ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
ドキドキ運転

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はジュニアと次女と3人で家を出て、
まずナタリーと待ち合わせていた次女をカイムキでドロップオフ。
それから私とジュニアは、ハワイカイのココマリーナへ。

稲葉でランチにお蕎麦。
それからシェイブアイス。
↓

次女を迎えにいくまでにまだ時間があったので、
カハラモールにも立ち寄ってウインドーショッピング。
お気に入りの店で見つけた笑えるティータオル。
↓

このソープディッシュが好きすぎて
もうちょっとで買うところでしたが
絶対に我が家のバスルームにマッチしないし
邪魔になるだけと言うのはわかっていたので
断捨離中の私はグッと我慢して買いませんでした。
↓

それから次女を迎えにカイムキに戻り、
ちょっとお散歩。

次女とナタリーはジェラート屋さんの前にいました。
↓

以前ワードセンターにあったレッドパイナップル。
↓

ウィミニのバッグも売っていました。
↓

ごちゃごちゃかわいいものがいっぱいありました。
この店員さんも親切でした。
↓

私はなんだかものすごく手作りのおもちゃにインスパイアされて、
突然フエルトで作りたいものが頭に浮かんで、
家に帰ったらやろう!と、店内では本気で思ったのですが
帰宅したらやっぱり他にやること満載で
手芸の世界には入れませんでした。チーン。
今日はジュニアが運転の練習に連れていくことになっていて
その間私はオフィスに行ってデジタル図書館で勉強!という
予定になっていたのですが、ジュニアが
「今日は疲れたから練習は連れて行かない」と言うので
そのままオフィスに行かずに一緒に次女を迎えに行ったのに
次女が「運転の練習行くよね?」と言ったらジュニアは
「オッケー。マノアに行こう」とそのままマノアへ!

ちょっと待って!話がちがーう!
…と私は思ったのですが、
もうマノアに向かっていたので諦めて
そのまま次女の運転の練習に付き合いました。

手に汗握るスリリングな1時間。
今日のタイトルには「ドキドキ」と可愛く書きましたが
どちらかというと「心臓バクバク」系。
私は次女の運転に心を持って行かれないように
バックシートの窓から外を見て、
あ、ニワトリがいる!とか…
↓

マノアは緑が美しいなぁ、とか…
↓

あ、またニワトリ!とか…
↓

頑張ってみましたが、やっぱり怖すぎて
「きゃー」「ヒイイイイ」と
心の中で叫び続けていました。

もしかしたら時々実際に声が出ていたかも。

それから次女をソラちゃんのところに送り
ジュニアと私はストレスでグッタリしながら帰宅。
次女たちは今日、また仲良しグループでアリちゃんちにお泊まり。
私は帰宅してからデジタル図書館と仕事。
夕食はジュニアがパスタを作ってくれました。
ありがとう〜。
今日の黒田(とジュニア):
ジュニアが夕食の準備している間、
黒田もキッチンで見張り番。

ここで見上げていたのは冷蔵庫。
この後冷蔵庫の上にのぼっていました。
↓

爪研ぎ黒田。
↓

大あくび黒田。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )