千代の日記

鬱病を抱えたお師匠さんの奮闘記 (千代の会のHPはhttp://www.chiyonokai.com//)

お稽古場存亡の危機!!

2012年09月09日 | うんちく・小ネタ

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

藤沢駅前の貸しお稽古場が、今年いっぱいで閉鎖されることとなりました!!

駅前という地の利の良さが売りのお稽古場なんです。

年配の方も、雨の日も気楽に来れていました。

すごいショックです。

でも、なんだか乗り越えられる気がするんです。

まったく根拠ないけれど。。。。

創業3年、始まって以来の危機です。


第3回目2012年版大江戸スライドライブ「橘家」地図

2012年08月20日 | うんちく・小ネタ

富士松延千代のホームページhttp://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

第3回目2012年版大江戸スライドライブ「橘家」地図を

わかりやすく書き直しました

2012年8月25日(土)15時より

四谷荒木町橘家にて

住所 〒160-0007 東京都新宿区荒木町11橘家ビル
TEL 03-5379-2720

Scan0002


今年も房総のむら行ってきました。(8/11~8/12)

2012年08月18日 | うんちく・小ネタ

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

今年も、新内の師匠と姉弟子にくっついて房総の村に新内流しに行ってきました。

街は、TVのロケでも使われる江戸を再現した街。

120812_002

120812_003

120812_004

120812_006

去年より涼しくてよかったです。

カナカナカナ・・・っていうヒグラシが情緒を誘う夏の江戸

夜のムービーが暗くて取れなかったので、

夜の新内流しがお届けできなくて残念です。


番台に座っていました!

2012年07月07日 | うんちく・小ネタ

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

映画&漫画「テルマエ・ロマエ」で、有名になった日本のクラッシックスタイルのお風呂屋さん

私も、原作の漫画を読みました。

面白かったです。

Huro

昔、私、お風呂屋さんの番台に座らされていました。

いいですか!?好んで「座っていた」のではありません。

「座らされていた」のです(笑)そこんところ、よろしく!

実家の隣に伯母一家がお風呂屋さんを経営していました。

伯母が用事が出来て、番台を離れなくてはいけなくなったとき、

すぐ隣の私のうちに来て、「ちょっと座っていて!」というのです。

私はその頃、小学生高学年~中学生でした。

どんだけ、嫌だったか、ご想像に難くありません。(;;)

昔の親たちは、ほんと、デリカシーがありませんでした。

まず、計算がめんどうくさい。

今みたいに電卓が普及していないとき。

「大人2人に、中学生1人、子供1人ね。石鹸にジャンプー」

「牛乳2本、ヤクルト1つね」

とか、矢継ぎ早にいわれて、必死で筆算する・・・

お爺さんが、いきなり、風呂からガバット!そのままの姿で、番台のほうへ来て、

「シャンプー忘れた!いくら?あとでつけといて。」とか言われる(ひーーー!!)

極めつけは、学校のワルガキが風呂にやってきて。

「ややっ!!なんでおまえが、そんなところに!!

「いいか、見るなよ。すけべーー!

「うるさいね!見るわけないやろ!

と、喧嘩をしつつ、必死で雑誌を広げる。

まあ、今だと、陰湿ないじめの対象になっていたかも知れませんが、昔だし、田舎だし、そこのところは、のどかでした。

今だったら、全然、平気だけど・・・(笑)

電卓、片手に「いらっしゃーーい!まいど。」

でも、銭湯に行くって大切だよ。

今時の少女達は、自宅風呂で、他の女性の裸を見ないから、アイドルや、モデルさんの写真ばかり見て、過度のダイエットに励みすぎ。

みんな、けっこうぽっちゃりしてるのが当たり前って、知ったほうがいいよ。


いとしのアメリカンチェリー☆

2012年07月06日 | うんちく・小ネタ

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

ことしもやってきました!アメリカンチェリーの季節

日本のサクランボもいいけど(高い!)

私は、どす黒いけど、あまーーーいアメリカンチェリーが大好きです。

果物もどれも苦手なものはないけれど

特に、夏場の果物、西瓜、メロン、枇杷、など、

酸味と関係ない果物が好きです。

西瓜なんか、体が冷えるって言われようと、毎日食べてるもんね

関東では、あまり見かけないけれど、黄色い瓜

九州では「うり」と言えば、こちらでいう「キンショウメロン」

あれが、めちゃすき。


自分らしく(^^)v

2012年06月29日 | うんちく・小ネタ

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

明日は、世田谷で、私の個人ライブ。

3回行ううちの初日です。

今回は、風邪をひくこともなく、体調よく迎えられる(でしょう)ことが嬉しいです。

お天気も悪くなさそうだし。。。

お弟子さんたちとのおさらい会の時もそうだけれど、前日までの準備段階が一番緊張します。

なにか、抜かりがあったり、「あっ!」と思う事があると、自分のペースが乱れて何かに飲まれてしまう感じがするので。。。。

新内と、江戸情緒の世界を、何とか、わかりやすく今の世の中に伝えたい。

プロジェクターを使っての解説付きの演奏は私のライフワークだとおもっています。

去年は体調が悪く出来なかったけれど、また、今年も出来る幸せを噛みしめながら頑張りたいと思います。(^^)


小唄の浴衣ざらい

2012年06月03日 | うんちく・小ネタ

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

今日は、お友達であり、1年に1回いっしょにライブさせていただいている小唄の師匠蓼加津柳さんのおさらい会を観に行きました。

お弟子さん達もとっても上手になられて、また、新しいお弟子さんも入られておられました。(*^^*)

また、加津柳さんの小唄仲間の方達や踊りの師匠までかけつけ、和やかな楽しい1日となりました。

写真は、おめでたい曲「白扇」です。

120603_001


フリーランスの仕事としての師匠業

2012年06月02日 | うんちく・小ネタ

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

今日は、フリーランスの仕事としての「師匠業」を考えてみました。

A

定年なし(^^)v 休日なし(;;) 保障なし(;;)

こんな不景気風の吹き荒れる中、3年前に会社員を

辞めちゃった私は、おばかでしょうか?(笑)

広報、技術、総務、会計(税金)、資材 

清掃、一人でやっています。

会社負担での講習はありません。スキルは、すべて

自分でお金を払って身につけています。

会社に行けば、仕事があるって、今から思えば

すごいなーって思います(笑)

労働時間って(練習や、お弟子さんに渡す楽譜や資料準備。広告作りなど入れると)倍ぐらいになって、収入も減ったけど・・・

でも、楽しいよ。(*^^*)

磨くのは、自分の腕。私が商品。

次に どう、駒をすすめてやろうかなって、

考えるのが面白い。

今が一番人生で充実しています。

あとは、健康との戦い。

今の この、世の中で

今日より明日、明日よりあさってを目指して

いられるって、幸せです。(脳天気)

支えてくださっているみんな、ありがとうございます。


「助けて」

2012年05月30日 | うんちく・小ネタ

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

みなさんは、タクシーの「空車」とか「回送」とか、

「迎車」なんていう表示板に「助けて」

っていう表示もあるのをご存知ですか?

実は昨日、藤沢駅からタクシーに乗って、大急ぎで家に忘れ物を取りに帰って、取って返して藤沢駅に戻りたかったのです。

ところが、タクシー乗り場に止まっている先頭に乗り込もうとしたら、前の表示が「助けて」になっていました。

びっくりしたよ。そんなの初めて見るもの。。。。(^^;

運転手さんに「助けてになってるよ」。って言ったら、運転席から何回かボタンを押してみたけど、外から見ると、やっぱり「助けて」

そしたら、その運転手さん、なんと!!「いいや、乗って」だってよ!

 ん!なもの、乗れるわけないだろうが

「助けて」なんて表示して走っていたら、まるで、私が強盗してるみたいじゃん!

1分だって急いでいるときに、おまわりさんから「ちょっと、ちょっと」って止められたらどうしてくれるんだよ!?

次の車に乗ろうとしたら、次の運転手が、私と前の車の運転手とのトラブルがあったのかと思って、なかなかドアを開いてくれない。

こっちは、1分だって急いでいるのに・・・「なんてこった・・・」

やっと説明して、なんとか乗せて貰ったけど。。

ちょっとした災難・・・私が言いたい「助けて!」


あぁ!憧れのレンズ豆

2012年05月03日 | うんちく・小ネタ

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

私は、田舎育ちで、しかも祖母に育てられたので

幼い頃は、食事と言えば、煮付け、などの

昔ながらの「ザ!日本 ご飯」で育ったのです。

楽器と言えば、ピアノもバイオリンもなんぼのもんね、

日本人なら、三味線やん。と、思っていますが・・・(笑)

お洒落な洋風ご飯に弱いんです。

高校の時に始めて親戚の家で「レタスのサラダ」を食べたときの衝撃。

知らない生野菜を酢の物じゃなくて、マヨネーズでいただくのです。

てなわけで、大きくなって、独立してからも料理本に

「エシャロット」といわれれば、ピーコックに走り

「ズッキーニ」といわれれば、ヨーカ堂に走りました。

そんな、私が、最近気になるのは・・・

「レンズ豆」

もう終わったけれど、フジテレビの「謎解きはディナーのあとで」にでてくる北側景子扮するお嬢様が、いつも美味しそうなディナーを食べているのです。

61laioupdol__sl500_aa300_

その中に、何度もレンズ豆のスープ、レンズ豆のサラダとか出てくるのです。

レンズ豆とは、なんぞや!食べてみたい・・・・・

ところで、・・・・

お弟子さんの経営しているフレンチレストランが(藤沢)

めっちゃ美味しいのです。しかも、庶民価格。

Main_img

シェ・イシカワといいます。

http://chezishikawa.com/

そこで、コースで見つけた、レンズ豆のスープ!

しかし、今まで、2回挑戦して、どちらも、品切れでした。

今日、お稽古の時にお弟子さんに

「レンズ豆が食べたい!」と訴えたら、

笑って、それなら、今度、先生が予約されたときには必ず置いておきましょうと

言ってくれました。

さて、レンズ豆のお味は・・・・請うご期待


鉄壁頭と、介護用パジャマ

2012年04月27日 | うんちく・小ネタ

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

明日は、私の新内の師匠、富士松延治太夫社中の

おさらい会。

平成24年4月28日(土)12時開演

横浜市社会福祉センター ホール

(JR根岸線桜木町下車2分)

もちろん、私も出演。(13時ごろ)

朝、美容院に行っていては、集合時間に

間に合わないので今夜のうちに、セットUP!!

いくら私が、ツタンカーメンのごとく寝相がよくても、

Photo

一晩寝るので、ピンとヘアースプレーで、

カチカチの鉄壁頭にセットしてもらい、

家に帰って着物を脱ぐと、、、、、

こういうときのために、用意した、前開きの介護用パジャマ

(今、前開きの部屋着って、どうしてもそういうのになるのよね)

に、着替え、さあ、用意万端!!


ほんとに、ほんとーーーに、おいしそう??

2012年04月26日 | うんちく・小ネタ

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

グルメ番組でよく登場する、石塚英彦さん。

みんな、あの人の食べっぷりみて、

ほんとーーーに ほんとーーーに、

「おいしそう 私も食べてみたいなぁ~」って

思えるのかしら。

あんなにTV番組で売れているって事は、

そういうことよね。。。

あの人、見ていると、食べ物を義務的に口の中に放り込み

ほとんど噛まずに、胃に流し込んでいるみたい。。。

こんな事をやっていると、肥満とか、胃腸病とか。。。

心臓病とか。。。なんかなりますよ。っていわれている

みたいで、痛々しくて、番組を替えてしまう。

それに比べて、ギャル曽根は、本当に美味しそうに食べる。

気分がいいなぁ。

年々、食が細くなる私・・・。お酒の席でもビールを飲むと、おなかが一杯でなかなか食事が入らなくなる。そうなって来て、はじめて、少しでいいから美味しいものを食べたい。って、思ってくるのかなぁ?


干からび女

2012年04月24日 | うんちく・小ネタ

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

ながらく、ブログをお休みしていましたが再会しま~す

ここのところ、あまりの忙しさと、体調のやや不調が

重なって、ネットで遊んでいる暇があったら、1分でも長く

寝ていたい状況でした。

先日、高校の同窓会で、話題になったのが、

銀行のATMのタッチパネルは、いったい指の何に

反応しているかと言う話題。

K6664058

これは、もう、ずいぶん前から、気になっていたのよね。。。

最近はだいぶよくなったけど、特に我家の

「メインバンク」(笑)の りそな銀行で、昔から

私は、後ろの人をイライラさせるくらい

タッチパネルに反応しない人なのです。(;;)

自分でも焦って、人差し指でだめなら

親指でどうじゃ!えっ!だめか!?

なら、中指!こ、これも駄目、

意外と小指で・・・だめか・・・

こうなったら、力づくで!!!・・・

いいわけないか・・・

(タッチパネルを突き破るか!?延千代)

そのくせ ちょっと服の袖が触れただけで

すぐ 「画面には、物を置かないで下さい」

喧嘩売る気!?(笑)

同級生の言うのは、「あれは静電気に反応するんだよ」

指に息をかけて、「はぁー」って、

そうしたらスムーズに出来るよ。

じゃあ、なに?私の指って、干からびてるの?(;;)


端唄「なすかぼ」

2012年04月02日 | うんちく・小ネタ

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

端唄の、なすとかぼちゃをお稽古しています。

お友達に、今、こんな唄を練習しているのよと、

話すと、すいすいと絵を描いてくれました。

かわいい!お気に入りです。

Photo

自分のスライドライブで使おうかと思います。


キャッチフレーズ「同窓会のヒーローじゃ!」

2012年03月21日 | うんちく・小ネタ

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

開業以来(3年)チラシや、ポスターをパワーポイントで作るのが、けっこう好きな自分がいた。

郵便受けに入ってくるチラシや、DMも参考になりそうな物は取っている。

よく、電車の中で、移動中、「販売戦略」「顧客対応」「マーケティング」などの本なかで、特に、私でも、わかりやすい本を読んでいる。(笑)

伝統芸能と言えど、「師匠業」は、煎じ詰めれば、「人」対「人」のサービス業。

今まで、会社で、機械相手の毎日。ほとんど日々、人と話すという事が、非常に狭い範囲で、しかなかったのだが、日替わり、時間毎に、違った人と、マンツーマンで、接することになる。しかも、お弟子さんは、自分より年配の人ばかり。

最初は、戸惑いも多くて、「人疲れ」してしまっていた。(++)

まあ、結局は、ドジで、威厳もなーーーんにもないけど、一生懸命な自分の「地」で、行くしかないのだけれど、そのなかでも、「相手に寄り添う会話」というのを心がけている。

お弟子さんに与えるというより、何かを引き出して行く感じかな?うまく言えないけれど。

そして、好きなチラシ作り

キャッチフレーズ。けっこう、常に頭の片隅で、何か面白いキャッチはないものかと考えている。

たとえば、美容院で、婦人雑誌を読んでいて

「何かを始めるのに、遅いという事はありません」

なーんてキャッチを見つけると、すかさず、メモメモ

開業当時は、チラシやポスターに「江戸情緒」や、「一生もののお稽古を!」など、伝統芸能の雰囲気を前面に出していたけれど、入門してくれるお弟子さんの話を聞くと、「自分で、同窓会や新年会で、お友達の前で弾き語りしたかった。」というご意見。

ほーーーー、そうかぁ・・・「ご自分がエンターテイメントやってみたかったのか!」

そこで、今、ホームページに載せているように、漫画で弾き語りをしている「私」を大きく出して、「三味線で遊ぼう!」なんて、キャッチにすると、けっこう反応がよかった。

Photo

そこで、今、一歩進んで、顧客となる方(ターゲットはやはり、年金世代かな?)

オジサンが、三味線をお友達の前で弾いている漫画を中心にすえ、キャッチは、ずばり「同窓会のヒーローじゃ!」

てな事を、考えておりまする(^^)

問題は、「絵」ですよ、私の「絵」の能力は、幼稚園生以下。

CDのジャケットにしても、チラシにしても、スライドライブのスライドにしても、お弟子さんや、お友達など、協力してくださる方のおかげ! 

ほーーーんと、涙が出るくらい感謝をしています。

ありがとう・・・・