長野旅行の続きです~
3日目 湯田中のお宿を後にして
移動します
志賀中野有料道路
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2c/51513a6dae1ca03b605c76b4135d18c4.jpg?1635659604)
お宿へ行く時にも通ったのですが
気になったので帰りは撮ってみましたw
硬貨は黄色いカゴへ投入って???
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/20/cc6014f1d84dc002904b9f5106e13920.jpg?1635659604)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/20/cc6014f1d84dc002904b9f5106e13920.jpg?1635659604)
カゴへ投入って どうやるんだ?と
カゴってどうなってる?って
すっごい気になって気になって(笑)
こうなってました(/・ω・)/
ここへお金を投げ入れます
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/26/c330ee8d52e772691a68eac0d2323e9a.jpg?1635659605)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/26/c330ee8d52e772691a68eac0d2323e9a.jpg?1635659605)
実は・・・前の車の方・・・
カゴに入らず下に落ちちゃったんですよ💦
拾うのかな?って思ったら
拾わず新たな硬貨を入れてました(^^;
旦那の車でのドライブ時の私の必需品
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/00/1515c5edeb60c802454a69ac721668b4.jpg?1635659605)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/00/1515c5edeb60c802454a69ac721668b4.jpg?1635659605)
外は気温が下がっていても
直射日光で車の中って暑かったりしますよね
そして私は暑がり(そんなお年頃)
なので小さくてもいいので扇風機が必要で💦
そういえばコレ半額で購入したんですけど
当時まだそんなに義勇さんを意識してなかったなぁw
10月下旬でしたが
長野の北の方は紅葉が進んでました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/99/e4e51fb9616eee832b660fbe98455c55.jpg?1635659605)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8b/98cd0a5b08137a06165454cc340dec83.jpg?1635659605)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/99/e4e51fb9616eee832b660fbe98455c55.jpg?1635659605)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8b/98cd0a5b08137a06165454cc340dec83.jpg?1635659605)
どこだろう・・・
湖の所に出たので車を停めてもらって
撮ってみました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fd/936de70cf0fffecd8198518ef3a2defd.jpg?1635659605)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fd/936de70cf0fffecd8198518ef3a2defd.jpg?1635659605)
さてこの日 最初の目的地に到着~
来た道を上から~
(駐車場はこのすぐ横にあります)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fa/915df1653b7b70efed43fac7b9a768dc.jpg?1635659605)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fa/915df1653b7b70efed43fac7b9a768dc.jpg?1635659605)
戸隠神社 宝光社
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/af/4f9cf046e9ca6da985eed60675c62f2c.jpg?1635659605)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ab/b2e7dfc8d4a02f36ad087df34f61ff66.jpg?1635659605)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/af/4f9cf046e9ca6da985eed60675c62f2c.jpg?1635659605)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ab/b2e7dfc8d4a02f36ad087df34f61ff66.jpg?1635659605)
手水舎
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6b/a330521de0421117342214fcc872122d.jpg?1635659731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ff/3e2aebfe367654af48b9452808bac7b8.jpg?1635659731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6b/a330521de0421117342214fcc872122d.jpg?1635659731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ff/3e2aebfe367654af48b9452808bac7b8.jpg?1635659731)
うっ・・・長い階段💦
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bd/4eae6752b72b68c1904cdb49b60724a2.jpg?1635659731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bd/4eae6752b72b68c1904cdb49b60724a2.jpg?1635659731)
途中まで来ましたが まだあります・・・
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e4/11b31250d8cb932b5efd5f37561d185c.jpg?1635659731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e4/11b31250d8cb932b5efd5f37561d185c.jpg?1635659731)
が、ここから女坂があり
階段ではなく こちらの坂から~(∩´∀`)∩
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5d/6e2068d4f679f7a28c178a0846528c91.jpg?1635659731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5d/6e2068d4f679f7a28c178a0846528c91.jpg?1635659731)
それでも登り坂なので💦💦💦
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e9/3b8b80a629ea9d84a8349ac76b35645f.jpg?1635659731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e9/3b8b80a629ea9d84a8349ac76b35645f.jpg?1635659731)
やっと・・・着きました
息切れが💦💦💦
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/48/a00d108eb7d6628040f8ecf805b87b26.jpg?1635659731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/48/a00d108eb7d6628040f8ecf805b87b26.jpg?1635659731)
正面から
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/81/28c55274c1a3588def48027f76ad1d88.jpg?1635659731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/81/28c55274c1a3588def48027f76ad1d88.jpg?1635659731)
拝殿の向こうに見える建物が社務所
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ca/96dd01dda65081682b9ce7f325d87269.jpg?1635659731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ca/96dd01dda65081682b9ce7f325d87269.jpg?1635659731)
神輿庫
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/73/16588e6a14491529a9577a2edde3f2a7.jpg?1635659731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/73/16588e6a14491529a9577a2edde3f2a7.jpg?1635659731)
神社用の御朱印帳が前回でお終いになり
(もう1冊お寺用もあります)
事前に新しいものを用意しておりましたが
せっかくなので戸隠神社の御朱印帳にしました
何種類かありますが奥社の刺繍のものに✨
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d5/afb9c3b48db106db64804410f90e646f.jpg?1635659872)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d5/afb9c3b48db106db64804410f90e646f.jpg?1635659872)
透明なカバーもついてました!
あ、こちら背表紙です
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/87/4e64a36d8c3f261815160f78ba36b3f3.jpg?1635659872)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/87/4e64a36d8c3f261815160f78ba36b3f3.jpg?1635659872)
とても丁寧に書いてくださいました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/58/5869af2058580e3ed23d08716f0e9363.jpg?1635659872)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/58/5869af2058580e3ed23d08716f0e9363.jpg?1635659872)
宝光社を後にしまして
次は火之御子社へ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b4/45b1ee19ba1f332097453ad76b83b063.jpg?1635659872)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b4/45b1ee19ba1f332097453ad76b83b063.jpg?1635659872)
鳥居の横に車が見えますが・・・
ここに3台ほどしか停められません💦
何度か行き来しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/be/c92bc80b83cacdb0f0caf0c397342b32.jpg?1635659872)
拝殿
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fa/2fa9a5a96e3da8984d0d80ad591c9b82.jpg?1635659873)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fa/2fa9a5a96e3da8984d0d80ad591c9b82.jpg?1635659873)
火之御子社は無人のため
御朱印は先ほどの宝光社か
この先にある中社でいただけます
私は先ほどの火之御子社でいただきました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7b/87c98a3235c6f6fab77a8ade3ece3e5c.jpg?1635659872)
つづく~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7b/87c98a3235c6f6fab77a8ade3ece3e5c.jpg?1635659872)
つづく~
戸隠神社〜❤️いいないいな!
私がとても行きたいところです〜🥰
本殿も御朱印帳もめちゃくちゃかっこいい〜
😍😍😍😍😍あー素敵すぎる。
階段が大変、メモメモ📝
参考にしまーす。ひなさんありがとです😊
私も憧れていた戸隠神社です✨
でも詳しくは知らなくて
フォロワーさんの旅行記と
今回の旅行の為に購入した
ガイドブックで色々と知りまして😅
階段…思ったよりキツかったです💦
→運動不足すぎた