goo blog サービス終了のお知らせ 

キャラクター番匠姫(エアサイクルの家 飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記

不思議な番匠姫!
時には動物、時にはあなた、時には子供の目線で・・・
番匠姫は、姫Design工房のキャラクターです

玄関ホール バリアフリー 完成 2 ・・・ M様邸

2010-09-19 19:56:16 | リフォーム 飯田市 鼎
長野県飯田市鼎上山のM様邸リフォームの完成です。

玄関ホールの床を修繕しました。

居室部と廊下の段差がありましたので、修繕後はバリアフリーとしました

 

1階の廊下は、全て新規に張りました。

床材は、竹のフローリングを使用しています

竹材は、とても珍しい建材ですが、中島建築所 姫Design工房では、10年ほど前から竹材を使用しております

※直接交渉をして、お施主様へ安く還元しています

 

バリアフリーにしましたので、既存の床より高さが変更になりましたので、上り框を修繕してます。

上り框は、欅の無垢材を使用しました



天然の自然無垢材を、心掛けて使用しています

M様邸リフォーム(鼎上山) ・・・完成 1


竹フローリングの詳細は、中島建築所 姫Design工房まで、ご連絡を

和室の修繕 押入れから仏間へ 完成 1 ・・・ M様邸

2010-09-19 18:46:02 | リフォーム 飯田市 鼎
長野県飯田市鼎上山のM様邸リフォーム工事です。

 

襖を張り替えました。

建具を取り入れ時に、サービスで敷居滑りを打ち替えました

建具もスムーズに動きます

新規の仏間は、普段、建具で仕切ります

 

折戸は、右側にも左側に可動します

 

右側は、座布団や洋服を収納出来ます

 

お座敷の完成風景です。

上座、下座の畳の表替えで、国産のイグサが輝いております



和室は、落ち着きますね

 

和室6畳間の完成の模様です。

窓下の腰壁は、香杉の無垢板で貼っております

この和室は、寝室をして使用するそうです

M様邸リフォーム(鼎上山) ・・・No.13


和室の工事のことなら、中島建築所 姫Design工房へご連絡を