複雑系と偶然

https://note.com/hiroki_nara/n/n4273d417f741

確実に感染が蔓延している

2009-08-18 22:36:35 | Weblog
 今こそマスクの着用と嗽(うがい)、
手洗いの徹底が必要だ。

新型インフル、国内2人目の死者 神戸の77歳男性(朝日新聞) - goo ニュース
日ハム、インフル集団感染 スレッジら(朝日新聞) - goo ニュース


動画の閲覧にはOCN光を使いませんか。


繰り返されるモノ

最近の傾向

2009-08-18 22:31:25 | Weblog
 誰が見ても危ない所より
放置された又は見逃された
箇所での洪水が多発している。

河川氾濫で浸水、最大70センチ 国交省調査(神戸新聞) - goo ニュース
>県の依頼で12~14日、町内約50カ所で調査。浸水跡などから水位を推定。その結果、本郷では地上60~70センチの高さまで増水。約2・5キロ西の幕山川最上流域にある皆田でも、堤防(高さ約1・8メートル)より97センチ高く増水していたことが判明した。

 同町では9日、1日雨量が観測史上最大の326・5ミリに達した。この雨が幕山川の最上流域や支流の増水を引き起こし、濁流が本郷地区に流れこんだとみられる。

 同地区の幕山川は普段、幅約5メートル、水位約10センチだが、地元の男性(73)は「谷川がすべて集まってくるのが幕山川。長雨が続けば激しく増水し、過去にもしばしば水浸しになった」と証言。国交省近畿地方整備局の小山勝久・河川保全管理官は「はんらん防止のための公共工事を進めておくべきだった」としている。

 調査では、市街地の浸水状況も判明。佐用川下流域の佐用町上月と、さらに下流の同町久崎では、水が地上約2メートルの高さまで達していた。小山管理官は「予想以上に広範囲な浸水被害」とし、調査結果を今後の河川復旧や整備に役立てる。+


動画の閲覧にはOCN光を使いませんか。


繰り返されるモノ