ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
Aloha Friday

アロハ!
皆さん、お元気ですか~?
上の写真は、我が家の駐車場から撮った今日の夕陽です。
明日も良い天気になりそうな、美しいサンセットでした。
ジュニアは今日も朝からウォーキングでエクササイズした後
コアロハへウクレレレッスンに行きました。
午後はずっとデスクワークをしていたようです。
「今年は苦手な確定申告も早めに済ませるんだ~」と
ジュニアははりきっていました。ガンバレ~。
夕方、ひさしぶりにジョン・ヤマサトと会いました。
最近いろんなアーティストに「一緒に何かレコーディングしよう」と
声をかけられるジュニア、今日はジョンからも言われていました。
↓

そしてこちらは、今日スタジオリムで
ラジオ番組に出演中のお父さんです。
名曲『ソング・フォー・アンナ』を弾いてくれました。
↓

スタジオにいた観客の皆さんは、
「こんなに間近でオータサンの演奏を聴けるなんて!」と、
ウクレレの音色にとても感動してました。
今日のインタビューでは、先日に比べるとずっと真面目だったオータサン。
それでも時々トボケたことを言って、レイコさんを固まらせていました。
こちらは、スタジオリムにいらっしゃっていた
ロングステイサービス・ハワイの
宇田川さんと藤田さんとオータサン。
↓

ロングステイサービスのブログも
是非のぞいてみてくださいね。
ワイキキに最近オープンした新しいビジネスです。
今日収録された番組は、1/17(土)と1/18(日)に
下記の通り、各地でオンエアになります。
是非お聴きになってくださいね~!
↓
東京 Inter FM (76.1) 日曜 8:00~8:56 AM http://interfm.co.jp/
名古屋 Radio i (79.5) 土曜 11:00~11:59 AM http://radio-i.co.jp/
大阪 FM Cocolo (76.5) 土曜 8:00~8:55AM http://cocolo.co.jp/
福岡 LOVE FM (76.1) 日曜 8:00~8:56AM http://lovefm.co.jp/
そういえば、明日の満月は2009年の満月の中で
一番大きくて明るい月になるそうです。
ひさしぶりに月光浴しながらビーチを歩いてみようかな。
楽しみ~。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって、ありがとうございました!
明日のサウスは波が小さいという予報ですが
私はサーフィンに行く予定です~。

皆さんも、楽しい週末をお過ごしくださいね!
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Friends from Australia

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
2009年最初のワークウィークも明日でおしまい。早~い。

こうやって今年もどんどん飛ぶように過ぎて行くのでしょうか。
上の写真は、オーストラリア在住のお友達Noriちゃん(左)と
我が社の経理部長、ヒロヨちゃん(右)と一緒に
大好きなメンチーズでゴキゲンなジュニアです。
私は腰回しダイエットでチョーーーっとだけ
体重が減ったような気がしていたのですが
連日のメンチーズ通いで元のモクアミ。
あぁ~、でもやっぱり今日もおいしかった~!
Noriちゃんが、オーストラリアでは「コールドロック」という
冷たい石版の上でアイスクリームとトッピングをまぜまぜする
こっちの「コールドストーン・クリーマリー」のようなお店が
流行っていると言ってました。
でもNoriちゃん一家もメンチーズのフローズンヨーグルト、
「おいしい~~~」と絶賛してました。
オーストラリアの牧場で、ポッサムやブタや馬、ラマやアルパカ、
羊、犬、猫、ニワトリ、そして何種類かの鳥たちと一緒に暮らす
Noriちゃん一家の生活ぶりは、私たちのハワイでの生活とは
あまりにも違っていて、とても興味深いものがあります。
Noriちゃんブログ、是非のぞいてみてくださいね~。
彼女はプロの写真家なので、ブログの写真もステキですよ。
こちらは、ジュニアとうちの娘たちとNoriちゃんの娘じゅじゅちゃん、
ヒロヨちゃん、そしてNoriちゃん&トムご夫妻です。
↓

じゅじゅちゃん(8歳)は、うちの4歳児と一緒に今日、
ヒーリングアカデミーハワイで子供フラのクラスに参加しました。
初めてとは思えないくらい上手に踊っていましたよ~。
オーストラリアは今、夏休みだそうです。
地球ってやっぱり広いのね~、と思いました。
でも、そんな遠くに住む友人とも、
こうしてハワイでまた会えるなんて、
とっても幸せなコトですね。ありがとうございます。
ところで、今ハワイにいらっしゃる皆さんにお知らせです。
明日の午前11時から、ハイアットリージェンシーワイキキ3階の
スタジオリムで、Wiki Wiki Hawaiiの公開録音があります。
そこでオータサンのインタビューを行いますので
是非お立ち寄りくださいね!
新しいCD「スポットライト」のプロモーションです。
昨日みたいにまた爆笑インタビューになるのかしら…。
オータサンのウクレレサウンドも聴けますよ~。
お楽しみに!
今日もジュニマネ日記を読んでくださって、ありがとうございました!
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Ohta-san at J-WAVE studio

アロハ!
皆さん、どんな週をお過ごしですか~?
もうすっかりいつも通りの日常に戻ってますか?
今朝、晴れていると思って外に出たら、サーーーッと雨。
私はつい「ヤダ~、また雨~?」とか思いながら、
急いで駐車場に行ったら、上の写真のような虹が…。
思わず「朝の雨もいいわね」なんて、微笑みました。
虹って良いですよね。
パ~っと気分が明るくなります。
ワイキキに行くまでの道のりでも
あちこちの空で虹を見ることができました。
これは、アラワイ運河を走っている時に見た虹です。
↓

ジュニアは今日、ホノルルでウクレレレッスン。
その後私のオフィスに来てから、お父さんを迎えに行きました。
ワイキキまでジュニアに乗せて来られたお父さんと一緒に
私もJ-WAVEのスタジオまで行きました。
お父さん、今日は新しいCDのプロモーションのため、
内田佐知子ちゃんの番組に出演したんです。
ペペちゃんを抱っこしてなごむオータサン。
↓

インタビュー、おもしろかったですよ~。
ほら、この通り内田さっちゃんも終始大笑いでした。
↓

放送禁止用語なんかもちょっと口にしちゃったりして
新しいCDとは関係のない方向にどんどん行ってしまうオータサン。
ぷぷぷ。J-WAVEの皆さん、編集大変かも…。
インタビューを聴きながら、ディレクターのしほちゃんも私も
こちらのお部屋で大爆笑していました。
最後にオータサン、持参したウクレレで
ステキなあの曲を弾いてくれましたよ~。
オータサン・インタビューの放送は、1/19(月)の
午後1時20分からだそうです。お楽しみに~。
是非、聴いてみてくださいね~。
↓

帰りは私がお父さんを家まで送ったのですが、
クルマの中でもかなり笑わせてもらいました。
テンキウ~。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって、ありがとうございました!
明日も虹がたくさん見えますように。
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
Junior in Waikiki

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日ジュニアは、アラモアナホテル1階にある『アリエス』で
いつものマリエさんに髪を切ってもらいました~。
暑がりのジュニアは短めのサッパリヘアが好きです。
上の写真が、マリエさんとヘアカット後のジュニアです。
コアロハに行ったりクルマの整備に行ったりした後、
ワイキキにある私のオフィスに立ち寄ったジュニア。
私のコンピュータにソフトをインストールしてくれました。
ジュニアに会いに来てくださったさよさん、Tommyさんと
日本からお越しのYukiさん。
もうすぐ日本にお帰りになるYukiさんが、ジュニアのサイン入りCDを
ゲットするために、急きょ私のオフィスまで来てくださいました。
ありがとうございました~。
↓

今日は、我が社のライターむっちゃんの
お誕生日でした。おいしいケーキでお祝い。
Happy Birthday~!
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって、ありがとうございました!
皆さんの明日が良い日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
A Beautiful Monday

アロハ!
皆さん、お元気ですか~?
年が明けてから、皆さんは何回くらい大笑いしましたか?
今日が仕事初めだった私の会社では、
朝からたくさん大笑いのネタがありました。
この写真は、今日の笑いのネタのひとつでもあった、門松。
ハワイの人はなぜかやたらと門松を置きたがるのですが、
飾り方は皆さん極めてテキトー。
この門松は、昨日の日記にも書いたワードウエアハウスの
メンチーズ(ええ、今日もまた行きましたとも)の
カウンターのレジ脇に、まるで鉢植えのように飾ってありました。
しかも「門松」って名札付きで…。
↓

新年早々ミスや失敗もありましたが
(しかも私が原因だったり)

でも、クヨクヨ悩んでいても問題は解決しないので
前に進めるように必死のパッチで私にできることをしていたら
クライアントにもアッサリ許していただけました。
ありがとうございます。

今年は気持ちを引き締めて、きちんとした仕事をしよう、と
新年の抱負をひとつ増やした私です。
あ、最初っからそれは抱負に入っているべきだったのね…。
ジュニアは午前中からウクレレレッスンに出かけ、
午後は自宅で仕事をしていました。
一番上の写真は、仕事の帰りに撮ったダイヤモンドヘッドです。
夕陽に映えて美しく輝いていました。
こちらは、車窓から見たワイキキビーチの日暮れ時。
↓

何だかとても美しい月曜日でした。
もうすぐ日本に帰ってしまう、ジュニア・ファンクラブ幹部のケンさん。
今日、私たちのオフィスに遊びに来て、1曲ウクレレ弾いてくれました。
ケンさん、テンキウ~!
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって、ありがとうございました!
皆さんの明日が、笑いで満ちていますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
Menchie's

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
いよいよお正月休みも今日でおしまい。
ハッと気づいたらまだ昨年末の大掃除が終わっていなくて
私は朝から掃除洗濯でバタバタでした。
上の写真は、最近私たちがすっごーくハマっている
メンチーズ(ワードウエアハウスにオープンしました)の前で、
おいし~~~いフローズンヨーグルトを食べているジュニアです。
ここのフローズンヨーグルト、ホントにおすすめですよ~~。
ジュニアは「ピーナツバター」のフレイバーが気に入っていて、
トッピングにはクランチーなシリアルやチョコレートをかけてました。
うちの4歳児は、「バニラ」にチョコレートソースや
ブラウニーやスプリンクルなど、勝手に自分でいろいろのせて
幸せそうに食べていましたが、
ジュニアや私よりも早く食べ終わって、
人の分にまで手を出していました。

私はオリジナルタートの上に、ストロベリーとブルーベリーと
ニューヨークチーズケーキの小さく切ったものをかけて。

このチーズケーキのおかげでカロリーがかなり高めですが
フローズンヨーグルト自体は低カロリー、無脂肪です。
でもね、このチーズケーキがホンッッットにおいしいので
是非お試しください~~。ああ~、また明日も食べたい~~。

メンチーズ、今日もお客さんが並んでいましたが
とてもスムーズに列が進むので、待ち時間は短かったです。
メンチーズ・ホノルルのオーナーが、ジュニアに
「メンチーズのテーマソング作って」と言ってくれました。
ジュニアは「♪マンチーズ・フォー・メンチーズ♪」と歌いつつ
おいしいフローズンヨーグルトを楽しんでいました。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって、ありがとうございました!
明日から仕事です。
笑顔で行きます。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
America's Best Dance Crew

アロハ!
皆さん、お元気ですか~?
どんな週末をお過ごしですか?
ジュニアは今日、家で仕事をしていました。
夕方からはワイキキでプライベートレッスンがありました。
そして夜は、ニールブレイズデルのコンサートホールで開催された
FANNYPAKとSO REAL CRUのダンスコンサートを観に行きました。
上の写真は、開演を待つジュニアです。
開演は午後7時の予定だったのに、なかなか始まりません。
待っている間に眠くなってきたジュニアです。
↓

アメリカのテレビ局MTVの『AMERICA'S BEST DANCE CREW』という
人気番組で勝ち抜いたダンスチームたちのステージでしたが
前座にハワイのダンサーたちも出演しました。
↓

前座の子供たちがすごくかわいくて、しかも上手くて、
観客はとても盛上がっていました。
↓

うちの長女が所属しているハワイ大学のダンスチームも
前座で2曲ほど踊りました。
ジュニアは前座が終わったら「もう帰る?」って。
メインイベントはこれからなんですけど~。
FANNYPAKもSO REAL CRUもさすがに上手かったです。
実は高校生の頃、なんと、ブレイクダンス(!)をやっていたジュニア。
SO REAL CRUのブレイクダンスを見て「上手い」と
つぶやいていました。ぷぷぷ。
私は今日、今年初めてのサーフィンに行って来ました~。
一緒に行ったデザイナーのPちゃん。
最近雨が多いおかげで、ダイヤモンドヘッドの緑が
いつもより多い気がしました。
↓

こちらはボードを頭に乗せて運んでいるライターのむっちゃん。
うしろ姿のシルエット、見えますか?
↓

実は今日、波があったんですよ~~~。

水はつめたかったのですが、
先日のスワップミートでウエットを売ってしまった私、
ビキニでサーフィンしました。ブルルルル。
でも、私にしては大きな波にたくさん乗れたので
アドレナリン大放出で、あまり寒さも感じませんでした。
サーファーの皆さん、ハワイへどうぞ~~(勧誘)。
波ありますよ~、ほら。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって、ありがとうございました!
明日はヒーリングアカデミーハワイで
ジュニアのワークショップ&ミニライブがありますよ~。
是非ご参加くださいね!!
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
Potluck Party

アロハ!
皆さん、お元気ですか~?
お正月気分を満喫してますか?
今日はうちの会社もお休みをいただいたので
今週末は4連休です。
ジュニアはコアロハに行きました。
コアロハの工場は今日から仕事開始です。
上の写真は、ジュニアから定期的にレッスンを受けている
コアロハのブライアンとポールです。
そして夕方から、うちのオフィスの経理部長ヒロヨちゃんの家へ。
新年ポットラックパーティーです。
大晦日からパーティー3連チャン目の私たち。
かわいいゲストたち。
左から柴犬のモモちゃん、ゴールデンのCちゃん、
そして毎度おなじみチワワのペペちゃん。
↓

「柴犬欲しい…」とジュニア。
むっちゃんが連れて来たモモちゃんとは初対面でした。
↓

ジュニアファンクラブ幹部のケンさんも登場~。
↓

PALIと内田さっちゃんもペペと一緒に来てくれました~。
↓

みんなでお料理持ち寄りのポットラックパーティーだったので
おいしい手料理がいっぱい!
お料理のテーマは「和食」だったのですが
テーマに合わない麻婆豆腐を持って行ったのは私です…。
↓

うちのオフィスのマダムは
かわいいティーンエイジャーの子マダムを連れて来て、
アロハストリートのユカリンも
イケメンボーイズを連れて来てくれたので
高校生から小学生、保育園児まで揃って賑やかでした。
↓

ジュニアは家に帰ってから、マックに向かって仕事してました。
私は明日もお休みなので、ひっさびさのサーフィンに行く予定です。
毎日ごちそう続きでちょっと大変なことになっているこのカラダで
水着姿になるのは他のサーファーの迷惑かもしれないけど
このまま運動しないのもマズイので、がんばって来ます。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって、ありがとうございました!
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
New Year's Day

アロハ!
今日は新春スペシャルで、もうひとつ日記を書きますね~。
ジュニアは昨夜のパーティーでかなりお疲れ気味でしたが、
今朝はちゃんと起きて、新年早々ウォーキングに行きました。
そして、午後はお父さんの家へ。
↓

やっぱりお正月はお雑煮食べなくちゃ!と言って
私がお父さんちのキッチンでサッパリ系のお雑煮を作りました。
ちょうどジュニアのお母さんが、おいし~い三つ葉を
きれいな緑色に茹でておいてくださったので
お雑煮はすごい早さで出来上がりました。感謝です♪
お父さん、気に入ってお代わりしてくれてテンキウ~!
そして夕方、ヒーリングアカデミーハワイで娘のフラレッスン。
元旦から踊り初めです。
かわいい~、4歳と5歳の小さなフラダンサーたち。
やさしいクミ先生と手をつないで
「一緒に踊ってくれてありがとう」と挨拶しているところです。
↓

夜は、内田さっちゃんとPALIの家へ。
紅白歌合戦を観ながら新年ポットラックパーティー。
ジュニアも私もすっごく観たかったジェロが
ちょうど歌い終わった頃さっちゃんちに到着したので
「海雪」の熱唱が観られませんでした~。
「涙ナシでは観られなかったわ」とさっちゃんたちに言われて
ジュニアも「う~」と残念がっていました。
でも、パリとさっちゃんとJ-WAVEのしほちゃんと
スタジオリムのゆうこちゃんが
ゲームでバンド演奏する様子は観られました。
↓

ジュニアも愛しのぺぺちゃんと再会できて幸せでした。
(一番上の写真参照)
かわいいケコちゃんっていうチワワもいたので
帰りにクルマの中で私たち一家はすっかり
「犬欲しいよ~~」モードになっていました。
でも、家に帰ったら猫の原田がカーテンを開けて
窓から外の私たちを一生懸命見ていたので
「原田かわいい~。原田が生きている間は犬は飼えない」と
改めて思った私たちでした。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって、ありがとうございました!
この1年は、きっとすばらしい年になります。
昨年同様たくさんの出会いと幸運に感謝して
毎日を大切に、笑顔で暮らして行きたいと思います。
皆さんにも、いつも感謝しています。
アロハ!
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
Happy New Year!

アロハ!
皆さん、新年明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

今日はジュニアからもヒトコト、ご挨拶を~。
↓
Hi!
Wishing you all a Happy New Year!
Hoping the best for all of you in 2009.
Aloha,
Junior

皆さんは、どんなお正月をお過ごしですか?
私たちは大晦日にも仕事がありましたが、
夜はジュニアの友人マイク&ミカちゃんの家におじゃましました。
ミカちゃんやお友達が作ったおいしい手料理をいただき
ワインやシャンペンで乾杯して、とっても楽しいひとときでした。
ニューイヤーを迎えると、家の外は爆竹と花火で
スッゴイことになります。
我が家のあたりは爆竹も花火も禁止されているのですが
マイクの家の近所はやりたい放題のようでした。
近所の爆竹騒ぎを見守るジュニアとマイク。
実は、駐車してあったジュニアのクルマの真後ろで
お隣さんが爆竹をポップし始めたので、
ちょっと不安そうな表情のジュニアです。
↓

激しい音と煙の中で、2009年が幕を開けました。
↓

皆さん、今年もジュニアのウクレレサウンドを
たっぷりお楽しみくださいね~。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |