ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
ナチュールワイキキ

皆さん、お元気ですか?

今朝は次女を学校に送った後、
リッツのディーン&デルーカへ。

エスプレッソのダブルショットとペストリーを買いました。

可愛いミニミニトートはこのお店限定。
普段使いのバッグの取っ手に付けられるので
マスク入れにちょうど良いみたいです。
私はクルマの鍵入れにしています。
↓

それから1人でワイキキのオフィスに出勤。

朝礼の後、アラモアナホテル3階のDADAでミーティング。
↓

遅めの午後、次女を学校へ迎えに行き、
バイト先に送りました。

バッタリ会ったウクレレぷあぷあのケンさん。
道場利他仲間です。
↓

ずっと前、パックビーチホテルで働いていた、
ジュニアの友人にも会いました。
↓

オフィスに戻る途中、マイルズとも再会。
以前同じクライアントの仕事をしていました。
↓

そして午後6時半からは、ナチュールワイキキへ。
↓

人気の和食屋さんZIGUの2階です。

12月17日(金)にオープンする、新しいお店です。
↓

今夜はサシャとPちゃんと3人で行きました。
美奈子ちゃんが来られなくて残念〜。

前回はカウンター席で試食させていただきましたが、
今日は奥の個室でディナーミーティングでした。

エグゼクティブシェフは小川苗さん。
若く、美しく、素晴らしい理念と才能の持ち主です。
↓

お世話になっている久野さん。
もうすぐオープンですね。
おめでとうございます。
↓

ウルを使った前菜。
↓

ハートオブパームのベニエ包み。
↓

ナスにジュレを乗せた何か(…チヨ風の説明)。
↓

カボチャのスープと自家製パン。
↓

ラウラウとパイ皮で包んで焼いたポートベロマッシュルーム。
↓

そしてデザートは、紫芋のモンブラン。
「今日の別腹は明日の脇腹」と
呟きながらおいしくいただきました。
暗示にかけちゃダメよね。
「明日の脇腹は明後日のシックスパック」
私もライザップに行こうかしら。
↓

私がオーダーしたのはヴィーガンコースです。
一品一品が本当に凝っていて、
手間ひまかけて作り上げた逸品ばかり。
苗ちゃんは天才〜、と何度も思います。
コースで$85(デザートは別)。
このクオリティだったらコスパ高いと思います。
Pちゃんはオトナの眼鏡をかけて
「これは目でも味わうべき」と楽しんでいました。
↓

サシャとPちゃんはレギュラーコースなので
お肉も食べていました。

仕事の話がたくさんあったのですが、
あまりにもおいしいお料理ばかりなので
何度も話が中断されました。
ナチュールワイキキは、きっとこれから大人気になるお店です。
ご予約はお早めに〜!
ちなみにナチュールワイキキのウェブサイトは、
Pちゃんが作らせていただきました。
ご覧になってみてくださいね〜!
ジェネラルマネジャーも本当に良い人。
↓

季節ごとにメニューを変えていくそうですよ。
クリスマスにもスペシャルメニューが出るそうです。
楽しみ〜。

夜、私はバイトを終えた次女と2人で
ターゲットで買い物をしてから帰宅。

ジュニアはジュニアで今日も忙しかったようです。
カイナハレのミニライブも良かったそうです。
オンラインでご覧になった方、いかがでしたか〜?
今日の黒田:



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さん、良い週末をお過ごしくださいね。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )