夏は涼しく冬は暖かい光熱費を半減させる家 メンテナンス専門店は、飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房です。
飯田市の工務店、設計事務所が光熱費が節約出来る住宅を設計・施工しております。
飯田市北方 北方の家 Y様邸新築工事の施工模様です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
Y様邸の外壁仕上げは、塗り壁仕様としています。
下地施工では、左官屋さんがモルタル塗りをします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1e/f0d4e87043c97082be2afac57fe34359.jpg)
モルタルの塗る前は必ず下地に、フェルト、ラス網を設置していきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
左官屋さんの職人さんも、とても技術が必要です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
熟練な職人さん、江口左官所さんにお世話になっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
とても丁寧な仕事をしてくれます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
モルタルは、下塗り、中塗り、仕上げとして施工工程を行っていきます。
割れ防止の為、モルタル内にファイバーメッシュを入れてもらっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/df/eec3e4a69ac4e684c2cdbba7434fcca1.jpg)
割れ目は、仕上げを行ったとき目立ってしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
左官屋さんは、割れとの勝負ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
モルタルはしっかり養生期間を取ります。
乾いている間に割れた箇所は、補修を行います。
養生期間はとても大切な時間ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
仕上げは、塗り壁です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dc/e5b38baaabab978b8431814ca38f96f7.jpg)
左官屋さんの腕もですが、センスを問われる工程ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4f/2ae8262ac52bad0e3f66a6cb108bf5d5.jpg)
この後、足場が取れると、一気に完成に近づきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
Y様邸新築工事(飯田市北方)・・・No.36へ
注文住宅はオリジナルオンリーワンのデザインで、中島建築所 姫Design工房
設計を行っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
お問い合わせは、こちらをクリック
して下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
有限会社 中島建築所
姫Design工房 建築士事務所
TEL 0265-24-4528
E-mai info@hime-nakashima.com
南信州エリア 0120-4846-54
長野県飯田市松尾常盤台72-1
飯田市の工務店、設計事務所が光熱費が節約出来る住宅を設計・施工しております。
飯田市北方 北方の家 Y様邸新築工事の施工模様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
Y様邸の外壁仕上げは、塗り壁仕様としています。
下地施工では、左官屋さんがモルタル塗りをします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1b/6a7c8c1be18bd259a8e12f5b6a26fb5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1e/f0d4e87043c97082be2afac57fe34359.jpg)
モルタルの塗る前は必ず下地に、フェルト、ラス網を設置していきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
左官屋さんの職人さんも、とても技術が必要です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
熟練な職人さん、江口左官所さんにお世話になっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/56/68c0df00f09b53350796f46ff42ad203.jpg)
とても丁寧な仕事をしてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
モルタルは、下塗り、中塗り、仕上げとして施工工程を行っていきます。
割れ防止の為、モルタル内にファイバーメッシュを入れてもらっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f2/1ffb6d8cf71746523eb8bd3f616508d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/85/fbeb6979e00269e1c0ffc71764efac31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/df/eec3e4a69ac4e684c2cdbba7434fcca1.jpg)
割れ目は、仕上げを行ったとき目立ってしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
左官屋さんは、割れとの勝負ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bb/36d8eee159e26777d413ce325f218fa4.jpg)
モルタルはしっかり養生期間を取ります。
乾いている間に割れた箇所は、補修を行います。
養生期間はとても大切な時間ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
仕上げは、塗り壁です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b7/71e8eb3d4d7cfbce00a406d369abe309.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dc/e5b38baaabab978b8431814ca38f96f7.jpg)
左官屋さんの腕もですが、センスを問われる工程ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0d/fddfda77dec8951f4df9b26cb1c77445.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4f/2ae8262ac52bad0e3f66a6cb108bf5d5.jpg)
この後、足場が取れると、一気に完成に近づきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
Y様邸新築工事(飯田市北方)・・・No.36へ
注文住宅はオリジナルオンリーワンのデザインで、中島建築所 姫Design工房
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
お問い合わせは、こちらをクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
有限会社 中島建築所
姫Design工房 建築士事務所
TEL 0265-24-4528
E-mai info@hime-nakashima.com
南信州エリア 0120-4846-54
長野県飯田市松尾常盤台72-1