西村ヒロのハーモニカ・ダイアリー

ハーモニカ、音楽のことなどを綴ります
https://herosharp.wixsite.com/harmonica

奥多摩ツーリング(2)

2008-01-06 12:10:49 | Weblog
「マイナー堂」店主のお父さん(83歳)も、このとき店内にいらっしゃいましたが複音ハーモニカが趣味で店の一画でときどき演奏されているそうです。店名の由来は、佐藤秀朗氏(故人。ハーモニカ奏者)の流れを汲む、このお父さんがマイナー調のハーモニカが好きで命名されたそうです。
使い古したハーモニカを数本見せていただきましたが実にいい具合にヤレています。表に「獨奏ハーモニカ」、裏には「Doragon Fly」とデザインしてありますが「独奏」、とメーカー名「トンボ」のことですね。
店にはジャズ、ブルースのCDの他、懐メロ関係のCDもかなり充実しています。町には昔の映画の看板があちこちに飾られたりして、昭和レトロの雰囲気を醸し出す青梅市街ですが「マイナー堂」の存在もそれに大いに貢献しているといえるでしょう。素晴らしい!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。