今日は朝から「メディカルハーブ検定講座説明会」でした。
今回も非常に意識が高い方々ばかり、質問も沢山飛び交いました。
また新しいお仲間が増えて嬉しく思います。
先日のアドベントティーブレンドレッスンの時にお出しするはずだったシュトーレンを
今日、皆さんに。しっかり寝かせた分、美味しかったです。スパイスもしっかり効いておりました。
福岡県の医療費は全国でもトップ、そして人口に対する院数も多いのだそう。
医療はもちろん無くてはならないものですが、私たちができる予防も溢れる情報から取捨選択しながら取り入れて行きたいですね。
最新の画像[もっと見る]
-
2025年度春からのハーブ講座のご案内 3週間前
-
ハーバルライフアドバンスコース(全4回)※ハーブ&ライフ検定対応講座 1ヶ月前
-
ハーバルライフアドバンスコース(全4回)※ハーブ&ライフ検定対応講座 1ヶ月前
-
ハーバルライフアドバンスコース(全4回)※ハーブ&ライフ検定対応講座 1ヶ月前
-
ハーブスクールを自宅教室に戻して幸せ🥰 2ヶ月前
-
ハーブスクールを自宅教室に戻して幸せ🥰 2ヶ月前
-
モンテッソーリ教育が根付く「こひつじ幼稚園」で講座開催! 3ヶ月前
-
ハーブの日常使い「プラムビネガー」で梅が最高に美味しくなる! 8ヶ月前
-
ハーブってなあに?― 基本知識編 ― 3年前
-
メディカルハーブ講座~糖質代謝&マルベリー編~開催しました! 7年前