今朝は普段より2時間ほど早く、6時過ぎに さくらの丘 公園まで散歩です。
第一陣が着陸したあとのようで、A滑走路は静か・・・・・。
しばらく待っていると NCA (ANAの貨物部門?)の機材が出てきますが離陸する様子は無し。 これから貨物を積み込むのかな?
散歩道の桜が咲き始めました。
冬に咲く桜は知っていますが、秋にも咲くのですね。 ちょっと不思議。
午後は、ハローワークへ。 初めての説明会です。 これから150日、お世話になります。
行く道すがら、 先日買った GPS Logger を試してみます。 コルドバンクス@長野 さんのブログで紹介されていたもので、つられてポチッとやっちゃいました。 発送費込で3,900円なり。 秋月店頭なら3,400円で売られてます。
走行(歩行)距離、時速、高度、緯度、軽度 を好みの時間(もしくは移動距離)毎に記録してくれます。 GoogleEarth と連動しますので、ご覧のように記録も出来ます。 動線をプレーバックも出来ます。 ただ、2009年頃のモデルなので、新しいものが出ているかも知れませんが、正直、3400円はお値打ちだと思いました。
これで、放浪記も地図で記録出来る??? マウイ島でも試してみましょう。