ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
望診法

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は今朝のダイヤモンドヘッド。
ナイスな青空でした。
今日ジュニアは家でレコーディングしたり、
近所でウォーキングをしたり、
ひさしぶりに寛いでいたので、
写真がありません~。
私は、ハッピーヨガの初美さんのご紹介で
ニューヨークからお越しのキヨミさんにお会いしました。
写真右、ピンクのトップが初美さん。
左はおなじみアロハフロウのミイラニさん。
ふたりとも本当に素敵なヨギーニです。
↓

マクロビを教えているキヨミさんは、
望診法について、わかりやすく教えてくださいました。
いろいろ腑に落ちる説明を聞き、
私はいちいち「なるほど~!」と、
心の中で大きくうなずいていました。
夏生まれは陽性、冬生まれは陰性、
アメリカ人の多くは陰性、日本人の多くは陽性、
女性は陰性、男性は陽性、
…とごちゃごちゃ書いたメモを今見ながら、
ジュニアと私は本当に正反対、陽性と陰性だ~…と思いました。
だからどうってことではないのですが。
すべてはバランス、ということですね。
こちらの写真、左から2番目の赤いショールの女性がキヨミさん。
↓

↑
右から2番目はジェイクの元マネジャー、
盛和塾ハワイ仲間のカズサさんです。
この後私はカズサさんと一緒にランチに行きました。
人生の転機を迎えて清々しい表情のカズサさんと
いろいろお話しできてうれしかったです。
佐藤初女さんのお話を聞いた時もそうでしたが、
こうやって健康と食事と心の深い関わりを学ぶたびに、
世の中にはなんて素晴らしい賢人がたくさんいるんだろう、
ありがたいことだなあ、と、私はなんだか感動します。

今日の原田:
またダイニングチェアの上で寝ています。
↓

じゃましないでくれる?
ムカっときてる時の原田は、
目がクリっと真っ黒になって、かわいい顔になります。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いします♪
↓

今夜は翻訳の仕事で夜更かししてしまいましたが、
明日も早いので、そろそろ寝ます。
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
おかえりのキッス

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は…火曜日ですよね?
私は何故か月曜日のような気分で仕事をしていました。
こちら、昨夜ジュニアから届いていた写真。
ハワイへ戻って来るハワイアンエアラインの機内ですね。
↓

そして今日の午前11時過ぎ、
「到着したよ」とテキストメッセージ。
私はiPhoneのテキストにいつもぜんぜん気づかないので、
「電話かかって来ないなあ~。フライト遅れているのかな~」と
思いながら仕事をしていたら、実はもう着いていたとわかり、
急いでエアポートへ。
↓

今回もちゃんと無事に帰って来てくれてありがとう~。
ジュニアを家に送ってから、私はワイキキへとんぼ返り。
ヒルトンハワイアンビレッジに最近オープンした
イタリアンレストラン『フレスコ」でランチミーティング。
まずはとってもおいしいサラダをいただきました。
ここで焼いているパンも本当においしかったです。
↓

おいしいパスタもいただきましたが、
写真を撮る前に食べてしまいました…

フレスコのアイリーンさんと、
一緒にミーティングしたナムちゃんです。
↓

オフィスに戻ったら、ひっさびさにミキちゃんが!
大阪から帰って来たのね。おかえり~!
↓

夕方帰宅したら、空にキレイな虹が架かっていました。
↓

今日の原田:
ジュニアが帰って来た~!
↓

で、いきなりキス!?
原田はついこの間、その口でゴキを……(以下自粛)。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
大ボケ母娘

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は今朝のダイヤモンドヘッド。
サシャを迎えに行く途中、いつも見る風景です。
ジュニアから、さっき写真が届きました。
ケアンズからシドニーに飛んだジュニアたち。
↓

ここで乗り換えてハワイアンエアラインの直行便で
ジュニアとアランとグリッズはホノルルまで帰って来ます。
でもまだまだ出張続きのジュニア、次の出張は26日発の札幌です。
さて、今朝は私たちのオフィスに、
むっちゃんを訪ねて大阪のかめととさんがいらっしゃいました。
むっちゃんのブログ友達です。
↓

今日は怒濤の月曜日。
アタマぐるぐるになりながら仕事をして、
ランチタイムにはむっちゃんとふたりでシェラトンへ。
先日オープンしたばかりのローソンに、
おでんやおむすびを買いに行ったのですが、
ロビーでサンドアートを製作中だったので、
思わず立ち止まって、目が釘付けに。
↓

あちら側では女性がハワイアンの女性像を、
こちら側では男性がハワイアンの男性像を彫っていました。
↓

あんなにすばらしいアートを制作しても、
砂だからいずれ壊しちゃうのよね~…と、
むっちゃんとふたりでサンドアートの儚さ、
そしてもったいなさについて語り合いつつ、
ローソンでお買い物して帰りました。
そして仕事の後、次女をピックアップして帰宅したのが午後6時半。
あ~、今日も無事に終わったわ~…と、思っていたら、
サシャから電話があり「今、ピアノのレッスン中でしょ?」と言われ…
ぎゃーーーーーーー!!!!忘れてたーーーー!!!!
6時半からピアノのレッスンだったわーー!!
…と気づいた大ボケの私。
Chiyo先生、ごめんなさいねーー!!!!
昨夜「明日ピアノだ~♪」と、楽しみに練習をしていた次女も、
今朝になったら忘れ果ててしまったようで、
こんなところが似てしまうなんて…と愕然とした私でした。
やさしいChiyo先生は「みんなそんな時があるのよ~」と
笑ってくださいましたが、本当にすみませんでした。猛省。
今日の原田:
僕のエサは忘れないでよ。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくだっさって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
明日カエル。

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
週末はリラックスできましたか?
上の写真は、ジュニアから届きました。
ウクレレフェスティバルのステージですね。
コアロハのアランも歌ったんですね~♪
ポールのフラがなかったのが残念。
これって、いったい何かしら…と一瞬思いましたが、
サカサマになっていたんですね~。
直せなくてごめんなさ~い。
フィナーレの様子でしょうか。
↓

今日はまったく説明なしで写真が送られて来たので、
このかわいいお姉さんがいったい誰なのかもナゾです。
アラン、さりげなく鼻の下延びてます。
↓

ジュニアと、謎のカップル。
↓

コアロハのアランとグリッズとジュニア。
今回も実り多い旅となったことでしょう。
↓

さっき電話をくれたジュニアは
「ケアンズにはけっこう日本からの日本人が多いんだよ~」と
教えてくれました。
ジュニア達は明日、ケアンズを出て帰路につきます。
「明日帰るからね~!」と次女に言うと
次女は「あれ?明後日じゃなかったの?」とクールに。
ジュニアは「明日ここを出て、家に帰るのは明後日」
と説明していました。
さて、私は今日も朝から家の片付け。
断捨離まくってます。
午後、グッドウィルに不要品を寄付してから、
マキキにあるシュアショットカフェへ。
今日も愛しのケンに会いに行きました。
↓

お兄ちゃんにオーダーする次女。
↓

イタリアンソーダで舌がブルーに…
↓

シュアショットカフェの人気アイテム、スコーン。
↓

次女はランチのサンドウィッチを
ここのクロワッサンで作ってほしい!と言います。
そしてジュニアのお母さんは、
ここの甘過ぎないバナナブレッドが大好き。
しっとりして本当においしいです♪
ええ、ええ、今日も買いましたとも
シュアショットカフェから私と次女はエアポートへ行き、
昨日からハワイ島ヒロに行っていたジュニアのお父さんをピックアップ。
お父さんの家に向かう車中、
「千尋、ニジヤに行けば?お金はボクが出すから」と
お父さんが言うので、3人でニジヤへ。
↓

レジにいたらバッタリ、お父さんの友人クニちゃんに会いました。
↓

ジュニアの実家で私はひさびさに晩ご飯を作りました。
くつろぐお父さん。
↓

帰宅途中の私たちのクルマの前に、
荷台にワンコを2匹乗せたトラックが。
私はワンコたちが落ちやしないかとハラハラしてしまいます。
↓

今日の原田:
眠い。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
↓

さあ~!明日からまた新しい週、
口角上げて行きましょう~!
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ケアンズ・ウクレレフェスティバル

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は、昨夜ジュニアから送られてきた…
フクロウ??何なのでしょうか、この鳥は??
このヘビの写真も届きましたが、
ケアンズにたくさんいる種類なのでしょうか?
ジュニアの詳しい説明はありませんでした

↓

これは、昨日開催されたと言う、
ウクレレ演奏のギネス記録挑戦風景ですね。
↓

残念ながら記録は破れなかったそうです。
↓

こちらは、マウイのウクレレ奏者デレックと
ハル・マニトバとジュニア。
↓

日本のフラリーパッドのおふたりも参加しているんですね。
↓

今日はケアンズ・ウクレレフェスティバルの最終日。
さっき出番が終わったジュニアから電話がありました。
会場はとても盛上がっているそうです。
さて、ハワイは土曜日。
私は朝から掃除洗濯。
次女にランチを食べさせてから
またおもちゃの片付けをして、午後家を出ました。
まず、不要品をサルベーションアーミーに寄付して、
次女を長女サシャと夫ブレちゃんに預けて、
Pちゃんとふたりで海へ。
↓

風が強かったけれど、とても良い天気。
↓

波もありました~!
↓

セットで大きな波が来た時にひどいワイプアウトをして、
洗濯機の中でグルグル回されているような気分を味わいました。
でもロングライドもできたので、楽しかった~♪
もう少し波乗りしたかったけれど、仕事があったので撤退。
またPちゃんちへ。
愛犬Cちゃん。
↓

Pちゃんちで着替えてからワイキキへ。
↓

今日はポピッツで取材撮影がありました。
ひさしぶりに会えたショーン。お店のオーナーです。
↓

カメラマンは宮拓ちゃんでした。
↓

仕事の後、また波チェックしたりして。
このポイントは、ダイヤモンドヘッド。
↓

夜、子供たちと一緒にお蕎麦屋さんへ。
サシャとブレちゃん、今日も次女のベビーシッターありがとう!
↓

仕事帰りのケンも来ました。
↓

お蕎麦をフォークで食べる次女。
↓

最近あやとりにハマっている次女。
「ケン君できる~?」
「えーっと…」
↓

英語であやとりのこと「キャッツ・クレードル」と言いますが、
次女は「チャイニーズ・ジャンプロープ」と教えられたそうです。
↓

私もしつこくつき合わされました。
↓

お蕎麦の後は、アイスクリーム。
デコボコ3キョーダイ+1、ひさしぶりに揃いました。
↓

今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ワイキキにローソン

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はジュニアからたくさん写真が届きました。
上の写真は、先日慰問ライブにおじゃました
ケアンズにある子供病院の廊下だそうです。
こちらは、一緒に慰問ライブに行ってくださった
ケアンズ在住のルーク&すっごくカワイイ愛娘さんたち、
そしてロコボーイ、クレイグとジュニア。
↓

みんなで子供たちの病室を訪ねてウクレレの演奏♪
↓

これは、ケアンズにあるウクレレショップでしょうか。
店員さんとジュニア。
↓

ウクレレ製作ワークショップ中のアラン。
↓

グリッズ。
↓

ジュニアのウクレレワークショップ。
↓

参加者いっぱい。
オーストラリアの皆さんは、ジュニアのアメリカ英語が
理解できたのでしょうか?
ジュニアは「良いワークショップだった」と言ってました。
↓

コアロハのアランはオーストラリアのアクセントを
上手にマネしているそうです。
↓

ウクレレフェスティバルのオーガナイザー、ギャビーと。
↓

さて、こちらは今朝のワイキキ。
↓

むっちゃんとふたりで、近所のシェラトンワイキキへ。
↓

今日はローソンのオープニングレセプションがあったのでした。
ハワイアンのカフによるブレッシング。
↓

モアナサーフライダーのローソンも
今日がオープニングだったそうですが、
こちらはシェラトンワイキキ店。
↓

お弁当やケーキなどがズラリと並んでます。
↓

サンヌードルの冷やし中華や若菜ソバ。
↓

おなじみのメディアの皆さんにもたくさん会えました。
スタジオリムのレイコちゃん。
↓

パックリムのデイブ。
↓

オアフパブリケーションズのマージー&リーアン。
↓

モーハワイのユースケとしゅんちゃん。
↓

ノンストップホノルルのメリッサとラス。
↓

ライトハウスの岩瀬さんとキッシーさん。
↓

シェラトンのPR担当、デーン。
いつもありがとう~。
↓

うちのむっちゃん。
大好きなリラックマ商品を見つけました。
↓

日本のコスメやバスグッズもいろいろありました。
↓

盛和塾ハワイ仲間の岸井さん発見。
↓

シュアショットカフェのキコさん。
うちの長男ケンのボスです。
↓

どうしてキコさんがここに?と思ったら、
シュアショットカフェの名物スコーンやバナナブレッドを
ローソンでも販売することになったのだそうです♪
↓

シュアショットカフェはマキキの目立たない場所にあるカフェですが、
キコさんが焼くスコーンやケーキやキーシュはローカルに大人気。
どうやってローソンの人たちはそれを知ったのでしょうか。
日本のローソンで一番人気だという「おでん」もありました。
味見させていただいたら、本当に日本の味でした。
ジュニアが喜びそうです。
ジュニアのお父さんもおでん好きなので、
今度買って行ってあげなくちゃと思いました。
ローソンがハワイにオープンしてうれしいのは、
きっと観光客の皆さんよりも、ハワイに住む日本人ですよね。
日本に行ったことのあるローカルたちも大喜びでした。
今日の原田:
おでんって何?
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
いつもありがとうございます。
↓

今、ジュニアがまたFaceTimeで電話して来ました。
今日はケアンズのウクレレプレイヤーたちが
ギネスに挑戦したそうですよ。
明日ジュニアは3時頃からステージだそうです。
ケアンズの皆さん、是非お聴きくださいね~♪
では皆さん、良い週末を♪
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
今日の笑顔

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
どんな1日をお過ごしでしたか?
私は、昨日が祝日でお休みだったために、
今日はどうしても月曜日の気分になりがち。
今週はまだたっぷりあるような気になっていたら
「明日しかないよ~」と言われて慌てました。
ジュニアは今日、ケアンズのウクレレフェスティバルで
ワークショップを2回担当しました。
写真はまだ届いていないので、明日のブログにアップしますね。
ウクレレフェスティバルと言えば、
7月22日(日)にはホノルルでも開催されます。
第42回ウクレレフェスティバル・ハワイ♪
ジュニアは午前11時50分から出演します。
その後はお父さんも出演。
演奏後にはサイン会もありますので、
皆さん、是非オータ父子に会いに来てくださいね~!
さて、そのウクレレフェスティバルのプロモーションで、
今日はロイ&キャシー・サクマがワイキキに登場~。
アロハストリートの皆さんと、パチリ♪
↓

そして午後、RIX Island Wearのリック・ラルストンが
私たちのオフィスまでミーティングに来てくださいました。
それからライトハウスのオフィスにちょっと立ち寄りました。
キッシーさんとリック。
↓

リックが手に持っているのは、最新号の'Eheu誌。
↓

リックのインタビュー記事が掲載されています。
キッシーさんが取材してくださったのでした。
↓

夕方、浅草のtink*さんが、広美ちゃんからの預かりもの
(私が読みたがっていたダイエット本)
↓

…を、わざわざ届けに来てくださいました。テンキウ~!
tink*さんからも、ヒョウ柄の東京バナナをいただきました。
↓

チョコバナナです。かわいい~!
↓

オフィスのみんなと一緒に記念撮影♪
tink*さん、広美ちゃん、どうもありがとうございました~!
↓

ふふふ…広美ちゃんからのお菓子を持つPちゃん。
韓流スターのまなざしです。
↓

今日もたくさんの笑顔に会えました。
感謝。
今日の原田:
次女のおもちゃ入れを空にして掃除していたら、
スキを見て中に入っていました。
↓

悪い?
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
↓

明日は火曜日!…って気分ですが、
実はもう金曜日なのでした。
アセらず騒がず、深呼吸して行きましょう~。
皆さんの明日が、笑顔いっぱいの良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ハワイカイの花火

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日もケアンズにいるジュニアから
写真が届きました。
昨日と今日開催されたコアロハのウクレレ製作ワークショップに
たくさんの皆さんが集まってくださったそうです。
↓

あー、横になっちゃったー。
すみません。
頭を横にして見てください。
ケアンズ・ウクレレフェスティバルの
オープニングナイトのサインですね。

ジュニアとアランと、
…他の2人は誰か説明はありませんでした。
↓

ジュニアとグリッズとデレックとクレイグ。
↓

演奏しているのは誰でしょうね~。
↓

夜、電話をくれたジュニアの声はとても元気そうでした。
ケアンズ・ウクレレフェスティバルは、7/5~8まで続きます。
さて、アメリカは今日が独立記念日。
オフィスも休みなので、私は午前中のんびりして、
午後からいきなり大掃除に突入。
思い立ったが吉日…?
次女の山のようなおもちゃを片付けました。
ゴミ袋2つ分の寄付用おもちゃと
ゴミ袋2分のゴミが出ました。
…が、まだ整理は終わってません…

夕方、ジュニアの実家に行ったら、
お父さんが私に痩せ薬をくれました。
…はい。がんばります。
↓

そして、お父さんの駐車場にクルマを残して、
私と次女はシャトルバスでマウナルアベイへ。
↓

今日はここで、独立記念日の花火大会がありました。
たくさんの人がすでにピクニックを楽しんでいました。
↓

カラニアナオレハイウエイの向こう側にも
花火見物の準備をする人がいっぱい。
↓

続々と人が集まって来ます。
↓

私と次女は、長女サシャが勤める会社のテントへ行きました。
↓

サシャは朝からこの準備で忙しかったようです。
↓

PR業界の重鎮ナシモトさんもいらっしゃいました。
↓

サシャの夫ブレちゃんは仕事があって来られませんでしたが、
ブレちゃんの両親たちファミリーは勢揃いでした。
↓


ステージではハワイアンミュージックのライブ♪
↓

サシャの会社の編集長もベイビー連れて来ていました。
↓

次女はさっそくホットドッグを食べていました。
↓

テントの下にはホットドッグやポップコーン、フルーツ、
ワインケーキ、飲み物などが用意されています。
↓

夜のとばりが下りてきました。
↓

花火が始まるよ~!
↓

Happy 4th of July!
↓

水辺で見る花火はとても素敵。
↓

楽しい時間を過ごしました。
サシャと、サシャの会社に感謝です。
↓

夜、渋滞するフリーウエイを走って帰宅した私を迎えてくれたのは、
まだ片付け終わっていない次女のおもちゃの山でした。

今日の原田:
ん~?
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
クリちゃんの声

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は、今朝の虹です。
クルマに乗る前にこの写真を撮っていたら
次女に「早くしないと遅刻するよ~」と咎められました。
ジュニアは今日もケアンズにいます。
こちら、昨夜ジュニアから届いた写真です。
コアロハのアランと一緒にケアンズに向かう機中ですね。
↓

こちらはコアロハのグリッズとアランと3人でエアポートにて
朝食中でしょうか?
↓

そしてケアンズで、今回のウクレレフェスティバルに
ジュニアを招聘してくださったオーガナイザーのギャビーと。
↓

ギャビーとグリッズ。
↓

今日、ジュニアはケアンズの友人たちと一緒に
こども病院へ慰問ライブに行ったそうです。
さっき友人宅からFaceTimeで電話して来たジュニアが
友人ファミリーに私を紹介してくれたのですが、
私はまたスッピンでボロボロのパジャマ姿でした…

さて、今日はオフィスにモーハワイのユースケが来てくれました。
まっぷるホノルルのセールスもがんばっているユースケ。
いつもありがとう~。
↓

日本から、素敵なフラスタイルが届きました。
↓

ジュニアとお父さんのデュオアルバム「ウクレレ・レガシー」の
レビューも掲載されていました♪
↓

この方のレビューです。テンキウ~。
↓

オハナフェスティバルの記事も掲載されていました。
ありがとうございました。
↓

仕事の後、次女をピックアップすると、
ハラペコの次女が「ケン君のところであのチーズパン食べたい~!」と
しつこく大騒ぎしたので、本当はお蕎麦屋さんに行きたいな、と
私は思っていましたが、そのままシュアショットカフェへ。
↓

「ケンく~~ん!」と飛びつく妹。
↓

8歳児をこんなに軽々と抱っこしてくれるのは、
もうケンぐらいしかいないのでした。
「いや、でも重いよ、やっぱり」
↓

その後、ひさしぶりにクリちゃんの家へ。
↓

次女が持って行った赤い風船で、
クリちゃんも大騒ぎして遊びました。
↓

何度も声を出して次女を呼んでくれたクリちゃん。
コーフンして大笑いして、ソファからずり落ちそうでした。
↓

クリちゃんが笑っていると、淳子さんもうれしそう。
ふたりとも今夜は眠れますように。
↓

外には大きな満月が出ていました。
↓

今日の原田:
またジュニアが帰って来ないけど…?
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
↓

明日はアメリカ独立記念日のホリデー。
ケンは朝からニコスで仕事で、夜はバンドの練習だと言っていました。
私と次女はハワイカイで花火を見る予定です。
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ジュニアからの電話

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は今朝のダイヤモンドヘッド。
青空が本当に美しい季節になりました。
ジュニアからは昨夜、というか、私も娘も原田も
すっかり寝静まった午前2時頃電話があり、
「無事にシドニーに着いたよ~」と明るい声。
「あれ?千尋、元気ないね。何かあったの?」と聞かれ、
「寝てた……」と静かに答えると、
「あ、ごめーん。じゃ、また明日~」と切られました。
それからなかなか眠りに戻れなくなった私、
朝6時に目覚ましが鳴った時には
ほんのりとジュニアを恨みましたが、
今回も無事に到着してくれて一安心です。ありがとう~。
今日もシドニーからケアンズに移動する前と、
ケアンズに到着してからと、ケアンズの滞在先から電話がありました。
でもジュニアからの写真はまだ届かないので、
とりあえずハワイの写真だけアップしますね。
今日はキヤノン・フォトギャラリーのオープニング。
このギャラリーのことを一切取り仕切っているヒロヨちゃんと、
今月のフォトグラファー、松本さん。
↓

とても素敵な写真がたくさん展示されていますので、
ワードアベニューのバンクオブハワイビル2階にある
キヤノン・フォトギャラリーで是非ご覧になってくださいね~。
そして、ランチは盛和塾仲間の永島さんと。
↓

経営について、スタッフとの哲学共有について、
いろいろお話が聞けて刺激になりました。
今日のワイキキ。
夏ですね~。
↓

午後遅く、お向かいのアカネさんがオフィスに登場~♪
↓

ひさしぶりに肩を揉んでいただけて、至福の時でした。
Pちゃん&むっちゃんは、床に寝てやっつけられていました。
↓

アカネさん、どうもありがとうございました~!
仕事の後は、次女をピックアップして、
ご飯を食べさせてからピアノのレッスンへ。
↓

すばらしいグランドピアノを横目に、
Chiyo先生のスタジオへ。
↓

いや~ん、写真撮るならほっぺを隠しているところにして~、と
今日も楽しいChiyoさん。いつも天然でカワイイです。
↓

でも、やっぱりほっぺは隠していない方が素敵だと
私は思うのですが、いかがでしょう。
ぷぷぷ。
今日もありがとうございました。
↓

今日の原田:
凛々しい(?)横顔。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
↓

今夜はジュニアから変な時間に電話がかかってこないよう、
メールで釘をさしてから寝ようと思う私です。
皆さんの毎日が、笑顔で満ちていますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |