長野県飯田市三日市場にあります、オレハシェフ三日市場店さんより依頼がありました。
店内のお弁当のカウンターが狭くなって困っているとの事でした。
そこで、冷凍食品を売っている箇所に、取り外し可能の台を設けて、弁当を乗せれるようにします
簡単に台の図面を書き、店長さんに確認を取ります。
そして台の作成に入りました
既存のカウンターとカラーを合わせ、段差が出来ないように作成します
必要に応じて、取り外しが出来ます
この時に使用しましたカラーの板で、既存の家具の修繕も行いました。
また、洗面の壁の補修も行っております
洗面台の上部の壁紙に亀裂が入ってしまった箇所を修繕しました。
家具、壁の修繕は無料で行っております
オレハシェフの店長さんは、とても温かな店長さんです。
今後とも、よろしくお願い致します
以前、オレハシェフさんの、まな板を作成しました。クッリク
店内のお弁当のカウンターが狭くなって困っているとの事でした。
そこで、冷凍食品を売っている箇所に、取り外し可能の台を設けて、弁当を乗せれるようにします
簡単に台の図面を書き、店長さんに確認を取ります。
そして台の作成に入りました
既存のカウンターとカラーを合わせ、段差が出来ないように作成します
必要に応じて、取り外しが出来ます
この時に使用しましたカラーの板で、既存の家具の修繕も行いました。
また、洗面の壁の補修も行っております
洗面台の上部の壁紙に亀裂が入ってしまった箇所を修繕しました。
家具、壁の修繕は無料で行っております
オレハシェフの店長さんは、とても温かな店長さんです。
今後とも、よろしくお願い致します
以前、オレハシェフさんの、まな板を作成しました。クッリク
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます