![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ネスカフェホームカフェ、カプチーノに限定サービスについていたマグカップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
この秋登場の新製品でカプチーノのほかにカプチーノノンスイート、キャラメルプリンラッテ、ストロベリー&バニララッテ、カフェラッテの種類がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
お試しパックとして全種類が1本づつ入ったものもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
味はまあまあかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
この手のオマケは昔からいろいろあったよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
先日の千円と只(無料)に続きのようになるけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ウィスキーにグラスが付いていて余計なウィスキーを買ってしまったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お茶の2リットルドリンクにストラップが付いていたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
ビールを6本買うとグラスが付いたり、おつまみが付いたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
それだけで余計なものを買ってしまうなどグリコのオマケ商法ではないが日本人は昔からこの手に弱いのかも・・・