老Jimnyの独り言

還暦…その日暮らしの呟き

あれから…15年か。

2010-01-18 01:51:55 | 記憶
2010年1月17日、日曜日。天気は、たぶんだったかな。

外に出ていないので、実は天気分からず。

今日は、阪神大震災のあった日。


15年になるのか…。


人間の良い部分であり、悪い部分でもある。
極めて重大な出来事でも、忘れてしまう。

忘れなければ、生きていくことすら止めたくなることもあるだろう。
だから、人間には「忘れる」能力が、標準で備わっているのかもしれない。



私は、滋賀県在住40数年。被災した訳ではない。
が、滋賀から距離にして百㎞程度の街で、多くの生命が数日で失われた。

祈らずには居られない。


一人の人間として、哀悼の意を表したい。





(回顧)
十五年前。
まだ結婚してた。

その朝、激震と食器の割れる音で飛び起きたと記憶している。
前日からの雪で、30㎝位は積雪があったかな、確か。

何とか仕事場まで行き、雪かき。
その後、雪かきの疲れを感じつつ、神戸の惨状をTVで見ていた。

それから、日に日に死者の数が増えていった。



時は過ぎ、神戸は復興した。
ルミナリエも十年。



時は流れたが、…。
この記憶は、少なくとも年に一回、この日に思い起こそう。
(想い返せるように、ブログにも書こう。)

そう想った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする