3月下旬の飲食店応援を3軒!
1軒目は蒲田駅東口から歩いて2分のところにある、
中華そば 春夏〇冬(アキナイ)さん。
初めて入ったお店。
当ブログ初登場。
今年1月20日開店とのこと。
以前はカレー屋さんだった記憶。
試しに週末のランチに入ってみた。
1軒目は蒲田駅東口から歩いて2分のところにある、
中華そば 春夏〇冬(アキナイ)さん。
初めて入ったお店。
当ブログ初登場。
今年1月20日開店とのこと。
以前はカレー屋さんだった記憶。
試しに週末のランチに入ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e1/488d3f6de5e7d25f33eb88f9ff033800.jpg?1696979592)
事前に食券を買う方式。
ご丁寧にカウンター席にもメニューが置いてあった。
食券自販機のお店の席にはメニューがないのが相場だけに、ささやかな親切。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/35/ca4ff5b69913447a71694b208516bc86.jpg?1696979592)
初めてなのでラーメンとチャーハンの両方を試したい。
セットメニューの中から『中華そば(並)+焼き飯(並)』1250円にしてみた。
どうやら京都風の味を売りにしているようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/93/bba5cd8a44313d2644408522319812c9.jpg?1696979592)
たしか「ネギ多め」のオプションは買わなかった記憶。
なのにたっぷりの九条ネギが嬉しい。チャーシューもたっぷり。
色の濃いスープは、そのルックスとは裏腹にあっさりと美味しい。
以前どこかで食べたことのある味に似ているのだけど、思い出せない。
少し甘みも感じられ、わし個人手には好きな味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ec/4a4de23c72651cb2fd45f2816b09372f.jpg?1696979592)
焼き飯!
こちらも色が濃いけれど、普通に美味しい。
刻んだチャーシューからとてもよい味が出ていた。
両方とも並にしてみたけど、かなりのボリューム!
途中で完食できるか不安になった。
次回はどちらかを「小」にしてみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/00/e206c37eb0af4fc81014ac151f43c222.jpg?1696979592)
なんとかがんばって両方とも完食。
かなりお腹いっぱい。
ごちそうさまでした。
お店のスタッフにアイドル猫みーちゃんについてダメもとで訊いてみた。
どうやら、スタッフみんなで可愛がっているようだった。
出没する確率が高い時間帯を教えてもらった。
とてもよいお店に出会えてよかった。
ちなみに、この日はその時間帯と違っていたせいもあって、みーちゃんには会えなかった。。。残念。
2軒目。
猫店長めいちゃんの八百屋のすぐ近くにあるお店。
鮨・酒・肴 杉玉 鶴ヶ峰店さん。
こちらも初めて。
当ブログ初登場。
最近わりとあちこちで見かけるようになった寿司居酒屋チェーン。
6月には福岡の天神でも見かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0d/49f0196f442e12afbaca36be21595baf.jpg?1696979698)
めいちゃんに会いに行くのとセットでランチ。
魚へんの漢字でいっぱいの湯飲みが懐かしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4a/9a927ca2d74febf7d8fdc616021e3cd5.jpg?1696979698)
杉玉のお昼ごはんのメニューから、
天ぷら・寿司定食(上)1670円をオーダー。
初めてなので寿司、天ぷらの両方を試したい。
赤出汁味噌汁がつく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b7/35e61dc20c7851d10e569411fb6d929c.jpg?1696979698)
寿司は8貫。
中トロ、赤身、鯛、イカ、海老、つぶ貝、はまち、うなぎのラインナップ。
シャリには褐色の色がついていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e3/38d00703061993bae944d5fcbda8d062.jpg?1696979698)
天ぷらは、サツマイモ、イカ、なす、キス。。
肝心の海老はないのかよ。
かなり不満。
抹茶塩・塩をつけていただくタイプ。
寿司とペアだと、やたらとのどが渇く。
あー、そうか。
居酒屋だけにお酒を飲ませるための策略か。
個人的にには天つゆのほうが好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/73/a7366aeee0618393e90bf5dcd636e26b.jpg?1696979700)
というわけで、いくつか不満はあったものの、手軽にお寿司がいただけるよいお店を見つけた。
夜にお酒を飲みながらだと、また印象が違ってくるかもしれない。
ごちそうさまでした。
3軒目。
タリーズコーヒー 星天qlay店さん。
最近、星川駅の高架下にできたお店。
こちらも初めて。
本ブログ初登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1d/920af4e17ff03f1c5f5e0145ae71927a.jpg?1696979700)
ちなみに星天qlay(ホシテンクレイ)とは、相鉄の星川駅~天王町の高架下にできた新しい商業施設。ショップ、レストラン、スーパーなどが並ぶ。
こちらはタリーズコーヒーの店内に飾ってある相鉄の懐かしい写真。
5000系の「キーン」という独特の金属的なモーター音が格好良くて好きだったナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0d/9ebe26be9b5c140e505188d82075c15c.jpg?1696979701)
モンブランとホットなコーヒーでおやつタイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cc/20bd10cb83ecd291fc387a4a6b193eb5.jpg?1696979701)
地元の喫茶店で午後のひとときをゆったりと過ごすのも悪くない。
まだあまり知られていないのか、店内は空いていて、ごちゃごちゃしていないのがよかった。
ごちそうさまでした。
土曜日の楽しみは八百屋の猫店長めいちゃん!
正午を過ぎたころお店に到着。
寝ていた。平常運転。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b0/fe2d9ec69e73eac2f77006a1073cc767.jpg?1696979592)
めいちゃん「いらっひゃい。スイカが安いよ」
3月にスイカ?ろれつがまわってないし。
どうやら寝ぼけているらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/70/10ed47a23fff8517890d004a072d0c1d.jpg?1696979594)
また夢の世界へ戻っていく。
寝息をたてるめいちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5e/3e24893a06c3adb196eebdbdb637d5e7.jpg?1696979594)
めいちゃん「この前、お姉さんから不思議な動画を教わったよ。お主向きな気がした」
目が覚めましたか?
どんなアレですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fa/86b96db4c70ccb51ea699bb8e2e80077.jpg?1696979594)
めいちゃん「お主がずうっと悩んでいるテーマではないかい?よくありがちなものではあるけれど、表現・方法が少しひねっていて面白かったよ。しかもわかりやすい」
【図解】やりたいことの見つけ方☆魂の目的を知る方法☆(YouTubeLIVEより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/35/488bd3d46ca3faa207e8819f7d68992a.jpg?1696979594)
めいちゃん「ポイントは、やりたいことを外に探すのではなくて、知っている自分に戻るということ」
なるほど。
前回の繰り返しになるけど、試すには自分と向き合う時間を作る必要があるね。
どうやら京都風の味を売りにしているようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/93/bba5cd8a44313d2644408522319812c9.jpg?1696979592)
たしか「ネギ多め」のオプションは買わなかった記憶。
なのにたっぷりの九条ネギが嬉しい。チャーシューもたっぷり。
色の濃いスープは、そのルックスとは裏腹にあっさりと美味しい。
以前どこかで食べたことのある味に似ているのだけど、思い出せない。
少し甘みも感じられ、わし個人手には好きな味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ec/4a4de23c72651cb2fd45f2816b09372f.jpg?1696979592)
焼き飯!
こちらも色が濃いけれど、普通に美味しい。
刻んだチャーシューからとてもよい味が出ていた。
両方とも並にしてみたけど、かなりのボリューム!
途中で完食できるか不安になった。
次回はどちらかを「小」にしてみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/00/e206c37eb0af4fc81014ac151f43c222.jpg?1696979592)
なんとかがんばって両方とも完食。
かなりお腹いっぱい。
ごちそうさまでした。
お店のスタッフにアイドル猫みーちゃんについてダメもとで訊いてみた。
どうやら、スタッフみんなで可愛がっているようだった。
出没する確率が高い時間帯を教えてもらった。
とてもよいお店に出会えてよかった。
ちなみに、この日はその時間帯と違っていたせいもあって、みーちゃんには会えなかった。。。残念。
2軒目。
猫店長めいちゃんの八百屋のすぐ近くにあるお店。
鮨・酒・肴 杉玉 鶴ヶ峰店さん。
こちらも初めて。
当ブログ初登場。
最近わりとあちこちで見かけるようになった寿司居酒屋チェーン。
6月には福岡の天神でも見かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0d/49f0196f442e12afbaca36be21595baf.jpg?1696979698)
めいちゃんに会いに行くのとセットでランチ。
魚へんの漢字でいっぱいの湯飲みが懐かしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4a/9a927ca2d74febf7d8fdc616021e3cd5.jpg?1696979698)
杉玉のお昼ごはんのメニューから、
天ぷら・寿司定食(上)1670円をオーダー。
初めてなので寿司、天ぷらの両方を試したい。
赤出汁味噌汁がつく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b7/35e61dc20c7851d10e569411fb6d929c.jpg?1696979698)
寿司は8貫。
中トロ、赤身、鯛、イカ、海老、つぶ貝、はまち、うなぎのラインナップ。
シャリには褐色の色がついていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e3/38d00703061993bae944d5fcbda8d062.jpg?1696979698)
天ぷらは、サツマイモ、イカ、なす、キス。。
肝心の海老はないのかよ。
かなり不満。
抹茶塩・塩をつけていただくタイプ。
寿司とペアだと、やたらとのどが渇く。
あー、そうか。
居酒屋だけにお酒を飲ませるための策略か。
個人的にには天つゆのほうが好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/73/a7366aeee0618393e90bf5dcd636e26b.jpg?1696979700)
というわけで、いくつか不満はあったものの、手軽にお寿司がいただけるよいお店を見つけた。
夜にお酒を飲みながらだと、また印象が違ってくるかもしれない。
ごちそうさまでした。
3軒目。
タリーズコーヒー 星天qlay店さん。
最近、星川駅の高架下にできたお店。
こちらも初めて。
本ブログ初登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1d/920af4e17ff03f1c5f5e0145ae71927a.jpg?1696979700)
ちなみに星天qlay(ホシテンクレイ)とは、相鉄の星川駅~天王町の高架下にできた新しい商業施設。ショップ、レストラン、スーパーなどが並ぶ。
こちらはタリーズコーヒーの店内に飾ってある相鉄の懐かしい写真。
5000系の「キーン」という独特の金属的なモーター音が格好良くて好きだったナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0d/9ebe26be9b5c140e505188d82075c15c.jpg?1696979701)
モンブランとホットなコーヒーでおやつタイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cc/20bd10cb83ecd291fc387a4a6b193eb5.jpg?1696979701)
地元の喫茶店で午後のひとときをゆったりと過ごすのも悪くない。
まだあまり知られていないのか、店内は空いていて、ごちゃごちゃしていないのがよかった。
ごちそうさまでした。
土曜日の楽しみは八百屋の猫店長めいちゃん!
正午を過ぎたころお店に到着。
寝ていた。平常運転。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b0/fe2d9ec69e73eac2f77006a1073cc767.jpg?1696979592)
めいちゃん「いらっひゃい。スイカが安いよ」
3月にスイカ?ろれつがまわってないし。
どうやら寝ぼけているらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/70/10ed47a23fff8517890d004a072d0c1d.jpg?1696979594)
また夢の世界へ戻っていく。
寝息をたてるめいちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5e/3e24893a06c3adb196eebdbdb637d5e7.jpg?1696979594)
めいちゃん「この前、お姉さんから不思議な動画を教わったよ。お主向きな気がした」
目が覚めましたか?
どんなアレですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fa/86b96db4c70ccb51ea699bb8e2e80077.jpg?1696979594)
めいちゃん「お主がずうっと悩んでいるテーマではないかい?よくありがちなものではあるけれど、表現・方法が少しひねっていて面白かったよ。しかもわかりやすい」
【図解】やりたいことの見つけ方☆魂の目的を知る方法☆(YouTubeLIVEより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/35/488bd3d46ca3faa207e8819f7d68992a.jpg?1696979594)
めいちゃん「ポイントは、やりたいことを外に探すのではなくて、知っている自分に戻るということ」
なるほど。
前回の繰り返しになるけど、試すには自分と向き合う時間を作る必要があるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b8/8d1040ae9772600d31050cea8fe82c58.jpg?1696979698)
めいちゃん「動画の言う通りにして本当にみつかるかどうかわからないけれど、ダメもとで試してみる価値はあるかも」
ありがとう!めいちゃん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/86/cc6da57742b69c3cb014e25c3a5c1dcf.jpg?1696979698)
今回はこのへんでお開き。
飲食店応援の3軒ともすべて初登場だったとは、この記事を作るまで気がつかなかった。
新しいお店をもっと開拓して、世界を広げたいものであります。