2年前にふとしたキッカケで
足を運んだ地元の小さなイベント
「ひなさんも出ればいいのに」って言われ
「私って何が出来るんだろう?」
そこから始まって・・・
やっと今年はその小さなイベントに
出店できることになって(^-^)v
全ては「縁」だな~と。
イベント自体は出店料を出せば
誰でも出れるけど
その「イベント」や「主催者」と
出会わなければ出店出来ないわけで・・・
出会ってても自分に実力がなければ
何も出せないわけで・・・
タイミングが合って やっとです☆
今 私は岐路にいる感じで
なにかモヤモヤしてるけど・・・
このイベントで何か掴めたらなって思ってる。
先日 そのイベントの配布用チラシが
届きました☆
いよいよかぁ~~~。
初の自分だけでの出店。
私らしく出来たら良いなぁ♪
とりあえず 昨日はメニュー表を
作ってみました。
用意してた100円均一の便箋は
紙がペラペラでプリンターが受け付けず・・・
仕方が無いので無料の素材を探して
苦手なワードに遊ばれて(^^;
ま、なんとか出来ました。
後は折りたたみテーブルとか
買っていかないと・・・
(いくつか目星はついてる♪)
癒し?グッズも何か見つけれると良いな~♪
これは大須へ行った時に探す予定☆
色々と忙しくなりそう(^^;
でも楽しいイベントにしたいので
頑張ります♪
足を運んだ地元の小さなイベント
「ひなさんも出ればいいのに」って言われ
「私って何が出来るんだろう?」
そこから始まって・・・
やっと今年はその小さなイベントに
出店できることになって(^-^)v
全ては「縁」だな~と。
イベント自体は出店料を出せば
誰でも出れるけど
その「イベント」や「主催者」と
出会わなければ出店出来ないわけで・・・
出会ってても自分に実力がなければ
何も出せないわけで・・・
タイミングが合って やっとです☆
今 私は岐路にいる感じで
なにかモヤモヤしてるけど・・・
このイベントで何か掴めたらなって思ってる。
先日 そのイベントの配布用チラシが
届きました☆
いよいよかぁ~~~。
初の自分だけでの出店。
私らしく出来たら良いなぁ♪
とりあえず 昨日はメニュー表を
作ってみました。
用意してた100円均一の便箋は
紙がペラペラでプリンターが受け付けず・・・
仕方が無いので無料の素材を探して
苦手なワードに遊ばれて(^^;
ま、なんとか出来ました。
後は折りたたみテーブルとか
買っていかないと・・・
(いくつか目星はついてる♪)
癒し?グッズも何か見つけれると良いな~♪
これは大須へ行った時に探す予定☆
色々と忙しくなりそう(^^;
でも楽しいイベントにしたいので
頑張ります♪