goo blog サービス終了のお知らせ 

千代の日記

鬱病を抱えたお師匠さんの奮闘記 (千代の会のHPはhttp://www.chiyonokai.com//)

人に習うということ

2011年10月14日 | うんちく・小ネタ

富士松延千代のホームページ http://www8.ocn.ne.jp/~hirake58/

今ごろになって、こんな事を実感するのはおかしいかも知れないけれど、
やっぱり、芸事でもなんでも言えることなのかもしれないけれど、人に習うという事は、大事な事なんだなぁって。
私が、なんとなく、お弟子さんに指摘したことで、小一時間のお稽古時間内で、お弟子さんの上達が、まるで、使用前⇒使用後みたいに、けっこう変わるなぁ・・・って、感心すること。
いつもそうだとはいえないけれど。
私、自身も専門外で、しばらく、端唄を独学していたけれど、姉弟子(端唄の家元)について、目からうろこの事がたくさん。。。
やっぱり、習い事は、人に習って、自分では気がつかないことを、指摘してもらうのが大切なんだなぁ・・・(^0^)


最新の画像もっと見る