jurgen's Heurige Blog (ゆるげんのブログ)

I will, I will いっぱい足りないの切なくて
I feel, I feel いっぱい会いたいのボクだって

看板猫のいるお店で猫飲み 家庭料理てまりさん 3 (22/05-1)

2022年09月06日 | 日記
前回のつづきです。
5月の連休の谷間に新橋のてまりさんで猫飲み。
先ほどまでキクちゃんが接客してくれた。
キクちゃんが休憩に入ったので、イチくんが担当。
「もう一品いきますか?旬の食材を使った筍とフキ煮がおすすめですよ」
わし的にもそれしかないと思っていました。



あれ?フキが写っていない。。。
多分後ろで死角になってしまったのでしょう。。。
筍・ワケメ・かつお節のコンビは春の和食ならでは。
筍の風味を活かすため薄めの味付けがとてもよかった。



ヨチャロウくんがいつの間にか厨房に。
以前は厨房の奥でじーっと寝ているだけのイメージだっただけに、活発になったヨチャロウくんはまるで別人。



マスターと遊びたいのか、もっとごはんが欲しいのか、のどちらかでしょう。



イチくんがカウンター下の箱に潜り込もうとする。
その箱にはキクちゃんが休んでいるのに。



キクちゃんがいる一箱にとイチくんが強引に収まる。



ふたりとも寝てしまった。。。
キクちゃんはカウンター席にいることが圧倒的に多い。
イチくんは店内のどこにでも行くが、どちらかというと、小上がりにいることがやや多い。
なのでこのふたりがくっついている場面はわし個人的には新鮮。



美魔女のえびちゃんは小上がりで予約客を接待中。
誰にでも分け隔てなく膝の上に乗って籠絡してしまうのはサスガ!
ベテランホステスさんの面目躍如。



お隣の若いお客が食べきれないとのことで、サバ焼を譲ってくださいました。
そのため、ほんの少しむしった跡があります。
パリパリに焼けた皮が香ばしいサバ焼はとても久しぶり。
ありがたく頂戴しました。
ぜんぜん生臭くないし皮まで食べられる。
締めに肉豆腐いこうかなと思っていたけど、こちらでお腹いっぱいになりました。
ごちそうさまでした。



小上がりのボックスにはしーちゃんが寝ていたのでお休みなさいを。
奥にいるのはパンツくん?ぽんちゃん?



こっちがぽんちゃんかな?


カウンターでキクちゃんと一緒に寝ていたイチくんが、いつの間にか小上がりのテーブル下にある箱に移動していた。。。
「お帰りですか?ありがとうございました。お気をつけて」
はい、ごちそうさまでした。



というわけでてまりさんの模様はこれにておひらき。
連休は残すところあと3日となった。
普通の一週間よりも連休の一週間の方が圧倒的に早く感じられる。
大事に過ごさなくては。
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿