hiro_tagebuch

アマチュアVn&Va弾きの日記です

Michaelibad

2010-02-28 05:23:08 | Sport
Michaelibadに行ってきました

ミュンヘン各地にSWIIMという会社(?)が運営している
公共プールがいっぱいあります。

何度かアップした近くのプールもその一つなのですが、
今回は、オストパークにあるMichaelibadに行きました

Webは例えばこれ:
http://www.swm.de/de/produkte/mbaeder/hallenbaeder/michaelihallenbad.html

ここ、充実した設備で素晴らしい!!
正直近くのプールよりも断然、整った設備です

冬のこの時期でさえ、外に出られる温水プール、
スライダー、インビスがあり、もちろんメインプール、
子供用プールもあります。
しかも大変お安い料金で、3時間たっぷりと遊び、
泳ぎました。大満足

天候も久しぶりの一面の青空
屋外温水プールもとっても気持良かったです~

夏になったら屋外にも広大なプール、ジャンプ台、
別のスライダーがあり、かなり大規模
楽しみです


プールは写真が撮れないのが難点ですね

その代わりに夕食から。
プールの帰りにスペイン食材店に行き、いつもの食材を
買いました


↑ 鮪、サーモン、そして生牡蠣
大きさがわかるように携帯置いてみましたが、
そもそも携帯の大きさがわからないですよね

かなり大きいです~

牡蠣の右端のが小さいのは、火を通したから
開けたときにちょっと怪しかったので、火を通したのですが、
かなり小さくなっちゃいました

しかし生でも火を通しても美味~
やめられませんな


お刺身はご飯にのせて:

↑ 海鮮丼

これまた美味しすぃ~
鮪もさることながら、やっぱりこちらではサーモン
が断然美味しいです

これまたやめられませんな~

しっかり泳いでお腹がすいていたこともあり、
とっても美味しかったです






Julia Fischer SACD

2010-02-26 06:15:28 | Musik
昨日購入した、Julia FischerのSACDを聴いています

まず、彼女の楽器は
J. B. Guadagnini
ですね。
HilaryのVuillaumeといい、いずれもStradoに勝るとも劣らない音色
世の中Stradだけじゃないぞっと思えます。

ユリアの録音は相変わらずの美音
とはいえ、やっぱり生の音色には敵わないなぁ、と思います。
それを考えると、もはや生演奏が聴けない往年の巨匠たちの演奏、
タイムマシンがあったら聴いてみたいですね

ユリアはまだ若く、今後も生演奏を聴く機会はあると思います。
注目して聴いて行きたいです






Julia Fischer

2010-02-25 07:35:05 | Konzert
Julia Fischerの演奏会に行ってきました

名前は知っていましたがこれまで聴いたことがなく、
今回初めて。ラジオで盛んに宣伝していたことと、
プログラムがバッハの無伴奏という魅力的なもの
だったので急遽チケットを取りました


↑ プログラム、チケット、そして購入したCD

プログラムによると、ご当地ミュンヘン生まれ
地元の期待の星です。ヘラクレスザールもほぼ満席

本日のプログラムです:

J.S.Bach Sonata fuer Violine solo Nr. 1, 2, & 3.
Julia Fischer: Vn
@ Herkulessaal


まず、美人ですね~、
ちょっとエマ・ワトソンに似ている~

ってそういう話ではありません(ごめんなさい


まず、素晴らしい音色の持ち主です
今日の席は、2階正面の4列目。
つまりかなり後方:


↑ 席から見た舞台

本当にやわらかく優しい音色です
こちらで聴く弦は、いずれも皆柔らかい音色なのですが、
その中でもトップクラスの柔らかい、かつ隅々まで浸透する
すばらし音色です
バッハの無伴奏という、ともすれば力も入りがちな曲ですが、
終始柔らかい演奏、特に右手がとっても柔らかく見えました。
音色と響きで聴かせるバッハでしたね

無伴奏ソナタ3曲はいずれもフーガが入っていて、技術的にも
難曲ですが、それを感じさせない、よどみない優雅な響きと
ポリフォニー
PrestoやAllegroも、終始柔らかい音色で弾ききります
「柔らかい」という言葉が連発されていて、他に表現は無いのか?
と自分でも思いますが、この言葉がぴったりの演奏でした。
演奏中、姿勢を変えたり向きを変えたり、それも優雅で、
彼女のスタイルなんでしょう。
動きすぎるヴァイオリニストは個人的には疑問ですが、彼女の
場合はその音色と相まって、好ましく感じました

このまま忘れてしまうのはもったいないと思い、写真のCD (SACD)
も買いました。今後ゆっくり聴きます

アンコールは2曲:
- Bach: Partita Nr.2 Sarabanda
そう、先日のHilaryと同じアンコール
全く違うタイプなので比較はしません。
やっぱり柔らかく、やさしい響きのSrabanda

- Ysaye: Sonata fuer Violine solo Nr.2
バッハの無伴奏演奏会のアンコールはやっぱりこれですかね。
随所に現れるバッハのパルティータ3番プレリュードのフレーズと、
イザイらしい超絶技巧。Juliaも十二分にテクを披露してくれました。
ブラボー


急に行くことをきめた演奏会ですが、行って良かったと思います。
Julia Fischerというヴァイオリニストを知り、その素晴らしい演奏を
聴くことができました
地元ということもありますし、今後も注目のヴァイオリニストです






復活

2010-02-24 07:09:18 | Leben
いろいろあって実質休眠させていた旧ブログですが、
休眠させていた記事達を復活させました

http://yaplog.jp/hiro_eu/

とはいえ、一般公開するとまた問題になるので
本ブログと同様に閲覧制限を設けさせていただいています。
アクセスの多そうな方は登録しているつもりですが、
もし旧ブログにアクセスできない
という場合にはお知らせ下さい

久しぶりに読むとなんだか懐かしいです

なお、当時は「カテゴリ」を付けていなかったので、
全てカテゴリ無となっていますが、ちょっと不便なので、
徐々に付けていくつもりです

復活を記念して:


↑ hiro_euのプロフィール写真






Herrmannsdorfer 続編2

2010-02-23 06:07:40 | Leben
先日のHerrmannsdorferで買った豚肉を
ステーキにしました

素材の味を活かそうと、味付けは塩コショウ、バターのみ

こちらのお肉は焼いているうちに縮んでしまうのですが、
このお肉は何故か縮みが少なかったです

最後に、Meersalzをふりかけ、美味~
(なんか場所によっては塩が固まっていてしょっぱかったようです。
これは要改善

写真は撮ったのですが、付け合わせなどイマイチ美しくないので、
パスさせて下さい、ごめんなさい

今後もちょこちょこ行きたいお店です