![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9d/5608ddf390a24be193f308b214e6d4a3.jpg?1645864644)
Echo Vamper LowC 12穴の復活。
このブルースハープを買ったのは30年近く前だと思う。
日本のほとんどのブルースハープ・プレイヤーはタングブロッキング奏法を知らない頃だったせいで、Sonny Boy 2 のBye Bye ソロバージョンでのようなEcho Vamper の使い方に皆が興味を示さず人気がなかったのだろうと思うが、楽器店でえらく安く投げ売りされていた。
見かけた自分は直ぐに3本買ったように記憶している。
タングブロッキングでバンプすると、あのサウンドが出るのがとても嬉しかった。
その後、Marine band LowCも入手したがEcho Vamper の方がリードの残響音の減衰時間が長い感じがする。
3本ともリードが壊れて修理する先もわからないので2本は破棄し1本だけ残しておいた。
今回、大隅観くんの工房で修理をお願いし見事復活とあいなった。
パッケージの紙箱も裂けた箇所を自分で修理。
そのうちYouTube でお披露目しよう!