ひまな男の料理ブログ

47歳で始めた、ヒマ中年男の料理挑戦記。15年が過ぎました。料理の腕も上がっています。現在福岡在住です。

1月15日 外出控えめにした日記

2022-01-15 18:44:42 | 日記
今朝は英語の勉強した後、掃除洗濯。
1週間が早い。

沖縄県内の新規感染者1829人 過去最高
在沖⽶軍での感染者282⼈

【朝】
ホットドッグパン

【昼】
アジフライサンド、ザワークラウトスープ。
ひまな男は洗濯。天の声が作ってくれた。

【夜】
ハンバーグ!


1月14日 外出控えめにした日記

2022-01-14 19:18:02 | 日記
今日は朝1で仕事。
寒いけど早めに起きた。
本当に寒い。
英語の勉強した後は、仕事。
午後は休んだ。

【朝】
たんかんがやっと市場に!
フレッシュジュース、昨日の残りのちぎりパン

【昼】
アジフライ!

【夜】
三國シェフのチキン醤油バターピラフ
ほんとうまい。



1月13日 外出控えめにした日記

2022-01-13 17:52:50 | 日記
今朝は明け方寒くて目が覚めて、暖房いれたらそのまま二度寝。
朝9時頃まで寝てしまった。

英語の勉強した後、休んだり、仕事したり。

今日の感染者数は、沖縄県関係全体1817人
在沖米軍の感染者560人。過去最高。
なのに規制は緩和される。

市場でみかけた「四季柑」。
「すっぱい」と書いてあったので、フルーツ酢にする。
1週間後が楽しみ。


【朝】
冷凍してあったパンケーキ

【昼】
焼きそばパン!
まるちゃんの焼きそばをはさむ。

【夜】
ちぎりパン。今度はチーズをたっぷりいれた。水の代わりに牛乳。うまい!!
それとザワークラウトとソーセージのスープ。
満足!

今日は1日中ほぼ雨。
朝9時頃ぐらいはやんでいたけど、あとはずっと降っていて、長距離の散歩は無理だな。
天の声はそこを見越して、朝8時半頃、市場に歩いていってきていた。



1月12日 外出控えめにした日記

2022-01-12 18:16:47 | 日記
今朝は英語の勉強をした後は県の無料PCR検査。
村のPCRもそうだったけど、唾液で簡単だし、本当になんでこれをこんなに抑制するのか意味不明だ。

戻って仕事。
今日は昨日より寒くて、暖房入れないでいたらすっかり冷えてしまって風邪気味ぽくなったが、ホットジンジャーエール飲んで、エアコンつけたら復活。それもそのはず、沖縄一番の寒さだそうだ。

沖縄県内の新規感染者1644人
在沖米軍での感染者295人

【朝】
ホットドックパンにバター

【昼】
チキンソテー

【夜】
海ぶどううどんがあったので、野菜天ぷらざるうどん
つるつるしこしこでおいしい