これまた久しぶりの施設です
柏温泉
所在地:〒038-3102 青森県つがる市柏下古川絹森55−3
電話:0173-35-2048、営業時間:0530-2200、休業日:基本無し、駐車場:有・広め

この地域も他に強豪や魅力的施設がありなかなかこのメジャーな・・と、言うか簡単すぎる
アクセスの温泉は素通りを繰り返してしまします(^^;
いや、良いお湯なのは覚えてるんですよ! ただ何となく前を横切っちゃうんですわ
さてここのオーナーは偶像が好きなんでしょうか 結構な数の石像があちこちに配置されていますョ

↑これは??
こんなんとか

これはわかるぞ! 宝船じゃ

受付に入浴券を渡しまして 脱衣所へ

昔は番台式の温泉銭湯だったんですね

いや~久しぶりの かしわおんせん(^^♪
先ずは”かぶり湯”です 源泉の井水割りですよ

洗い場は中央の浴槽を取り囲むような定番温泉銭湯スタイル

青森の温泉銭湯標準装備のサウナ・・・しかも2種類の大盤振る舞い


サウナの御供に・・井水利用の水風呂

この井水風呂 塩化物系とも大の仲良しなのです 気持ち良くループが出来ます

GOODな井水です

さて、こちら”柏温泉”の泉質はナトリウム-塩化物温泉でPh約9、成分総計8.2gのなかなかの塩泉ですョ
色は薄褐色でつがる臭(臭素臭)を伴いツルッとした浴感の温まりの湯です

メインの浴槽は中仕切り有の長方型の大浴槽が中央にドーンとあります

適温浴槽(大きい方)側の付随設備(ジャグ&ジェット)が”つがる臭”を倍増させています♪


中々の塩化物泉ですので特にこれからの寒い時期には重宝します・・が、長湯は禁物でもあります

湯口側は狭めの熱め浴槽となっています

贅沢な投入量です♪ ・・あら?湯口に鎮座してる方がいますよ

おお! ありがたや ありがたや

良い香りと私的には適温ですわ

温泉成分で染まったタイルなど成分の濃さがわかりますね

いや~久しぶりに寄ってまた一段と好きになりましたよ!

この界隈は美味しいラーメン店や食堂もあるのでそれらとセットで立ち寄ってみては如何でしょうか?
あ!そうだあの有名店がショッピングモールへ来てたんだ! これは行かなければ(^^)
五所川原で有名な大型SC”Elm(エルム)”内には定期的に店舗が入れ替わるラーメン街道なるものがあるんです
時にはとてつもない大物も現れる時もあります
今回は雪が無ければそこそこ行ける山形県の有名店が出店してるとの事で急遽訪れました!
ラーメン街道開店時間前に着いたので一応境界線のところに立ちました

・・・ら!次々人が並び始めましたよ

色々な銘店が入れ替わり立ち代り出店するんです!

今回のお目当てはこのお店です! そうです知ってる人は知ってる酒田の月系ラーメンの満月さんです

ハイ!到着です・・・別に並ばんでも良かった(笑

注文はもちろん”ワンタンメン”塩姫は”塩ワンタンメン”オーダーですが画像取り忘れ(^^;

来ました来ました♪ 月系ワンタンメンです 丸ごと画像も喪失orz
なのでワンタンつまんだ画像からw ぷるんぷるんですが中身はしっかり ウンマイ!

チャーシューは歯ごたえありの大切りチャーシュー 私の好きなタイプ♪

麺は普通サイズ縮れ麺 GOOD!

スープはチョッと不安定だったような気が・・

春が来れば本場に行くさ♪ 今回はコレにて我慢我慢(笑
では
では~
訪問日:2016年1月
柏温泉
所在地:〒038-3102 青森県つがる市柏下古川絹森55−3
電話:0173-35-2048、営業時間:0530-2200、休業日:基本無し、駐車場:有・広め

この地域も他に強豪や魅力的施設がありなかなかこのメジャーな・・と、言うか簡単すぎる
アクセスの温泉は素通りを繰り返してしまします(^^;
いや、良いお湯なのは覚えてるんですよ! ただ何となく前を横切っちゃうんですわ
さてここのオーナーは偶像が好きなんでしょうか 結構な数の石像があちこちに配置されていますョ

↑これは??
こんなんとか

これはわかるぞ! 宝船じゃ

受付に入浴券を渡しまして 脱衣所へ

昔は番台式の温泉銭湯だったんですね

いや~久しぶりの かしわおんせん(^^♪
先ずは”かぶり湯”です 源泉の井水割りですよ

洗い場は中央の浴槽を取り囲むような定番温泉銭湯スタイル

青森の温泉銭湯標準装備のサウナ・・・しかも2種類の大盤振る舞い


サウナの御供に・・井水利用の水風呂

この井水風呂 塩化物系とも大の仲良しなのです 気持ち良くループが出来ます

GOODな井水です

さて、こちら”柏温泉”の泉質はナトリウム-塩化物温泉でPh約9、成分総計8.2gのなかなかの塩泉ですョ
色は薄褐色でつがる臭(臭素臭)を伴いツルッとした浴感の温まりの湯です

メインの浴槽は中仕切り有の長方型の大浴槽が中央にドーンとあります

適温浴槽(大きい方)側の付随設備(ジャグ&ジェット)が”つがる臭”を倍増させています♪


中々の塩化物泉ですので特にこれからの寒い時期には重宝します・・が、長湯は禁物でもあります

湯口側は狭めの熱め浴槽となっています

贅沢な投入量です♪ ・・あら?湯口に鎮座してる方がいますよ

おお! ありがたや ありがたや

良い香りと私的には適温ですわ

温泉成分で染まったタイルなど成分の濃さがわかりますね

いや~久しぶりに寄ってまた一段と好きになりましたよ!

この界隈は美味しいラーメン店や食堂もあるのでそれらとセットで立ち寄ってみては如何でしょうか?
あ!そうだあの有名店がショッピングモールへ来てたんだ! これは行かなければ(^^)
五所川原で有名な大型SC”Elm(エルム)”内には定期的に店舗が入れ替わるラーメン街道なるものがあるんです
時にはとてつもない大物も現れる時もあります
今回は雪が無ければそこそこ行ける山形県の有名店が出店してるとの事で急遽訪れました!
ラーメン街道開店時間前に着いたので一応境界線のところに立ちました

・・・ら!次々人が並び始めましたよ

色々な銘店が入れ替わり立ち代り出店するんです!

今回のお目当てはこのお店です! そうです知ってる人は知ってる酒田の月系ラーメンの満月さんです

ハイ!到着です・・・別に並ばんでも良かった(笑

注文はもちろん”ワンタンメン”塩姫は”塩ワンタンメン”オーダーですが画像取り忘れ(^^;

来ました来ました♪ 月系ワンタンメンです 丸ごと画像も喪失orz
なのでワンタンつまんだ画像からw ぷるんぷるんですが中身はしっかり ウンマイ!

チャーシューは歯ごたえありの大切りチャーシュー 私の好きなタイプ♪

麺は普通サイズ縮れ麺 GOOD!

スープはチョッと不安定だったような気が・・

春が来れば本場に行くさ♪ 今回はコレにて我慢我慢(笑
では
では~
訪問日:2016年1月