ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
黒田の赤い首輪
皆さん、お元気ですか?
Happy Boys Day!
今日は子供の日。
ハワイではひなまつりがガールズデー、
子供の日はボーイズデーと呼ばれています。
日系人が多いので、鯉のぼりや五月人形を飾る家庭もあります。
ジュニアは午前中からジェイクとアイちゃんと出かけて
カハラマーケットのエタァルでランチ。
私は午後からオフィスへ。
途中、ピースカフェでランチをテイクアウト。
ピースカフェのユカコさん、マスクしてても美人。
↓
オフィスでランチを食べながら仕事してから、
1時半にリッツのDEAN & DELUCAへ。
ここでヨギーニのマミちゃんと会いました。
私のイニシャルキーリングを修理して
キュートなポーチに入れて持ってきてくれました。
ぽってり具合がますますカワイイ〜。
↓
マミちゃん、ありがとう〜!
↓
裏道を通ってオフィスに帰りました。
昼間でもあまり安全な感じのしない道ですが、
こんなフードトラックが停まっていました。
メキシカンですね。
↓
メキシカンと言えば、今日はシンコ・デ・マイヨ。
ワイキキショッピングプラザのメキシカンレストラン、
ブホに行く人がエレベータの前にたくさんいました。
↓
銀行の帰りにロイヤルハワイアンセンターのクルクルで
子供の日のケーキを買おうと思って立ち寄ったら
どうもすでに売り切れのようでした。
オアフパブリケーションズのジェニファーにバッタリ会いました。
↓
だんだん曇ってきた空。
↓
6時近くまでオフィスで仕事。
家の近所で、空を泳ぐ鯉のぼりを見ました。
↓
ハワイでも、こんなに高々と掲揚している家は珍しいです。
↓
帰宅後、ジュニアと2人で黒田の缶フードを買いに行きました。
ここでついでに新しい首輪も買いました。
↓
それからフードランドファームズで買い物。
今日はやっぱりメキシカンだよね、と
ブリトーをオーダーしようと思ったら、
みんな考えることは同じなのか、
けっこう長い列ができていました。
↓
端午の節句とシンコ・デ・マイヨと和洋折衷な日。
デザートにはピースカフェで買ったお餅のスイーツを。
あ!レモネードでデトックスしようと思っていたのに
スーパーに行ってもレモンを見ることすら忘れていました。
今日の黒田:
新しい首輪をつけてみました。
今までのネオンピンクの首輪は子猫用だったので、
ベルトの穴の一番端っこギリギリで着けていて
そのうち外れちゃうだろうと思って新調したのですが…
あっという間に外されました。
↓
何度つけても立ち上がって両手で簡単に外しちゃう。
スタンディングクロダ、困った子です。
おかげで今、鈴の音がしなくてどこにいるかわかりません。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )