先週のお日柄の良い日に
娘の運転で名古屋へ~
こんな交通量の多い都会の道・・・
私は運転したくないな💦
↓

3年ぶりくらい?
熱田神宮
↓


ここでもピクミンブルームやっちゃうw
ビッグフラワー咲きました💓
↓


手水舎はコロナ対策で柄杓ありません
↓


こちらでも手を清めることができます
↓


御神木
とても大きいので遠目から撮影
↓


おぉ?
なんかニワトリが落ちてた(^^;
↓


ニワトリさん 突っ伏して寝てる・・・?
本当に動かなくて「生きてる?」って
みなさん気にしつつ しっかり撮影してました
(帰りに見た時は別の場所で元気に歩いてました)
参拝
この日はお宮参りが多かったです
↓

この神聖な場所に
毛先が青緑な我が娘www
↓


今年に入ってから良き情報を得まして
でもなかなか腰が重く
もういい加減にしてくれないかなーと
娘の尻を叩きまして やっと来れました
ご縁を頂きに
↓


とてもアナログなシステムですが
だから信用があるかな、と
申し込みをしてきました
審査が通ると書類が送られてきて
それから正式な登録となります
街コンも再開しているようだけど
かなりの確率で既婚者がいるとのことで(--;
大手さんのウェブで見れるやつも
お手軽な分なんだかね、と入会してる方から
聞いてしまったしね💦
何が良いのかは人それぞれだけど
ウチの子は二人とも見合い向きの星なんですよね
焦らずじっくり行きたいと思います
手続きを終えたら 少し散策を・・・
↓


お腹が空いたので宮きしめんを
↓


テーブルにこんな張り紙がwww
↓


娘が刀の展示を見てる間に
私はお買い物~
子供の頃からCMを見て気になっていた
(子供のほっぺをつまんで「きよめ餅みたい」ってやつw)
きよめ餅を初めて購入
↓


箱から出しました
↓


中に入ってました
赤福もこういうの入ってますね
熱田さんの前は昔は海だったんですね
今はかなり埋め立てられてます
↓


きよめ餅の説明
↓


こんな感じになってます
羽二重餅の中に餡です
↓

もっと柔らかいと思ってた

もっと柔らかいと思ってた
(福井の羽二重くらいかと思ってました)
でも美味しかったので
また行ったら買ってこよう~
さ、娘は登録まで行けそうだ
後は息子をどうするか・・・です((+_+))