jurgen's Heurige Blog (ゆるげんのブログ)

I will, I will いっぱい足りないの切なくて
I feel, I feel いっぱい会いたいのボクだって

看板猫のいるお店で猫飲み 家庭料理てまりさん 2 (22/05-4)

2022年10月06日 | 日記
5月末の平日に新橋のてまりさんで猫飲み。
前回の続きです。

美魔女なえびちゃん「今日は静かだね」
わし以外のお客さんなかなか来ませんね。。。
ワイワイガヤガヤな街、新橋にいるとは思えない静かな空気と時間がゆったりと流れていく。



キクラゲ炒めをオーダー。
町中華にありそうな玉子たっぷり路線を想像していたら、実際は、キクラゲのほかに玉ねぎ、ニンジンをふんだんにつかったヘルシーなものであった。ウインナーも入っている。塩加減が絶妙でお酒が進む。



えびちゃん「ガツンと肉系の料理もいかが?」
ヘルシー路線が続いたので、ジャンキーな一品もよいですね。



ウインナー炒め。
見た目そのままの味。
ケチャップとマスタードをつけていただきます。
ビールのアテには鉄板。



しーちゃん「2杯目のビールもあっという間でしたね。」
ウインナーとビールのコンビは最高です。
もう一杯!



えびちゃん「週末に予約入ってますね」
えびちゃんの視線の向こうには予約がメモしてあるカレンダー。
気がつきましたか?
金曜日にまた来ます。週に2回の強行軍。



3杯目のビールもっという間に飲んでしまったので、
ブルーベリーサワーを。
さわやかな香りと甘さ。



えびちゃんが膝に乗ってきた。
かわいい。
えびちゃん「予約ということはあのお姉さんも来るの?」
はい、半年ぶりに来ます。
えびちゃん「楽しみだね」
えびちゃんの安否確認のために週一のペースで通っているようなもの。
今日はお客がいないせいか、猫たちがあまり動かない。。。



えびちゃん「本日の目玉はカツオ刺だよ」
そうそう。最初から気になっていた。絶対頼もうと決めていた。
かつては、お刺身3点盛りのようなメニューがあったらしいが。
待望のてまりさんで初のお刺身!いくしかないでしょう。



ぽんちゃん「私たちにも分け前がまわってくるかも(💛)」
キャットフード全盛の世の中とはいえ、猫は基本的にお刺身が好きである。



カツオ刺キター!
思っていたよりも肉厚!
薬味は生姜、ニンニク。
シソの葉と一緒にいただいてもよさそう。
ようやっと夢がかなう。



適度にアブラが乗っていて美味しいのなんの。
えびちゃん「刺身に合わせるには日本酒ね」
さすがベテランホステスさん、痒い所に手が届きます。



イチくん「刺身と日本酒のコンビは最高らしいね。ぼくたちはお酒は飲まないからわからないけど」
将来、人間に生まれ変わったら、ぜひ挑戦してみてね。



日本酒!
カツオ刺には土佐の船中八策しかないでしょう。
と希望したのだが、売り切れで別の銘柄になってしまった記憶。。。
どのメーカーでも、日本酒と刺身は最高であります。



イチくんがぽんちゃんをペロペロ。兄妹仲がよい。



仲の良いふたりを眺めているだけでホッコリ。
猫たちと一緒に静かな居酒屋で刺身で一杯。
こんな空間は、なかなかないですよ。



こんどはぽんちゃんがイチくんをペロペロ。



ここだけ別次元。時間の流れが外の新橋の街とは違うような気がする。
次回へ続きます。