さて温友とお別れいたしまして今夜のお宿へ
こちらは天然温泉宿ではありませんがどれだけ進化したのか興味があったので利用してみました
豪華カプセルホテル安心お宿プレミア 新宿駅前店
所在地: 〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目2−10
電話: 0120-083-184、営業時間/休業日:年中無休、駐車場:無し(近隣P利用)

なんて言ったってJR新宿駅東南口から徒歩2分位で着いちゃいます(^^♪ 南口からでも3分程度♪

玄関入って直ぐにスリッパ(使い捨ての新品ですヨ)となります

受付カウンターの近くには貴重品BOXがあるので盗まれたくない方は全部そこに入れましょう
その貴重品BOXはなんと指紋認証併用のシステム たとえ任意設定暗証を番号盗み見されても解錠は無理
日本独自スタイルのホテルですからねインバウンドにも大人気です! 当然こんなのも装備されていますよ♪

エレベーターで私のフロアへ向かいます

セキュリティのために各フロアごと カプセル出入り口にカードキードアがあります

エレベーターホールにも空間の有効利用のためにトイレや洗面設備が備わっています

サービスとして有料なのはコインランドリー・もみほぐし(有人マッサージ)・軽食自販機・スーツケース等の荷物預かり・シャツや下着類の販売

上記以外はすべて無料!! 一部ドリンクや朝食もネ


色々あるなぁ・・・ん?

こんなの初めて見た(;^ω^)

味噌汁もサーバーかい 見たとき無いな
さぁカプセル部です こんな感じでソフトな出入り口の仕切り幕です
ここは昔のように本当のカプセルではないんですね

内部も結構広く必要なほぼ全てが内部に備わっています

↑私は大荷物ではないのでこんな風に中へ入れちゃいましたが 荷物は預けることができますよ
トウミンノ アナグラミタイ♪

TVモアル ヘッドフォンモアル♪

ナンダコレ? ガオガオチャンノ ネグラ ミタイ ザワザワ みんな落ち着かないようです 笑

さてサッサと入ってきますか! 人工温泉ですが狭いユニットバスより広い浴場の方が楽ちんですよね~♪

緑の暖簾だ♪

出入り口でスリッパ脱ぎます

ヘルストンね そう言えばどこぞでも天然温泉だと言っていたのにこれだった時あったなぁw

シャンプーやボディソープは好きなの使い放題

浴槽は1つのみ ジャグ・ジェット付きの濾過・加温・循環浴槽です

まぁ広めの浴槽なのでポールポジションへw 浴槽温度は43~44℃位なので皆さん烏の行水 私は平気 笑

ゆ・・・・まぁ 湯口(;^ω^)

カプセルでソフト窓でしょ・・・他の音が聞こえますのでギュッと酒飲んで早く寝た者勝ちとなりますw
アルコール無理な方や音が気になる方は予めソフト耳栓を準備してスマホのバイブアラームセットして寝ちゃいましょうね(*^^)v
ZZZZZZzzz~♪
さぁ 朝だ 出発だ 東京駅へGO! 新幹線に乗って北上ですじゃ

しかし最新(今は更に最新型がでたんだっけ?)型の車両は凄いよなぁ トイレも昔の”やまびこ”とは大違いw


でもね かなり以前に”MAXやまびこ”でグリーンの2階に乗ったときは超快適でしたよ(*^^)v
たしかもう”MAXやまびこ”は廃止されたんだよね・・
まぁ兎に角快適だわ 足元広いし リクライニングも思い切りするし あっ!

↑コノセキノ テーブルヒロイカラ タノシイ♪
オオ! コグマ ドコイクノ? マイゴニナルヨ

いつも見えるんですが やはり富士山は凄いなぁ (登頂済み♪)

PLフィルターとか使えるカメラならもっと綺麗に写るんだろうなぁ

さぁ 途中下車です 笑 いつものごとくD氏の車にVIP乗りして湯旅に出ます
では
では~
訪問日:2017年12月
こちらは天然温泉宿ではありませんがどれだけ進化したのか興味があったので利用してみました
豪華カプセルホテル安心お宿プレミア 新宿駅前店
所在地: 〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目2−10
電話: 0120-083-184、営業時間/休業日:年中無休、駐車場:無し(近隣P利用)

なんて言ったってJR新宿駅東南口から徒歩2分位で着いちゃいます(^^♪ 南口からでも3分程度♪

玄関入って直ぐにスリッパ(使い捨ての新品ですヨ)となります

受付カウンターの近くには貴重品BOXがあるので盗まれたくない方は全部そこに入れましょう
その貴重品BOXはなんと指紋認証併用のシステム たとえ任意設定暗証を番号盗み見されても解錠は無理
日本独自スタイルのホテルですからねインバウンドにも大人気です! 当然こんなのも装備されていますよ♪

エレベーターで私のフロアへ向かいます

セキュリティのために各フロアごと カプセル出入り口にカードキードアがあります

エレベーターホールにも空間の有効利用のためにトイレや洗面設備が備わっています

サービスとして有料なのはコインランドリー・もみほぐし(有人マッサージ)・軽食自販機・スーツケース等の荷物預かり・シャツや下着類の販売

上記以外はすべて無料!! 一部ドリンクや朝食もネ


色々あるなぁ・・・ん?

こんなの初めて見た(;^ω^)

味噌汁もサーバーかい 見たとき無いな

さぁカプセル部です こんな感じでソフトな出入り口の仕切り幕です
ここは昔のように本当のカプセルではないんですね

内部も結構広く必要なほぼ全てが内部に備わっています

↑私は大荷物ではないのでこんな風に中へ入れちゃいましたが 荷物は預けることができますよ
トウミンノ アナグラミタイ♪

TVモアル ヘッドフォンモアル♪

ナンダコレ? ガオガオチャンノ ネグラ ミタイ ザワザワ みんな落ち着かないようです 笑

さてサッサと入ってきますか! 人工温泉ですが狭いユニットバスより広い浴場の方が楽ちんですよね~♪

緑の暖簾だ♪

出入り口でスリッパ脱ぎます

ヘルストンね そう言えばどこぞでも天然温泉だと言っていたのにこれだった時あったなぁw

シャンプーやボディソープは好きなの使い放題

浴槽は1つのみ ジャグ・ジェット付きの濾過・加温・循環浴槽です

まぁ広めの浴槽なのでポールポジションへw 浴槽温度は43~44℃位なので皆さん烏の行水 私は平気 笑

ゆ・・・・まぁ 湯口(;^ω^)

カプセルでソフト窓でしょ・・・他の音が聞こえますのでギュッと酒飲んで早く寝た者勝ちとなりますw
アルコール無理な方や音が気になる方は予めソフト耳栓を準備してスマホのバイブアラームセットして寝ちゃいましょうね(*^^)v
ZZZZZZzzz~♪
さぁ 朝だ 出発だ 東京駅へGO! 新幹線に乗って北上ですじゃ

しかし最新(今は更に最新型がでたんだっけ?)型の車両は凄いよなぁ トイレも昔の”やまびこ”とは大違いw


でもね かなり以前に”MAXやまびこ”でグリーンの2階に乗ったときは超快適でしたよ(*^^)v
たしかもう”MAXやまびこ”は廃止されたんだよね・・
まぁ兎に角快適だわ 足元広いし リクライニングも思い切りするし あっ!

↑コノセキノ テーブルヒロイカラ タノシイ♪
オオ! コグマ ドコイクノ? マイゴニナルヨ

いつも見えるんですが やはり富士山は凄いなぁ (登頂済み♪)

PLフィルターとか使えるカメラならもっと綺麗に写るんだろうなぁ

さぁ 途中下車です 笑 いつものごとくD氏の車にVIP乗りして湯旅に出ます
では
では~
訪問日:2017年12月