関西遠征のとき、食事をどうするか?がまったく定まっていない頃の写真が出てきた。最近になって、大阪でランチ→神戸でディナーというコースが確立しているが、当時は土地勘も乏しく、いろいろ試しながら守備範囲を広げていこうという時代。2018年6月までさかのぼります。
このときは日帰りで神戸行きの強行軍。行きは羽田からスカイマークで神戸へ。この日は曇っていて、あいにく富士山が見えなかった。。
このときは日帰りで神戸行きの強行軍。行きは羽田からスカイマークで神戸へ。この日は曇っていて、あいにく富士山が見えなかった。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/60/b0937b38157505bf6a3b90bfc3649692.jpg?1614155886)
ネットで漠然と検索して見つけたお店。三宮駅に近い神戸国際会館という建物の11FにあるTOOTH TOOTH GARDEN RESTAURANTさんにて初めてランチをいただくことに。確か午前11時台にはお店に着いたが、すでに長蛇の行列ができていた。根強い人気があるお店であることがわかる。順番が来て席に通される。女性客が多い。メニューを拝見しつつ、周りのお客さんも観察しながら、料理を決める。どうやらパスタランチが一番人気のようであった。うち的にはめったにこれないレストランだし、少し贅沢してみようと、ステーキのビーフグリルランチに決めた。
ちなみにステーキをいただくのは5年に1度あるかないか。非常にレアな機会。ちなみに夏の夜はビアガーデンになるらしかった。
まずは、サラダ。柑橘系を活かしたドレッシングが香りもよく爽やか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/47/af0c7c66dd17beb1f961d5ca0b047b0a.jpg?1614155886)
自家製TOOTH TOOTHブレッド。お代わりできた。。。ような気がするけど、そのへんの記憶があやふや。とても食べやすいパン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ed/9defc3b162ac1c2c7f7c3a8c94bd0ba9.jpg?1614155886)
コンソメスープ。独特のコクがあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c4/875d212e90ed3bea25184b5f06c75593.jpg?1614155910)
メインの神戸牛のグリル。粒マスタードソース。これが出てくるまでエラく時間がかかった。周りのお客さんはどんどん食べ終わっているのに、うちだけまだ来ない。。みたいな状態。けっこう歯ごたえがあって、存在感のあるお肉でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/56/10bf08cf0bc4e4ee972892921aeeca8e.jpg?1614155928)
締めのデザート。崩すのがもったいない系。うれしい一品。ぎっしりと密度のあるブラウニーが美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1b/ac3bf2c5225f6a3622127a8edbe04920.jpg?1614155944)
ホットコーヒー。デザートの甘さをコーヒーで流す。幸せな気分になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/db/778ee42a4ea4f3fdd0d1072a368adbc4.jpg?1614155889)
ガーデンレストランというだけあって、お庭を眺めならお食事を楽しめる。もちろんお庭で散歩もできる。夏の夜空の下でビールをいただくのも大アリですな。ただし、武漢熱のせいで今年のビアガーデンはあるかどうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3b/ab820f247464e571d6475e481b4deb32.jpg?1614155889)
庭はこんな感じです。食べ終わった頃には、入店待ちの行列がさらにものすごいことになっていて、ああ、本当に人気のお店に来たんだなということがよくわかりました。なお、このお店は現在も存続しています。頑張ってほしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f5/37ed9dfb9ac327bc8eaf1851ebffb95a.jpg?1614155891)
というわけで、関西遠征は2泊すれば、現地でより多くのお店に行くことができるけど、なかなか時間がなくて難しい。武漢熱のせいで、もっと難しい。いつかここのパスタをいただいてみたいです。ちなみに東京ではTOOTH TOOTH TOKYOというお店が恵比寿に展開しているようです。