goo blog サービス終了のお知らせ 

hiro_tagebuch

アマチュアVn&Va弾きの日記です

最近の夕食

2012-12-02 21:52:22 | Essen
しばらくBlogをさぼっておりました。
最近(といっても殆ど週末)のディナーから:



↑ Bergerac
近くのスーパーで、常設されているワイン
リピータしても良い、と思えるワインです。
ミディアムボディですが、味わいは十分



↑ 11/5の家内の誕生日に家族で食べたケーキ。
秋のケーキがいっぱい。
美味しかった



↑ 琥珀エビス
この季節ならでは。
まいう~



↑ ボジョレ
普段のワインより高いかなぁ。
ま、イベントですから。



↑ Chateau la sauvegardeのBordeaux
久しぶりのフランスワイン。
やっぱりちょっと洗練された味が。
チリワインはそれはそれでお買い得ですし、深い味もしますが、
フランスワインは安くてもフランスワイン



↑ その日のビーフシチュー
フェットチーネと良く合います



↑ Saggio Chianti
これまた久しぶりのイタリアワイン
結構すっきり派
近くのスーパーで、安く入荷したとのこと。
気楽に飲めちゃうワインです。



↑ マカロニミートグラタン、シーザーサラダ
ドイツでの生活を思い出す味でした。
まいう~






Cono Sur 赤

2012-10-13 22:11:17 | Essen
友人おススメのワイン"Cono Sur"の赤ワイン、買ってきました。


↑ Cono Sur
フルボディの深いワイン、確かに美味しい

コスパ、素晴らしいです


ディナーはこちら:


↑ 燻製カレー、焼き野菜のオリーブ&バルサミコディップ
トーストも、上記のディップに漬けて食べます。

これが、まいう~

オリーブオイルが切れたので、新しく開けました。
新鮮なオリーブオイルとバルサミコ、絶品です。
野菜でもパンでも、軽く焼いたものをディップして食べるとホント美味しい。

カレーは、初めて「燻製カレーフレーク」を使ってみました。
煮込んでいる間も、もう燻製の香りが

なかなかに美味しいです。
(でも、フレークカレーなら、横浜舶来カレーの方が上かな


これで元気を付けて、明日はリコーフィルのファミコンです。
素晴らしいオケで弾けるのって幸せです






初秋刀魚&Cono Sur

2012-09-08 21:21:34 | Essen
今年の初秋刀魚



↑ 秋刀魚の刺身



↑ そして定番の塩焼き

ちょっとぼけててすみません。
フラッシュ焚くとバッチリなのですが、どうも食べ物系はイマイチに写るので
これはフラッシュ無し。つまり開口時間が長くなるので、なかなか難しい


で、秋刀魚というと、
旬ですね~、
やっぱり旬のものは旨い

刺身も塩焼きも絶品でした。


そして、今日のワインは、



↑ Cono Sur


ドイツの友人おススメのチリワイン
安いけれど、確かに旨い

旬の食材と旨いワイン、幸せです~






Bel Enclos & コストコカレー

2012-08-15 22:46:41 | Essen
今日は人間ドックでした。

週末に痛めた肩が完治しておらず、腕が上げられないことで、そこここの検査で心配されましたが、結果としては無事に終了。
検診結果が得られるのはまだ先ですが、まずは無事に終わって良かった。


夕食は、娘と二人だったので、お父さん頑張って、コストコのカレーペースとでカレー作りました。



↑ Bel Enclos & コストコカレー


ワインは、
Bel Enclos

安いワインですが、程良い渋みとまろやかさでまいう~

このペースト、市販ルウとは違い、インドらしい味がします。
今度コストコ行ったらまた買おう






Alsace Riesling

2012-07-01 21:04:48 | Essen
厳密にカテゴライズすると、Trinkenという気がしてきましたが、ま、いっか

先日、Costcoで買ったアルザスのリースリングを飲みました



↑ Riesling

しかも、友人の住んでいたColmarのRiesling

すっきりしていて美味~!!

もちろん、現地で飲んだものとは比較できませんが、でもちょっと現地を思い出して幸せです

昨日のRフィルの練習ではその友人に会いました。
日本はチーズが高いですね~、なんて会話をして

懐かしいです。
また行きたいなぁ~