ひなの気まま~な日記

気まま~にお出かけのことなど書いてます
最近は鬼滅ネタが多めです

感謝

2010年10月03日 23時41分25秒 | ご近所さん
息子が半年間お世話になった大阪。

結局 私は1度も行けず・・・
行きたかったなぁ・・・残念。

同居人2人とは別部署(ビルも違う)で
不安だったかもです。

でも部署の人たちは良い人ばかり。
部長さんが「お父さんと呼びなさい」って。
そしたらパートさんが
「じゃあ 私はお母さんね」って(笑)

大阪での両親をしてくれてました。
あ、近所のクリーニング店の方も
お母さんみたいだったそうです。

同じフロアの他部署の方や
協力会社の方もよくしてくれたようで
送別会も盛大にしていただいたそうです。

個別に食事に連れて行ってくれた方も
いました。

同居人たちは1日遅れで戻るため
息子を送りに来てくれたとのこと。
いい子たちだよね、本当に・・・

ま、生活は大変だったみたいだけど(^^;
彼らは同い年だけど
弟の世話をしてた感覚らしい。

というか私は息子が小さな頃から
色々とやらせていたりとか
生活でのコトを話していたせいか・・・

主婦っぽかったのかも(滝汗)
でも役に立ちましたね☆

貴重な体験が出来たと思います。
大阪の方々、同期の子達に感謝です。

そして また新たな環境に
慣れていかなければいけませんが・・・

がんばれ 息子!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタバタ・・・

2010年10月03日 23時23分39秒 | ご近所さん
相変わらずバタバタな日々。

仕事は下期に突入し
繁忙期スタートです。
激務・・・昼の休憩が取れない状態。

ってか・・・タダ働き(--;
誰か気づけよ!という感じです。

娘は期末テストが終わり
前期終了→秋休みが2日。
そして後期が始まりました。
文化祭準備で忙しくなるようです。

息子は10月1日付けで名古屋支店へ。
大阪で辞令を受け その足で名古屋へ。
長かったようで短かった半年。
色々と学んだようです。

息子が戻ってから また大変。
衣類が増えたため収納場所が足りない!
なので整理ダンスを買いました・・・

痛い出費(^^;

文庫本も大量に増えたため
棚を買おうと・・・探し回っています。

両家へも顔を出しに行って
ヘトヘトになってます。

来週は少しはゆっくり出来る・・・かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする