千代の日記

鬱病を抱えたお師匠さんの奮闘記 (千代の会のHPはhttp://www.chiyonokai.com//)

今、ガッツリ飯って流行っているんだって!?

2010年08月27日 | 食・レシピ

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

今、NHKでやっていたけど、ガッツリ飯って人気があるんですって。いかにも高カロリーぽいのをがっつり。

いや~、今時の若い可愛いおねえちゃんと言えば、ダイエット志向で、みんな鳥の餌のようなものをついばんでいるものだとばかり思っていたら、けっこう若い娘もガッツリ派がいるのね。。。ダイエット志向のゆり戻し現象ですって。

健康志向もいい事だけど、若いお嬢さんの過度のダイエットは、おすすめしませんね。。。ガッツリ志向もいいと思いますよ。

「食べたいときに、食べたいものを、食べたいだけ・・・」ですって、、、、それ、今の私ジャン(笑)って  

私、12、3年前までは、ダイエット志向で、スポクラでエアロビ散々やって、食事制限していましたね。。。身長155センチで、43キロくらい、それでも、まだ痩せたいと思っていました。44キロになったらすごい、太ったと思っていましたねぇ~。ストレスがあった気がします。

でも、ある日、お友達に、「あなたはちょっとふっくらしているほうが似合う」って言われて、そうなのかと思いました。(素直な私)

ちょっと太ったら、顔の皺がなくなった、とか、若くなったってほめられて調子に乗って、ダイエットやめました(笑)

それ以来、上記「食べたいときに、食べたいものを、食べたいだけ」の生活しています(私の場合「飲みたいだけ・・・」っていうのもありますが(笑))

まったくの、ストレスフリーです。あれだけ、以前、体重計によく乗っかっていたのが、2月に1回乗ればいいほうです。

でも、人間って、不思議なもので、どーーーぞ好きなだけ食べてください。って、状態になっても、そんなに食べられるものではないのですよね。食べ過ぎると、次の日、胃が痛くて、食べられなかったりして。その人の適正なスイッチっていうのがあるそうで。。。。以来、だいたい47キロ~48キロ、あたりうろちょろ。。。まあ、こんなもんでいいやと、開き直って。。。(笑) 着物だし・・・(笑)

野菜を食べていなかったら、無性に野菜が食べたくなって、お肉食べていなかったら、急にケンタッキーが食べたくなったり・・・人間って不思議なものですね。

でも、昔より太って困ったことが1点。正座したとき、足がしびれるようになりました。

足の悲鳴「おもいよーーーー!!」


また、やってしまった!(;;)

2010年08月27日 | 健康・病気

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

ひどい声枯れ・・・今年の5月、ライブの前に生まれて初めて、ひどい声枯れになって、大慌てだったのに、また・・・・いかんいかん(反省)

あわてて、前回、お弟子ちゃんにおしえてもらった、「レンコンを食べる」療法をやっています。

P1000004_2

冬に買った吸入を引っ張り出して使用。

ほんのちょっと風邪気味だったけど、これくらいなら練習してもいいだろうと、声を出したのが敗因でした。。。。。

前回は、酒場のママだったのが、今回は、もっとひどくて、たちあがれ日本の与謝野馨氏のような声になってしまった。。。幸い明後日の師匠のライブは、三味線方だし、当分、声を出す、ライブはないので・・・よかった・・・とはいうもののお稽古の時に、お弟子ちゃんに こんな声で、お稽古して・・・・「金返せ!」って言われても仕方ないのに、唄の部分は、録音で許してもらい「大丈夫ですか?」って、いたわってもらっている・・・ごめんよぉ・・・みんな・・・・ありがとう・・・・(;;)

自分がこんなに声帯が弱かったって知らなかった(年か

これを勉強に、以後、自分の喉の管理を「商売」としてちゃんとやろうと反省しました。


熱い(@@;)デジカメ!!

2010年08月24日 | 写真

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

本当にデジカメが突然、カイロの様に熱くなったのです。

もう、古いし、最近、変な挙動をしていました。ついに!燃え出すかと思うほど熱くなって、写らなくなりました・・・(;;)

で!新しいデジカメ買いました☆

パナソニックのLUMIXシリーズ、単純で(動画は出来て)安いのを選びました。ピンクの・・・。

ブログ作るには、デジカメが必須ですものね。


籠釣瓶花街酔醒

2010年08月24日 | アート・文化

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

昨日、今日と、用事が何もなかったので、これは幸いと、10月末のおさらい会に向けて語りのお稽古を始めました。今から始めるので、ちょっとあせっています。

「籠釣瓶花街酔醒」を始めました。どのお話も同じなのですが、「おき」と言われる冒頭の部分が一番難しいです。(この物語がどういう状況で始まるかを説明したところ)

お稽古の時に、師匠にICレコーダーに録音させていただいた語りを、1小節(?)ずつ、何回も何回も・・・・・聴いて、一緒に唄ってみます。上調子で、何回もやったので、メロディーは、あらかた、知ってるつもりでしたが、甘かったね・・・・

やっと全体の4分の1くらい、メロディーを覚えました。

「籠釣瓶花街酔醒」は、ストーリーがわかりやすいので、私のスライドライブに使えるかなと思って、はやく語りを覚えたかったのです。今年中に、弾き語りが出来るようになって、来年は、花魁の絵を描いて、スライドライブを、この曲でやりたいと目ろんでいます。

まだ、4分の1、まだまだ、先は長いです。頑張ります。


串焼きライブ

2010年08月22日 | アート・文化

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

今日は、師匠のライブ。私は、上調子で出させてもらいました。

うちの師匠(富士松延治太夫)の本拠地というか、本丸というか。。。横浜の野毛でのライブです。

Pict0116

野毛の飲食街。いかにも下町って感じです。昔からの小さなお店が軒を連ねています。

今日のライブは、串焼きの「てっぽう」というお店でありました。

Pict0117

出し物は、新内流し&「まぶたの母」(番場の忠太郎)でした。泣かせるお話です。

ライブの終わった後の、みんなで打ち上げするいっぱいのビールが、格別です。

「世話情浮名横櫛」(お富さん)もそうですが、師匠の渡世人の語りは、すごいです。TVの役者さんより、ずっとうまいです。目の前に渡世人が現れるようです。


吉原の光と影

2010年08月20日 | 本と雑誌
富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/
Pict0114
新内と、吉原は切っても切れない関係で、私も、吉原マニア(?)であるので、吉原関係の本は、色々読むようにしています。
今、読んでいるのは「吉原花魁日記」(森光子著)←あの女優さんの森光子ではない
大正13年19歳で吉原に売られた少女のホントの日記(大正15年に出版)。
これは、吉原版「女工哀史」というか「蟹工船」といったところだろうか。
この頃になると、吉原の遊女全員を「花魁」と呼んだらしい。
吉原と言えば、歌舞伎や、映画で見る華やかな花魁道中。美しい遊女が並ぶ張り見世。
御大尽や、文化人が集い、賑やかな三味線の音色。色と欲と嘘とホントが入り混じった世界を連想する。花魁のイメージは、見識が高く、美しく、芸も知識も一流・・・これは、江戸中期以前の「太夫」と呼ばれる遊女のイメージ。
(その後、花魁の質も、客の質も低下の一途をたどるのだけれど)
江戸吉原は、数々の邦楽の題材にもなっているし、粋な世界の代表でもある。
それらは、ある意味、遊びに行く男性側からの見方でもあると思う。
けれど、それは、ほんの「光」の部分で、過酷な労働(やはり労働でしょう)、病気と、死が常に隣り合わせの恐ろしい世界でもあると思う。
特に、この本を読むと、悲惨限りない遊女たちの生活が書かれている。
年端も行かない主人公は、初見世に出てからは、毎日、肉体的にも精神的にも、辛い日々が続く。
今までにも、「光」と「影」の部分は、認識していたけれど、改めて、この本を読むと、それを強く感じます。
自分に対して、恋愛感情のない男性から、ただただ「はけ口」として扱われるって、考えただけでも恐ろしい。。。。
そのことに関しては、江戸時代でも、大正時代でも同じことだろうし、禿から廓で育てられた新造も、いきなり他所から連れてこられた主人公もおなじであろう。
そうして多くの遊女がだんだん、諦めと、慣れで、廓の水に馴染んでゆくのだろう。
個人的な差もあるかもしれないなぁ・・・と思う。主人公は、馴染めずに苦悩しつづけ、見事、脱出して結婚する。(よかったよかった)
花魁と言えば一番にイメージするのが「揚巻」や「高尾」であるけれども、実際、皆、出来ることなら「苦界」から、1日も早く抜け出したいと思っていたのではないか。同じ女性として容易に想像できる。
新内では、遊女が、お客と恋をして、身上がりして、借金がかさみ、、、、心中したり、足抜けしたりというお話が多い。
これまでの私の それらのお話に対する見方は、恋するのはいいけれど、そこまで、(先々のことを考えないで)逢わないでも、ほどほどに恋をすれば?と思っていたけれど、この本を読んで、毎日、廓で、明日のない絶望的な日々を送っていれば、たまたま、好きな人が出来れば、そりゃ、めちゃめちゃに夢中になってしまうだろうなぁ~と考え方を改めさせられた1冊でありました。




熱海の芸者さんとお座敷遊び♪ @ 料亭

2010年08月19日 | アート・文化

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

なんと耳寄りなお話!

湘南海岸の料亭で、

海の幸に舌鼓。

三味の音に酔って、

綺麗な芸者さんと楽しいお遊び

あ~ 日本人に生まれてよかった

そんな企画を立てました!

なんと!

食事つき 5000円!限定25名

早い者勝ちだよ

2

3

小唄の師匠(蓼加津柳さん)と 私とのコンビでご好評いただいております「ふたり会」第三回目は、ゲストに熱海芸者さんの豆鶴さんをお呼びして、日ごろなかなか体験できないお座敷遊びを、料亭(国府津館にて)、一般の人にも、楽しんでいただき、日本の古き良き文化を、少しでもみんなにわかっていただきたい!そんな思いで、採算度外視で企画いたしました。

奮ってご参加下さい。

演目: 新内流し、小唄、お座敷あそび

日時:9月19日(日)午後4時~6時半(開場午後3時半)

場所:国府津館(こうず館)JR東海道線国府津駅1分

会費:食事つき5000円(飲み物別)

お申し込み、お問い合わせは 070-6631-7954 富士松延千代まで


お花に囲まれた鵠沼のケーキ屋さん

2010年08月13日 | まち歩き

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

T0010002001

今日は、免許の更新に行ってきました。

藤沢の北警察署は、鵠沼の近くにあります。

以前、鵠沼に住んでいました。久々に行くと、行くたびに少しずつ変わっていきます。

なんでもない普通の住宅地に、意外とかわいいお店があったりします。

お花に囲まれた、ケーキ屋さんで、お店の手作り感溢れる感じが気に入って

桃のケーキを買って帰りました。

T0010001001


歯の磨き過ぎに注意!

2010年08月11日 | 健康・病気

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

3ヶ月に1回くらい、歯のクリーニングに歯医者さんに行くのだけれど、今日は、歯の磨きすぎに注意された。奥歯が、沁みるから歯周病予防に、電動歯ブラシで朝晩、丁寧に磨いていたら、磨きすぎて、歯を削っていたみたい・・・

いやぁ~そういうことって、あるんだぁ・・・・


お弟子さんカルテ

2010年08月06日 | アート・文化

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

私がお弟子さんとお稽古する場合、自宅でより、貸しお稽古場でのお稽古の方が多い。従って、お弟子さんの進度が(当然の事ながら)まちまちなので、楽譜や、資料を間違えて持っていったらお稽古にならないという危険な状態が発生します。

お弟子さんに対してそんな失礼のないように、それぞれのお名前を書いたファイルを作り、お稽古中の楽譜や資料をそれぞれファイリングすることにしました。

称して、延千代の「お弟子さん カルテ」


ネットスーパーさまさま

2010年08月05日 | うんちく・小ネタ

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

この暑さ~~
会社の帰りにスーパーに寄って帰ることがなくなってから、ヨーカ堂のネットスーパーに頼りきり。特に、このうだるような暑さ・・・・わざわざお使いに出かけるのも億劫で、外に出るときは、三味線を抱えていたり、着物を着ていたりして、生きて歩いてるだけで精一杯なのに、それ以上、帰りに重いものを買い物して帰ることなんて無理(><)
てなわけで、ネットスーパーに頼りきりです。でも、みんな同じ事を考えているか、最近需要が増えているみたいで、締め切りが早くなっています。明日の分は、今から、注文しておかないと!





新しいお稽古場スタート!

2010年08月04日 | アート・文化

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

今日から、藤沢で新しいお稽古場をスタートさせました。

前のお稽古場も、みなさん、とてもよい方ばかりで、感謝!感謝!m(_  _)m  でしたが、私の方の事情で、変わる事になりました。申し訳ない思いです。お世話になりました。(深々)

Pict0111

新しいお稽古場の外観です。藤沢駅南口徒歩3分です。

Pict0112

レンタルスペース「アルト」といいます。

http://www.starmore.com/classiqueweb/koutuu.html

本館は「ル・クラッシック」で、「アルト」は別館にあたります。

Pict0113

私のお稽古場の看板です。みんな緑の板を割り当ててもらい、それに好きなデザインをします。

前のお稽古場も、新しいお稽古場も、私も、みんな、商売繁盛しますように

Photo 


竹芝桟橋からクルージングナイト☆

2010年08月01日 | 旅行記

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

バンティアン号に乗って、2時間半、東京湾のクルージングに行ってきました。

個人で行ったのではなくて、関東での「北九州の高校出身者の会」です。

私たちの世代より上の先輩方ばかりです。なかなか若い方たちが入って来られないのが寂しいです。

Pict0110

夜景が綺麗でした。

オープンデッキに出てみたら、私たちとは全然別の部屋の 若いカップルたちばっかり、熱々で・・・・・ ツマンナイ。。。。。。。から、すぐに、引き返してしまいました。(笑)