夏は涼しく冬は暖かい光熱費を半減させる家 ビフォーアフター専門店は、飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房です。
飯田市の工務店、設計事務所が光熱費が節約出来る住宅を設計・施工しております。
長野県飯田市 G様邸外構工事の模様です。
敷地内に川が流れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fd/2461a93fc11b4ddcd30b0eb2294d3158.jpg)
橋を架けて便利に使える様計画しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
川には水利権があり、許可を申請する時には、全ての水利権を持つ方に印鑑をお願いしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/38/021211ddd51c861cf4b524f32cc8f577.jpg)
橋は、土間のコンクリート部と一体にします。
また橋桁の下部は型枠を外すことが出来ませんので、鉄板の型枠を使用します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/83/1003caaafa4b22199ea617d6cb038a58.jpg)
施工中も、川は通常通り流れている中行っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f0/30ffb37e13f4edf4c85d955aed324ab5.jpg)
打設を行い一体打ちに行い、強度を出します。
しかし・・・
うっかり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f0/30ffb37e13f4edf4c85d955aed324ab5.jpg)
お施主様の猫ちゃんが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kudan.gif)
敷地内の為、養生を行っていませんでしたので、お施主様の猫ちゃんの足跡が付いておりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
記念になるとの事で、このまま仕上げる事になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fe/15dd725cfd63512f1e47e4eb48481c36.jpg)
敷地内も広く使用できるようになりましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fe/15dd725cfd63512f1e47e4eb48481c36.jpg)
外構の計画・施工には、専門店の中島建築所 姫Design工房まで、ご相談を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
お問い合わせは、こちらをクリック
して下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
TEL 0265-24-4528
E-mai info@hime-nakashima.com
南信州エリア 0120-4846-54
長野県飯田市松尾常盤台72-1
飯田市の工務店、設計事務所が光熱費が節約出来る住宅を設計・施工しております。
長野県飯田市 G様邸外構工事の模様です。
敷地内に川が流れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bc/5a2a4923b90eb8837f3fcfd46c38da91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fd/2461a93fc11b4ddcd30b0eb2294d3158.jpg)
橋を架けて便利に使える様計画しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
川には水利権があり、許可を申請する時には、全ての水利権を持つ方に印鑑をお願いしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1f/ba81f039b09fe5685b2d1a7c7cc9d39c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/38/021211ddd51c861cf4b524f32cc8f577.jpg)
橋は、土間のコンクリート部と一体にします。
また橋桁の下部は型枠を外すことが出来ませんので、鉄板の型枠を使用します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/83/1003caaafa4b22199ea617d6cb038a58.jpg)
施工中も、川は通常通り流れている中行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b1/5ca14c10817061c5bf734e63f17bd812.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f0/30ffb37e13f4edf4c85d955aed324ab5.jpg)
打設を行い一体打ちに行い、強度を出します。
しかし・・・
うっかり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f0/30ffb37e13f4edf4c85d955aed324ab5.jpg)
お施主様の猫ちゃんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kudan.gif)
敷地内の為、養生を行っていませんでしたので、お施主様の猫ちゃんの足跡が付いておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
記念になるとの事で、このまま仕上げる事になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fe/15dd725cfd63512f1e47e4eb48481c36.jpg)
敷地内も広く使用できるようになりましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/01/591f12a2069562a6c88772ceacb90462.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fe/15dd725cfd63512f1e47e4eb48481c36.jpg)
外構の計画・施工には、専門店の中島建築所 姫Design工房まで、ご相談を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
お問い合わせは、こちらをクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
TEL 0265-24-4528
E-mai info@hime-nakashima.com
南信州エリア 0120-4846-54
長野県飯田市松尾常盤台72-1