ひなの気まま~な日記

気まま~にお出かけのことなど書いてます
最近は鬼滅ネタが多めです

バタバタ

2010年09月19日 21時42分48秒 | ご近所さん
さてさて3連休は・・・
バタバタしております(^^;

土曜日に息子が帰ってきたので
両家へ行って・・・次は買い物。

息子の革靴・・・仕事に行くのに
毎日履いているなら もう1足
こっちで買っておこうと。
ベルトも同じ理由でお買い上げ。

娘の靴・・・学校へ履いていくローファー。
先日の大雨で冠水したところを通って
1晩では乾かず仕方なくスニーカーで登校。なのでもう1足買っておこうと。

日曜の今日は・・・
某家具店がオープンしたので
ちょいと覗きに行って来ました。

いつもはガラガラの某ジャスコは
満員でしたね~~~。
穴場だったのになぁ・・・

そして仏具店へ。
息子と娘の数珠を購入。

仏具店は私は2度目ですが・・・
レジ前に面白いものが!!
「故人の好きなもの」のカタチのキャンドル。
ビールとか・・(笑)

あと某ミルクキャラメルの箱に入った
キャラメルの香りのお線香とか。
これは欲しかったけど旦那に却下された。

何故か「辰吉」のハンカチとかもあって
そそられました・・・

そうそう。お会計の時に
「ポイントカードはお作りしますか?」と。
仏具店もポイントカードあるんだっ!!

さてさて連休の最終日は
義父の一周忌の法要です。
朝からドタバタしそうです(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分転換

2010年09月19日 21時25分41秒 | ご近所さん
金曜日の仕事を終えてから
オーラソーマでお世話になってる
プラクティショナーさまのお誘いで
イベントへ行ってきました。

2ヶ月ほど彼女に会っていなくて
また軌道を外れそうな私にとって
良い機会でした。

今回 彼女は「数秘学」で参加してたので
確認も含め見ていただきました。

彼女には色々と気づかされます。
易の先生と同じこと言われちゃったし(汗)

私の当面の目標は
「必要のないものは捨てる」です。

私の目指すものは 人から受け取る側。
受け皿がいっぱいでは受け取れないと。

そりゃそうだ!!

彼女に会いに行って正解でした。
がんばろう。

そしてその後は他のブースにも。
彼女の薦めで「耳ツボ」を初体験。

お肌の診断やらメイクもしてもらって
(深キョンと同じメイク→メイクだけ深キョン♪)

顔のお手入れは満員御礼で無理だったので
お店の方でゆったりとやってもらおうと
予約しました。

って この予約を取るための
イベントだったんですけど
まぁ お肌の手入れをしたくて
なかなか踏ん切りがつかなかったので
良かったのですけど・・・

肌にも心にも良いイベントでした☆
時々は気分転換しないと・・・ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しはまともになる?

2010年09月19日 21時09分12秒 | ご近所さん
金曜日。
どうにか仕事終了。

金曜日は比較的 物量が少ないので
安心してたら 最後の最後で
ドカン!と爆発してくれまして・・・

でも頑張りました。
少しだけメタボ上司も手伝ってくれました。

この金曜日は いつもの業務に加え
少し書類などの移動をしなくては
ならなかったので焦った・・・

隣の部署との仕切りを取り外すことになり
工事の業者が作業できるように
棚などの移動だったのだけど・・・

週明けから隣の部署と仕切りなし。
話もツーツーだけど 私は特に支障なし。
今まで自由気ままにやってきた若い娘と
メタボ上司は困るんでしょう(笑)

それと まだ少し先になるけど
総務がこの事務所に引っ越してきます。
これは私もピリピリになるけれど
メタボ上司がまともになってくれれば
良いなぁと思ってるけれど・・・

はてさて?

ってゆーか 事務所のレイアウトのことで
何度も何時間も会議しているのが
時間の無駄なんじゃないかと思います。

早く決定してほしいですわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週もバタバタ

2010年09月11日 06時59分55秒 | ご近所さん
今週のお仕事 終了☆

今週は仕事もだけど
娘のことでバタバタだったかも。

娘ってば どうしたわけだか
生徒会に立候補するとか言い出して・・・

本当に立候補しちゃって。
今まで学級委員もしたことないのに
何があったんだ?

今年の1年生は積極的らしく
いつもは定員数しか立候補がなく
「信任・不信任」のみの投票だったけど
今回は1年生の立候補が多数で
久しぶりの選挙とのこと。

演説の原稿は塾の先生に協力してもらって
最終的には担任にも添削してもらって
仕上げてました。

リハのために早く登校したし
(私も朝6時半に一宮駅まで送って行った)

そして選挙→投票→結果は・・・
ダメでした(滝汗)

上級生から見たら
1年生が生徒会なんて生意気ということで
票が得られないらしい(^^;
ま、それは よくもあることだけど。

でも娘にとっては良い経験だったと思います。
受験の時より必死にやってたもんなぁ(笑)

また来年 立候補するらしいので
それまで色んな委員会に参加して
頑張ってほしいものです。

こんなに頑張ってる人がいるのに
私の職場のメタボ上司ってば・・・
本当にダメダメで。

今週は部署内でみんなイラっと。
木曜、金曜と私はブチ切れてました(--;

早く転勤してほしい(願)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロバのパン屋

2010年09月05日 23時27分29秒 | ご近所さん


♪ロバのおじさんチンカラリ
   チンカラリンロン やってくる♪

30年ぶり位に聞いた この歌。
懐かしい!!

先月 アロマの仲間から
「ロバパンが来たの~」って話を
聞いていたので いつか来るかもと
期待してたら・・・

こんなに早くに!!
しかもウチの近所に!!

娘は知らないから何事?って感じでしたが
ロバのパン屋を探しに
一緒に団地内を駆け回りました(笑)

子供の頃 何度か見たことはあるけど
一度も食べたことが無かったので・・・

めちゃくちゃ嬉しかった~!
テンション↑↑

写メもさせて頂き
私と娘も写メを撮ってもらいました☆

後から娘から聞いたのですが
ロバのパン屋を探してた時
パンを買って帰る男性が
あの歌を歌いながら歩いてたそうです(笑)

私も帰宅してから
ずっと歌ってたし♪

初めてロバのパンを食べました。
美味しかったです!!
子供の頃からの憧れだったパン。

幸せです(^-^)

また いつか・・・
どこかで会えますように☆
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする