ミュンヘン生まれ、日独ハーフのピアニスト
Alice Sara Ott
の演奏会に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
場所は久しぶりのPrinzregententheater
意外にここ来ないです。
MKOの演奏会以来かなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/251.gif)
コンサートホールというよりは、オペラ、劇などなんでもありの多目的ホールでしょうか?
でも素敵は装飾です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/df/a84539874c9922761ab0060235996b57.jpg)
↑ 席から見た舞台。
中央ですがほぼ最後方。
ラッキーなことに前方に遮る人がいなく、ピアノ、奏者共にばっちりでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a1/b10a17787e501bf55b3ed31751255a07.jpg)
↑ プログラム
メンデルスゾーン: 変奏曲 D-moll 17番より変奏曲1
ベートーヴェン: ピアノソナタ14番 「月光」
前半のアンコール: 知っている曲なのですが曲名がわからず、、、
マズルカかなぁ???
ショパン: 3つの軽快なワルツ Op.34
ショパン: ワルツ Op.64
リスト: エチュード G.139
後半のアンコール: リスト: ラ・カンパネラと、もう1曲
すみません、上述の通り、知っている曲でも曲名がわからず、、、
いかにピアノ曲を知らないかがわかります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
もうちょっと勉強しないとなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/36.gif)
感想です。
私は殆どピアノは弾けず、かつ上述のように詳しくもないのですが、
素晴らしかったです、ブラヴォー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
輝きのある音色、文句ないテクニック、表情と表現、良かったです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
思ったよりも背が高く、演奏中も大きく見えます。
先日のラン・ラン同様、賛否両論の彼女ですが、私は「賛」だな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
今日は客席に日本人が多かったです。
やっぱり知り合いにも会いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/252.gif)
ピアノっていいですね。
たった1台で表現できる世界の大きさが、他の楽器では遠く及ばないと思います。
サラ・オットはミュンヘン在住ですし、今後も応援していきたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
Alice Sara Ott
の演奏会に行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
場所は久しぶりのPrinzregententheater
意外にここ来ないです。
MKOの演奏会以来かなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/251.gif)
コンサートホールというよりは、オペラ、劇などなんでもありの多目的ホールでしょうか?
でも素敵は装飾です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/df/a84539874c9922761ab0060235996b57.jpg)
↑ 席から見た舞台。
中央ですがほぼ最後方。
ラッキーなことに前方に遮る人がいなく、ピアノ、奏者共にばっちりでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a1/b10a17787e501bf55b3ed31751255a07.jpg)
↑ プログラム
メンデルスゾーン: 変奏曲 D-moll 17番より変奏曲1
ベートーヴェン: ピアノソナタ14番 「月光」
前半のアンコール: 知っている曲なのですが曲名がわからず、、、
マズルカかなぁ???
ショパン: 3つの軽快なワルツ Op.34
ショパン: ワルツ Op.64
リスト: エチュード G.139
後半のアンコール: リスト: ラ・カンパネラと、もう1曲
すみません、上述の通り、知っている曲でも曲名がわからず、、、
いかにピアノ曲を知らないかがわかります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
もうちょっと勉強しないとなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/36.gif)
感想です。
私は殆どピアノは弾けず、かつ上述のように詳しくもないのですが、
素晴らしかったです、ブラヴォー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
輝きのある音色、文句ないテクニック、表情と表現、良かったです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
思ったよりも背が高く、演奏中も大きく見えます。
先日のラン・ラン同様、賛否両論の彼女ですが、私は「賛」だな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
今日は客席に日本人が多かったです。
やっぱり知り合いにも会いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/252.gif)
ピアノっていいですね。
たった1台で表現できる世界の大きさが、他の楽器では遠く及ばないと思います。
サラ・オットはミュンヘン在住ですし、今後も応援していきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)