ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
パン祭り

皆さん、お元気ですか?
上のポスターは、いよいよ今週末開催される
オンラインワークショップのお知らせです。
ジュニアとデビッド・カマカヒとブライアン・トレンティーノの3人で
故デニス・カマカヒの名曲「ワヒネ・イリケア」をオンラインで教えます。
デビッドが歌とストラミング、ジュニアがピッキング、
そして、え?ブライアンが「フェアリーダスティング」?!
魔法の砂を振りかけてくれるそうです。
ワークショップはハワイ時間の4月27日(土)午後2時、
日本時間では4月28日(日)午前9時からスタート。
申し込みはこちらから。
3人のアーティストによる約2時間のワークショップが$60!
オンラインって便利ですよね〜。
さて、こちらは今朝のハワイ。
久々に早い時間に家を出たら、
雨でした…。
↓

今日は次女が1年ぶりに学校で授業を受ける日。
週に2回だけ、クラスの半分ずつの人数です。
他の日はオンライン。ハイブリッドですね。

ハワイがロックダウンになったあの日からちょうど1年。
今日はまた感染者数が120人越え。
気をゆるめてはいけませんね。

私は次女を学校に送ってからワイキキのオフィスへ。

そして朝礼の前にまず、ディーン&デルーカに行きました。

今朝焼きたての食パンを買いました。

5月半ばまで、ディーン&デルーカハワイでは
パン祭りを開催中なのです。

パンを1個買うたびに、スタンプカードにスタンプ1個。
スタンプがたまるとミディアムサイズのドリンクがもらえます。
↓

朝7時からオープンしているリッツ・カールトン店。
早い時間からお客様がたくさんご来店。
↓

私はアイスソイラテも買いました。
↓

そしてまた歩いてオフィスに戻りました。
途中いつも目に止まるアートのポスター。
↓

オフィスの側のルイヴィトンには、
新しくナオミ・オオサカのポスターが登場。
親戚のおばちゃん的に誇りを感じる私です。
↓

朝礼の後、アラモアナのフードランドファームズで
クライアントのトリシアとミーティング。
今後の広報戦略について会議をしました。
トリシアは昨日がバースデーでした。おめでとう〜!
↓

それから私はまたオフィスに戻り、仕事。

午後、ジュニアが迎えにきて、
一緒に次女を学校まで迎えに行ってから
ダウンタウンの方の運転免許証センターへ。
なんと、次女が仮免許を取得。
なんかドキドキするなぁ〜。
この前まで小さかったのになぁ〜。

夕方、次女をピアノレッスンに連れて行きました。
チヨっちももうすぐワクチンを接種するらしいのですが
注射が嫌いなので、かなり不安そうでした。
↓

ピアノレッスンの帰りに次女の友達をピックアップ。
明日はプリンスクヒオデーで学校が休みなので
エバに引っ越したお友達の家でお泊まり会。
ジュニアと一緒にまたエバまで運転して
ガールズを送って行きました。
今日の黒田:
また立ってます。
↓

お気に入りの紙袋。
何が入っているか確認中。
↓

オテンバだけどかわいいね。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )