hiro_tagebuch

アマチュアVn&Va弾きの日記です

プール

2011-01-31 22:08:10 | Sport
先週の土曜日、帰国後初、泳ぎました

近くの立派な半公営の横浜国際プール。
イアン・ソープや、北島康介も泳ぐプール。
こんなプールがすぐ近くにあるなんて幸せです

冬の間はメインプールは板が張られて、テニスや運動会に使われていますが、
サププールは一年中プールです。
サブとはいえ、50mのプールが真ん中で仕切られていて、つまり、25m x 2の、
かつ7コースほどある立派なプールです。

一方は一般の足の届く深さ、他方は2.5mの足の届かない深さ。
これが慣れると気持ちいいんです!!
ま、久しぶりに泳いだので大した距離は泳げませんでしたが、
運動不足の身体には嬉しかったです。

ジャグジーコーナーもあり、もっと頻繁に来たいと思います。


日曜日はオケの練習。
少しずつ、ヴィオラにも慣れてきたかな(って、まだまだ戦力にはなっていませんが)、と思います。
精進していきます


夜は、これまた帰国後初の家族での焼肉
旨かった~






RiSuPia

2011-01-23 22:45:25 | Leben
Panasonicの科学館
「RiSuPia」
に行ってきました。



↑ 有明にあるPanasonic Center


理数を楽しく体験する科学館です。
公式HPはこちら:
http://risupia.panasonic.co.jp/ev_html/ev1003_pantomaim.html

初めて行きましたが、楽しいっ
1階: Panasonicショウルーム
2階: Ecoルーム
3階: RiSuPia

まずは1階:
Viera, Lumixなどの最新機種ショウルーム。
今はやっぱり3Dですね。

自分の映像が写る3D体験、
オリンピック等の3D映像、
BDや通信体験等々、
また、科学館の一部などもあり、
子供だけでなく大人もとってもとっても楽しめます

3Dは、一時期の「飛び出る」主張よりも、奥行きを感じさせる映像が主力になっています。
ヨーロッパの映像なども多々あり、嬉しくなっちゃいますね。

館内は基本的に撮影禁止で、一部許可されていたのが、



↑ Mario
Nintendoのコーナーがあり、ここだけが写真スポットということで

その後、子供達は、3階のRiSuPiaへ。
私は近くのMacで仕事
ま、いいでしょう。

2時間半後、とっても楽しかったようで、大満足の様子で子供達が出てきました
こういう、体験型のミュージアムっていいですね。
楽しく科学を体験できたようです。

その後、2階のEcoルームへ。

さまざまな展示を観ながら、その姿勢に感心しました。
単にハイテクというというだけでなく、Ecoや、ハンディを負った人や老人への配慮などなど、
学ぶべき点が多いです。

その中で、リビングへも置けるというマッサージチェア:
その名も
「マッサージソファ」
別に宣伝しているつもりは無いですが、こちら:
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=EP-MS41

これ、気持良い~!!
しかもリビングに置いても違和感無いデザイン
欲しくなっちゃいました

おまけですが、トイレのハンドドライヤーがすごかった。
パワフルな強弱な風。
乾くし気持良いし


外に出ると、あら、もう暗くなっていました。



↑ 奥には東京ビックサイト



↑ 青のLEDがきれい


大満足でした。
おまけ情報ですが、
駐車場は無料、
1、2階は無料、
3階も子供は無料
とってもお安く済みます。

有明の某レストランのランチが相対的に高く感じました

また来たいです






Gewürztraminer

2011-01-22 21:59:55 | Essen
オケにヴィオラで復帰し、3回目の練習で、初の高弦練

弦の3パートのみで、普段よりテクニカルな練習ができます。
逆に言えば、パートが少ない分、外すと目立つわけで、、、、
つうか外す以前に違う音を弾く始末なわけで、、、、
そろそろ堂々と違う音を弾いてしまうのを改善しないと、、、、
失礼しました

とはいえ、本人的には楽しかったです

ヴァイオリンで参加していたときとかなり違い、いろんな新発見があります。
面白い~


夕方は近所を走りました。
寒い中走ると、身体が温まってきて気持良い
もうちょっと頻度良く走りたいですな。

夕飯の後、チーズとともに、



↑ Gewürztraminer
を開けました

フランス在住の友人からいただいたアルザスワイン。
以前に訪問した際にもアップしました。
甘めのコクのあるしっかりしたとワイン。
食事とともにというよりは、食後のワインかな、と思います。
やっぱりチーズが合います。
欧州では様々なワインが激安で、いろいろ試すことができましたが、
日本では基本的にカマンベールのみですね、不思議

あっという間にハーフ行ってました。
明日もゆっくり楽しみたいと思います






鶴巻温泉

2011-01-16 22:49:18 | Reise
昨日の土曜日、会社同僚達と、

ハイキング、温泉、&新年会 @ 鶴巻温泉
でした


秦野駅からバスで10分程、丹沢大山国定公園の入り口へ。
とはいえ、家族連れも一緒だったので、そこから奥へというよりは
手前へ下るハイキング。

まずは、



↑ 大日堂
国定公園入り口からちょっと奥に行ったところにある御堂。
かなり古い建物ですが、戦没者の忠魂碑などもあり、新しい一角も。



↑ 狛犬


そこから徐々に下っていきます。



↑ 柚子の背景には冬の山の風景
曇っていて寒かったですが、すがすがしく気持良い。


やがて、蓑毛自然観察の森へ到着。
そこで迎えてくれたのは、



↑ そば粉挽きの水車
美しい~


中は、自然散策の遊歩道。

ちょっとした見晴らし台でお弁当を食べました
美味



↑ くぬぎの芽が膨らんでいます。
春は着実に近づいているんですね。
梅は既に一部、花が咲いていたようです。


あるく途中途中には畑、菜園、新鮮な野菜の直売所など、
のどかな風景。

そして、この日のメインイベントのひとつ、
蕎麦打ち体験



↑ そば粉、麺棒



↑ そば粉をこね中
これが結構、重労働。
この時点で、蕎麦の香りが溢れて来て、期待大

この後、麺棒で延ばし、四角い形状に。

しかしこれがなかなかきれいな四角にならず、エイのような形状に
なっちゃうんです。先生が直すとあっという間に四角形。不思議だ

その四角形を観音開き状にたたみ、いよいよ切ります。


↑ 専用の包丁と抑え板を使って切っています。
かなり細く切ったつもりですが、それでもプロの作ったもののようにはなりません。
難しい~


できた麺は茹でてもらえます。
そして、



↑ 完成
なかなかきれな出来でしょ

ま、プロのそれとは比較しないってことで。

食べてみると、またまた蕎麦の香りたっぷり。
美味しかったです(自画自賛)

そこからはバスで戻り、鶴巻温泉の日帰り温泉
「弘法の湯」
で2時間ほど、ゆっくりとお湯に浸かり、疲れを癒しました。
やっぱり温泉は気持ち良い~

温泉の後、いよいよ新年会。

幹事兼友人のご実家の割烹で、豪華な新年会。


↑ 豪華!!
これ、最初に出てきた品々です。
これだけで既に十分満足なんですが、この後、
お造り、天ぷら、石鯛の煮付け、寿司、ケーキ
もちろんビール、日本酒などなど。
幸せ~


一日たっぷり遊びました






伊東温泉

2011-01-10 20:52:05 | Reise
一泊二日で伊東温泉に行ってきました

ホテルニュー、オ、O、ベ

なんで行くことになったかは、まぁ、孫と一緒に温泉行きたいジジババの希望で


3連休の中日なのに、伊豆半島に入る辺りで大渋滞
4.5時間かけて到着


↑ 窓からは有名なホテルがいっぱい



↑ 温泉地~


着いたらまずひと風呂

それからブッフェディナー

焼きたてステーキ、
揚げたて天ぷら、
金目鯛を筆頭に新鮮な刺身、
職人が握る寿司、
大量のずわいがに、
新鮮な野菜(これ、美味)、
そして焼き物、煮物、漬物、
デザートもたっぷり

もちろんビール


美味しかった~
正直、食べすぎた


食後にまた風呂


ゆっくり休みました


翌朝、また朝風呂

そしてモーニングビュッフェ
さすがに昨日の今日では朝ごはんは軽めでした


そして、


↑ 今朝はTeddy Bearミュージアム
お正月バージョンでのお出迎え

HPはこちら:
http://www.teddynet.co.jp/izu.html



↑ いったい何頭(何人?)いるんだろう



↑ 2階は、スージー・ズーの作品展



↑ 表も可愛らしいです。
そこここにテディ・ベアが寝そべったり、逆立ちしたり


そう、ところで今日は、1月10日、伊東の日
ということで、プレゼントをいただきました。



↑ ミニテディが4体
可愛らしいでしょ。


帰りも混むだろうと思って、昼前には帰路についたのですが、、、、
伊豆半島も、その後も大渋滞
伊豆半島は元々道が少ない上に、さらに高原部は積雪でチェーン規制だったので走れず、
6時間かかっちゃいました


連休の伊豆半島は要注意ですな

早めに就寝、おやすみなさい