![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8d/a37e3121074731d9a23244ea58ce089c.jpg)
夏は涼しく冬は暖かい光熱費が半減する家ビフォーアフター専門店の中島建築所 姫Design工房です。
飯田市の工務店かつ設計事務所が住宅新築を設計・施工しております、
長野県下伊那郡高森町 B様邸住宅新築工事の完成模様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/eb/ec75aec929949292605a857f0cc09274.jpg)
お施主様のご希望予算を軸に計画しています。
ご予算あっての住宅新築の設計・施工になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しかし、エアサイクル工法は標準装備とさせて頂いておりますので、性能では劣りません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ae/343df3470d16a59ba719386228f59edc.jpg)
間取りも最小限のサイズになっておりますが、設計の工夫で狭さを感じさせません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d8/1055c958244ec679fa110d628de81654.jpg)
B様邸の外観は、シンプルな形式にしております。
エアサイクル工法は空気の通気を大切にしておりますので、片屋根では無く、切妻形式にしております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
通気工法で常識になっています、窓の位置は、2階と1階を出来るだけ揃えます。
ただし、外張り断熱のCMボードは、通気ダイヤカットをしてますので、窓の位置が異なっても、空気が流れていく優れた資材です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1e/10dc3212663ba33c822bf99bdcb43e14.jpg)
B様邸住宅新築工事(高森町)・・・完成2階編へ
エコ住宅のエアサイクルの家の事でしたら、中島建築所 姫Design工房では専門に取り扱っております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
お問い合わせは、こちらをクリック
して下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
TEL 0265-24-4528
飯田市の工務店かつ設計事務所が住宅新築を設計・施工しております、
長野県下伊那郡高森町 B様邸住宅新築工事の完成模様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cc/d963b6a252269b8ab9d3776ee06c46f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/eb/ec75aec929949292605a857f0cc09274.jpg)
お施主様のご希望予算を軸に計画しています。
ご予算あっての住宅新築の設計・施工になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しかし、エアサイクル工法は標準装備とさせて頂いておりますので、性能では劣りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a4/7c6a821214035771383a567163a908a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ae/343df3470d16a59ba719386228f59edc.jpg)
間取りも最小限のサイズになっておりますが、設計の工夫で狭さを感じさせません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d8/1055c958244ec679fa110d628de81654.jpg)
B様邸の外観は、シンプルな形式にしております。
エアサイクル工法は空気の通気を大切にしておりますので、片屋根では無く、切妻形式にしております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
通気工法で常識になっています、窓の位置は、2階と1階を出来るだけ揃えます。
ただし、外張り断熱のCMボードは、通気ダイヤカットをしてますので、窓の位置が異なっても、空気が流れていく優れた資材です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1e/10dc3212663ba33c822bf99bdcb43e14.jpg)
B様邸住宅新築工事(高森町)・・・完成2階編へ
エコ住宅のエアサイクルの家の事でしたら、中島建築所 姫Design工房では専門に取り扱っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
お問い合わせは、こちらをクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
TEL 0265-24-4528
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます