ひなの気まま~な日記

気まま~にお出かけのことなど書いてます
最近は鬼滅ネタが多めです

卒業式

2013年03月01日 21時52分35秒 | ご近所さん

本日 娘が高校を卒業しました☆

あっと言う間の3年間・・・
特に3年生はめちゃ早かったな~
「この担任・・ヤバくない?」から
始まったからね~(爆)

娘の学校はちょっと変わっていて
大抵の行事は「ハンドベル演奏」「讃美歌」「聖書の朗読」
そして「お祈り」から始まります

PTA総会も入学式も卒業式も
式が執り行えることに感謝するのです

卒業式もハンドベル演奏から・・・
この演奏の曲が切ない感じでね・・・
まだ始まってないのに涙が(T_T)

ステージ上のハンドベル演奏の中に
娘の姿は無い・・当たり前だけど・・・
後輩の演奏を聴いて 娘は号泣だったそうです

その後は特に涙ということは無く(^^;
式はどんどん進行していって・・・

祝辞、送辞、答辞
そして娘の出番が~~~~!!

卒業記念品目録贈呈で卒業生代表なんてっ!
入学した当時には想像も出来なかったコト

先月 担任のじーさま先生から電話で
知らされた時はビックリで・・・
最初は「皆勤賞の代表」だったから・・
まさか そんな大役を・・・ねぇ(^^;

ウチの子たちは 今まで
リレーの選手になったことも無かったし
高校に入るまで決して目立つことはなく
その他大勢ってタイプだったから・・・

ハラハラしました(>_<)
娘は熟睡できなかったみたいだし・・

なんとか・・
無事に終えることが出来ました☆

後で副担任から お褒めのコトバを
頂きまして 本当にありがたいことです

教室では担任のじーさま先生の話を聞かず
好き勝手やってる生徒たち(爆)
でも 何だかそれが面白くて~~!!
お母さんたちも爆笑でした☆

昨年までの担任&副担任も来てくれて
お礼の品を渡してました

この方たちが居なかったら・・・
娘の今後の進路は違ったものになっていたと思います

元担任・・泣いてましたね~
元副担任は「僕も今月で卒業するから」って・・
定年後に再就職だったのですけどね・・
娘たちと同じ年にこの学校へきたから
「一緒に卒業だね♪」って みんな言ってた

最後は記念撮影しまくりで~
じーさま先生も 使い慣れない携帯で
写メってました~(笑)
後でどのフォルダに入ってるか
分かるだろうか?って みんな爆笑してた☆

本当に このじーさま先生で大丈夫なの?から
副担任のフォローもあり
笑って卒業することが出来ました(^-^)

ま~生きていれば色々あるわけで
娘は濃い学生生活を送れて良かったと思います

お疲れ 娘!!
でも まだまだ勉強は続くから・・
とりあえず一休みかな(^-^)
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする