアと一緒にコーヒーを買ってから
ワイキキまで送ってもらいました。



それからジュニアはカマカの工場へ行き、
私はシェラトンワイキキへ。

チヨっちとの待ち合わせの時間まで
海を見ていようと思ったら、
チヨっちも同じこと考えていたらしく
すでに海の見える場所に来ていました。



大晦日のワイキキビーチ。



お天気はイマイチでしたが、
やっぱりこの景色って素敵〜。



チヨっちと一緒にクッキーコーナーに行くと、
今日はクッキーレイメイキングクラスの準備がしてありました。



クッキーを大人買いするチヨ。



いつも笑顔のメリッサ。
新年もよろしくね〜!



そこからロイヤルハワイアンセンターに行くと、
DEAN & DELUCAの外で
高橋社長が真剣な顔でお仕事をしていました。



お店に入ると、お正月に販売する福袋が用意されていました。
中身がめっちゃ良いので、行列できるだろうなあ〜。



だって、ゼーッタイにセールにならないエコバッグの
しかも福袋限定赤いハイビスカストートが入っているのです。



お向かいのアンテプリマも覗いてみました。
ゴージャスなキラキラバッグが似合うチヨっちと
アンテプリマのキクコ店長。



さあ、ランチにいこう!と、目指したティムホーワンに
行列ができていたので憮然とするチヨっち。



並んで待つという根性を持ち合わせていない二人は
おいしい飲茶をとっととあきらめて…



お互いつい最近行ったばかりの
つるとんたんで食べました。



それからチヨっちと別れ、私はオフィスへ。
仕事をしていたら、美しい着物姿のカヨちゃん登場〜!
髪の毛も自分で綺麗なアップにして、すごいねカヨちゃん。



2時前にジュニアがワイキキに来て、
一緒にリッツのDEAN & DELUCAまで歩きました。



今日は日本のテレビの撮影でした。



カメラマンはジョンさん。



DEAN & DELUCAのパン職人、アキコさん。



エグゼクティブシェフのケビン。



コーディネーターのクリスティとジョンさん。



ジュニアと井上公造さんと高橋社長。
今日の撮影は、井上さんのリポート的な撮影でした。



マネジャーのレイチェルとジュニア。



1時間ほど撮影してから今年の仕事は完了〜。



ウクレレラボのアイちゃんにも会いました。



ワイキキを出てから、次女をピックアップして
カネオヘに住む別の友達の家まで送りました。



せっかくカネオヘにいたので、
サシャファミリーに会いに行きました。



今日のブーちゃんはスパイダーマン。



そしてベニちゃんは甘えん坊将軍。



カネオヘに行くたび、思わず写真を撮りたくなるのは
この雄大なコオラウ山脈。



買い物して帰宅してからお料理スタート。
途中で外に出て、夕暮れの空の写真を撮りました。



2019年も終わるなあ〜としみじみ眺めた空。



生かされていることに感謝。



そういえば、昨日ジュニアのポロシャツが届きました。



ジュニアのロゴ入りです。



夜9時過ぎに長男ケンファミリーが来ました。



外ではもうあちこちで花火が始まっています。



みんなで年越しそば。



ヒロキもお箸で上手に食べます。



チサトちゃん。
だんだん大きくなってきた〜。



ジュニアとチサトちゃんと私。



みんなで食べたり飲んだりテレビで映画を観たりしていたら
「あと5分!」となって、外に出ました。



元旦を迎えてからしばらくの間はすごい花火の音。



これを家庭で打ち上げても良いの!?というレベルの
すごい打ち上げ花火があっちでもこっちでも炸裂。



我が家の周りは花火禁止なので安心ですが、
あんなすごい打ち上げ花火やってる界隈は
火事が怖いだろうなあ〜と思います。



ヒロキと手を繋いで家に戻るジュニア。



最後に健くんのファミリー自撮り棒と呼ばれる長い腕で
みんなの写真を撮りました。



それからケンとエリンとチサトちゃんは帰りましたが、
ヒロキは「チーマミーんちに泊まりたい」ということで
急遽お泊まりになりました。

大晦日の原田:



今日も写真満載、長いジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。

応援クリックもお願いしますね。

アロハストリート ブログランキング

皆さんの今年が、平和ですばらしい1年でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )