夏は涼しく冬は暖かい光熱費が半減する家 ビフォーアフター専門店は、飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房です。
工務店、設計事務所が光熱費を節約する住宅を設計・施工しております。
長野県飯田市 O様邸リフォーム工事の模様。
リビングの天井は、杉板を貼ります。
杉板は、東農の無垢材を使用する計画です
現場で設置を行う前に、当社の加工場で杉板の加工を行いました

大工工事は、トイレなどの室内の下地施工が進めています。

※水廻りのユニットバスの設置を終わらせ、下地材を設置します。

天井の下地を設置します。

天井に貼る材料によって下地のピッチを変更していきます

O様邸リフォームでの断熱材は、コストを考え、MAGの充填断熱材の仕様です
吊材を気を付けて、隙間なく敷き詰めていきます

リフォームでの天井板張りですので、直貼りで設置していきます。
板のジョイント箇所は、最後に化粧木材で飾り見切るを取り付けて仕上げとします


当社は、縁起を担ぎ、杉板を紅白で設置しています
O様邸リフォーム工事(飯田市上郷)・・・No.10へ
木を使用した家のリフォームを中島建築所 姫Design工房では得意としています
お問い合わせは、こちらをクリック
して下さい
TEL 0265-24-4528
工務店、設計事務所が光熱費を節約する住宅を設計・施工しております。
長野県飯田市 O様邸リフォーム工事の模様。
リビングの天井は、杉板を貼ります。
杉板は、東農の無垢材を使用する計画です

現場で設置を行う前に、当社の加工場で杉板の加工を行いました



大工工事は、トイレなどの室内の下地施工が進めています。

※水廻りのユニットバスの設置を終わらせ、下地材を設置します。

天井の下地を設置します。

天井に貼る材料によって下地のピッチを変更していきます


O様邸リフォームでの断熱材は、コストを考え、MAGの充填断熱材の仕様です

吊材を気を付けて、隙間なく敷き詰めていきます


リフォームでの天井板張りですので、直貼りで設置していきます。
板のジョイント箇所は、最後に化粧木材で飾り見切るを取り付けて仕上げとします



当社は、縁起を担ぎ、杉板を紅白で設置しています

O様邸リフォーム工事(飯田市上郷)・・・No.10へ
木を使用した家のリフォームを中島建築所 姫Design工房では得意としています

お問い合わせは、こちらをクリック


TEL 0265-24-4528