
長野県飯田市鼎名古熊にあります、うまい処 七福へ行きました。
Himeの会社から近くです

七福へ行ったのは、盆休み中です。
さすがに混雑しており、入り口で並びました
店内
客室の天井は高く、梁の上の飾り棚には、焼酎の一升瓶が飾ってあり
おいしそうです

これは、こどもビール
酔ってしまうかな

この日は、久しぶりに美味しく呑めました
人気のパンです
このパンを食べたいが為に、七福に決定しました
にほんブログ村
Himeの会社から近くです


七福へ行ったのは、盆休み中です。
さすがに混雑しており、入り口で並びました



客室の天井は高く、梁の上の飾り棚には、焼酎の一升瓶が飾ってあり

おいしそうです




酔ってしまうかな


この日は、久しぶりに美味しく呑めました




このパンを食べたいが為に、七福に決定しました


![]() | 飯田・工務店・工務所 |
『にん●くや』の あのメニューにそっくりじゃぁないですかっっ
おいしいですよね~。コレ。
ハチミツをかけ過ぎないようにするのがミソですよね
花火ってこの花火大会のことだったんですね~
私はとうとう1回も行かないままでした。
このパンナンですかっ!( ^∇^)キャキャキャ
どうなってるのかな??
真中の飛び出てるのはナンでしょう??
全国色々珍しいのがあるんですね~~
食べてみたいです^^
外観のイメージからパンは想像できませんね~
これ一斤ですか? 中をくりぬいて?
真ん中のはなんでしょ
こんなパンあるんですね
はちみつをかけるのか~
おいしそう
食べたいです
最近飲んでないから
たまには飲みたいなぁ~
パ~っと
食べたい。
子どもビールがおいてあるのもいいですね。
また、食べたいです。
花火大会は、今度の土曜日にもあります。
近所で2箇所あります。
どちらに行こうかな??
かなり量が多いです
しかし、お酒が入ると、ペロっと食べてしまいます
気分がよくなって、すぐ、酔ってしまいます
でも、酔ったほうが、安上がりになりますね
変わった、メニューって気になりますね
結構、贅沢な飲み物ですよ
あのパンは、お勧めです。
実は、姫から教わりました。
何故か知っていました・・・
まだ園児なのに・・・