クッキングスクールでパンを習ってきました。
あんパンは中に ”粒あん”と”抹茶あん” を入れて焼き上げたパン。 生地に ”あん” を包み、粒あんには、桜の花の塩漬けを飾り、抹茶あんには、白けしの実をふって焼き上げています。
メロンパンは表面に格子状の筋目をつけて、マスクメロンの様な形に作り上げるところからつけられた名前。パン生地の上に、ビスケット生地をかぶせて、グラニュー糖をまぶした後に、メロンに見立てて筋目をつけ、発酵後に焼き上げています。
手作りのパンは美味しいですね。
27日(火)ハッピー犬が動物病院で歯垢を取ってもらいました。
歯がぴっかぴかになりました。
犬が歯垢を取る場合、全身麻酔をします。そして老犬なので点滴もしました。
診療内容:皮下注射3000円・血管確保2500円・点滴5000円・鼻涙管洗浄3000円・歯石16000円・血液検査10600円合計42105円でした

動物は保険が利かないので高い
点滴でと~っても元気になっています